TOP > 智子(o^-)bさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

11件中 1〜5件表示

智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
SK-II / フェイシャル トリートメント エッセンス

SK-IISK-IIからのお知らせがあります

フェイシャル トリートメント エッセンス

[化粧水ブースター・導入液]

容量・税込価格:75ml・12,650円 / 160ml・23,100円 / 230ml・29,150円 / -・13,970円 (編集部調べ)発売日:1980年12月 (2015/7/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6

2025/3/5 23:06:52

SKU昔愛用していましたが、お値段が高いのでしばらく買えず、プレゼント企画はかれこれ5年くらい前から毎回応募しており、今回悲願の初当選でした!
@コスメさん、ありがとうございました!

芸能人の小雪さんに憧れ何回かリピートして使っていました。肌の保水力が上がり、乾燥しなくなり、テクスチャーもシャバシャバ系で大好きでしたが、なかなかお値段の事もあり買えなくなってしまいました。
前はもう少し刺激があった気がしましたが、今はそんな感じはないです。

またリピートしようかな…と思うくらいやっぱり肌に浸透する感じのテクスチャーが好きです。最近肌の透明感や、シミも気になりますし…

化粧水が好きなので、エリクシールやメラノCC、イプサ、アヌアの化粧水を使い分けているのですが、全部なくなったらまたSKU一本にしようかな?と思ってしまいました。

また使い続けて変わったら追記します。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
UZU BY FLOWFUSHI / UZU アイオープニングライナー

UZU BY FLOWFUSHI

UZU アイオープニングライナー

[リキッドアイライナー]

税込価格:1,650円発売日:2019/3/14 (2022/5/25追加発売)

7

2022/6/30 22:45:51

@コスメ様プレゼント企画で当たりました。ありがとうございました。
(3本なんて嬉し過ぎます(涙))

ライトブラウンとダークネイビーと、ベージュという名前ですが、ほとんどホワイトの3色です。
私的にライトブラウンがすごく使いやすそうで、早速使いましたが、何も考えずピッピっと、目にアイラインを描く事ができました。
私は結構アイライン描くのが自信ないので最近はアイシャドウの締め色を少し目尻側に少しだけ入れていましたが、こちらは全然テクニック不要で引けました!
しかも色が淡いので、失敗してもあまり目立たない(笑)

私はイエベ春で目の玉が明るめの茶色なのでこのライトブラウンのカラーはすごくおすすめです!

でもネイビーも今流行ってるみたいなので大好きな美容系YouTuber nanamiさんが前使っていたのでダークネイビーというカラーも
参考にして使ってみたいです。

それから、ベージュという名のホワイト!修正液のような色ですが、難易度高いけど、オシャレ!渡辺直美さんがホワイトのアイライン使ってるとYouTubeで話していたので、私もマネしてみようかなと思います。

他のカラーも気になってきました。

uzuのアイラインは、もう全然よれないし、ティッシュでめちゃくちゃこすっても落ちませんでした!(3枚目の写真です)
カラーも可愛いし、パッケージも何やらエコで、実力派。
アイラインあまり使って来なかったけど、ハマりそうです!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
ナチュラグラッセ / トリートメント リップオイル モア

ナチュラグラッセ

トリートメント リップオイル モア

[リップケア・リップクリームリップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/1

7購入品リピート

2021/12/20 00:33:00

@コスメで評価が☆☆★★★(3.3)(2021.12.20現在時点)なのに何故私のベストコスメなのか…

それは、正直色残りを期待するリップではないのですが、保湿力と、持ち歩きに軽いのが最高なのです!

例えばリップグロスといえばDiorのマキシマイザーは色もちもこちらよりは良いし、保湿力は同じくらいなのですが…ポケットに入れたりするには重いんですよねf^_^;

3回目のリピートで、次もリピートしようかな、と思っている所です…

しかし重くても構わない、色持ちが良くないと!という方はDiorのマキシマイザーの方が良いと思います…

なぜならこちらは税込3,300円、Diorは税込4070円(両方@コスメ価格)で、770円しか変わらないからです…

保湿力と軽いのしか取り柄がないくせに3,300円もするのか…と思いますが、美容液感覚で使えるのがマスク生活にはありがたいし、成分を見た所、今流行りの?ツボクサ葉エキスが入っていたり、唇に良さそうな成分ばかりでした。

たしかに、こちらで唇が荒れた事は無いです。

公式サイトを見てきたら、★5つでしたので、私のようなコアなファンの方がいらっしゃるのかなと思いました。

推しコスメなので★7つで応援したいと思います。

※ついクリスマス近いのでそれっぽいスタンプ押してしまいましたが、クリスマスコフレではありません。いつでも買えるコスメです。

#リピートコスメ
#ナチュラグラッセ
#唇ケア
#持ち歩きコスメ
#軽量
#美容液リップ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
エッセンシャル / CCオイル(旧)

エッセンシャルエッセンシャルからのお知らせがあります

CCオイル(旧)

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:60ml (オープン価格)発売日:2015/5/16 (2020/8/31追加発売)

5

2021/12/17 23:58:20

だいぶレビューするのが遅れてしまいましたが、hotpepper beauty cosmeで当選したヘアオイルです。

良い点しか思いつかなくて結構愛用しています。

一番良いのが、とにかく軽い!
大体ヘアオイルの瓶って重かったり場所取ったりするのですが、こちらはとにかく軽いし持ち運びにも便利なので、助かります^ ^

香りもきつい香りはしないし、ベタベタもしない、手にも浸透するから手を洗う必要も無いです。

お値段も、@コスメ価格で825円(税込)とプチプラです。

私は今までAmazonで購入したヘアオイルや、ナプラを愛用していましたが、こちらもかなり良いです。

お風呂上がり、こちらを塗って髪を乾かすか、ブローしておけば翌朝寝癖がすごいという事もなかったです。

またリピートしたいです。

#エッセンシャル
#ヘアオイル
#持ち歩き

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:hotpepper beauty cosme)
智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿11
新谷酵素 / SIRTFL ブライトエッセンスローション

新谷酵素

SIRTFL ブライトエッセンスローション

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・2,970円発売日:2021/10/1

5

2021/10/9 16:35:36

Hot pepper beauty cosmeの抽選で当選したので、精一杯レビューさせていただきます。

「SIRTFL(サートフル)」さんというブランドで、『病気にならない生き方』で有名な、新谷弘美(しんやひろみ)さんというお医者さんが提唱する、体内酵素を減らさない生き方が大事という理念を基に、

SHINYA.Blabさんという会社がカスタマイズして生まれた、お肌にも優しく、女性の美と健康について考えて作られたブランドさんなんだと、公式サイトの文を読んで知りました。

SIRTFL ブライトエッセンスローション  150ml 2,970円(税込)

こちらは美容液ローションという事で、化粧水ですが美容液も入ってるという風に私は解釈しました。(忙しい時はこれ1本でも充分しっとりしました。)

こちらも8つのフリー処方で、

1動物由来原料フリー
2鉱物油フリー
3パラベンフリー
4乳化剤フリー
5シリコンフリー
6BG(グリセリン)フリー
7香料フリー
8GMO(遺伝子組換え作物)フリー

です。
ベースに水を一切使わず、浸透性の高い5種のハーブウォーター(芳香蒸留水)とアロエベラエキス配合で、99.5%美容成分といえる美容サプリ水だそうです。

肌の免疫力やターンオーバーに働きかけるという役割もするそうです。

動画がちょっと素人撮影なので上手に写っていませんが、水っぽく、サラサラしているので流れて手からこぼれ落ちてしまうくらいサラサラです。

こちらは、ちょっとだけ香りがあって、ハーブの蒸留水のような、匂いがするなと思ったら、酵母や麹で発酵させた3種の発酵エキスが入っていました。

3種の発酵エキス・・・
エタノール(アスペルギルスサッカロニセス)
コメ発酵エキス液、
セラミドAP・セラミドNP

これらが肌のバリア機能を守り、トラブルの起きにくい肌に整えてくれるそうです。

しかも、この他に、未利用資源を利用した、環境負担が少ない社会循環システムの構築を目指す、サステナブルな原料、
国産オーガニックライスエタノールと
国産オーガニック米もろみ粕エキス(コメ発酵粕)も入っていて、
なんだか環境の事まで考えられている素晴らしい化粧品のようです。

セラミドも入っているのでしっとりします。
私はコメ由来系の化粧水は肌に染みた事があったのですが、こちらは大丈夫でした♀

香りがちょっと原料臭というか、独特な香りなので苦手な方はいらっしゃるかもしれませんが、お肌に優しめな処方と、肌が乾燥する方にはすごくオススメかもしれません。
(しかもめちゃくちゃ高くはない気がします。美容液成分入っているのにこのお値段では…)

公式サイトからほぼ引用しましたので要点がまとまらずダラダラ書いてしまいましたが、すごく良い商品が当たって良かったです。

#SIRTFL
#新谷酵素
#サステナブル
#コメ発酵液
#乾燥肌
#美容液ローション
#当選品

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:hotpepper beauty cosme様)

11件中 1〜5件表示

智子(o^-)bさん
智子(o^-)bさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

智子(o^-)b さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • インターネット
  • マンガ
  • ショッピング
  • X

もっとみる

自己紹介

コスメ大好きです。プチプラもデパコスも大好き。 アイシャドウパレットたくさん集めてしまいます。 クリスマスコフレに課金しがちです… メイクもレビュ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る