
































2024/4/7 23:51:46
クリームとセットで購入して毎日朝晩、約1ヶ月使用しています。
目の下の弛みで影クマが酷くなっているので、少しでも改善したいと購入しました。
結果から先に言うと今の所驚く程の改善は見られません。
でも小皺は目立たなくなっています。
弛みが無くなった訳では無いですが、使用前よりはハリが出て来た様で影クマが少しマシになった気もします。
以前より疲れた印象は改善したかな?ぐらいです。
馴染みが良く刺激も無く、使用感は良いですが、アンプル無しでも良いかなとも思っています。
クリームはお値段しますが、大容量なのでコスパもそこそこ。アイクリーム としては妥当かなと思うのですが、アンプルの方が断然早く無くなります。
相乗効果が大事なのか、アンプルが無くなったらクリームだけの使用で確認してみたいと思っています。
2024/4/2 00:56:15
涙袋メイク、年齢的に目元の小皺などが悪目立ちするんですよね。
なので涙袋をぷっくりさせるのはとっくに諦めましたが、うるうるした感じは出したくて黒目の下と目頭近くだけラメシャドウを使用していました。
グリッターはちょっとやり過ぎになると思い使っていなかったのですが、極細筆と失敗しても惜しくない値段に引かれて購入してみました。
弛みがちな下瞼にラインで使うとガタついたり、下まつ毛に塊が出来たりで上手く使えません。
でも、筆を本体の縁でしごいて液を落として少量になったら筆先でチョンチョンのせると良い感じでうるうる感が出せます。
多色のラメが細かめなので悪目立ちはせず、控えめですがいつもより華やかな目元になります。
黒目の上にも少し乗せると瞳に映る光を際立たせてくれる感じです。
グリッターは若者向けと思っていましたが、年齢問わず楽しめると使って実感。
他の色もチャレンジしたいと思います。
2024/3/21 14:44:22
ペンシルタイプのジェルライナーは落ちないと言う物を色々使いました。
それはもう色々。
落ちにくい物もたくさんありましたが、くっきりとしたラインを夜までしっかりとはなかなか難しかったです。
涙目なせいもあって、インラインを引くとうっすら下瞼に移ってしまったり。
でも、このジェルライナーはしっかり発色、くっきりとしたラインが掛けて、全く滲まない、落ちない、ビクともしない!
筆で描くのが難しいと言う方も多いかもしれませんが、私は慣れたら筆の方が描きやすく感じます。
こんなに落ちないのにクレンジングで簡単に落とせます。
優秀過ぎる。しかもペンシルより遥かに長持ちする量です。
筆はこまめに拭いたりしないといけませんが、他の筆を使っても良いので問題無いです。
くっきりしっかりラインを引きたい方にはおすすめです。
私にとっては何から何まで最高のジェルライナーです。
[ネイルケア]
容量・税込価格:12g・990円 (編集部調べ)発売日:2015/8/26
2024/3/21 13:04:28
最近爪が割れやすく、同じ所が何回も!
伸びた部分ではなく切れない所が割れて来るので困っていました。
こちらの商品はお値段がお手頃なので、効果はどうなんだろう?と思いながらもテスターの塗り心地が良かったので購入しました。
2週間使ってまだ表面は少し白くカサついた部分もありますが、割れる事はなくなりました。
オイル感がそれほど無いので、しっかりと爪に留まってくれる気がします。
塗り込んで艶っとしたら、爪の表面がヌルついている事も無いので、使いやすいです。
より強い爪になる様に継続してみます。
試す価値ありの商品です。
[化粧水]
容量・税込価格:110ml・1,980円発売日:2023/5/8
2024/3/18 03:37:26
オイル層と水分層の2層式、よく振ってナノバブルを発生させて使用する化粧水。
敏感肌でも使えるビタミンC。
聞いただけで興味が湧き、手持ちの化粧水が切れた訳でも無く衝動買いしました。
まだ数日しか使用していないので効果はわかりませんが、使用感はなかなか良いです。
柑橘系の爽やかな香りに癒されながらハンドプレス、なじみが良いです。
ビタミンCも浸透してくれていたら嬉しいところ。
オイルはやや強めに感じますが、ベタベタせずサラッとしたオイルなので嫌な感覚は無いです。
乳液要らずでしっとりするので、軽くクリームをのせれば十分だと思います。
花粉の影響で少し揺らいでいる肌状態でも刺激は全く感じず使いやすいです。
とりあえずは1本使い切って毛穴への効果など確認してみたいと思います。
自己紹介はまだ設定されていません