



























2010/2/17 22:43:06
40グラム入りを使用中
『薬用 馬油』と書かれてるのを使ってますがクチコミはここでいいのかしら?
「低刺激だからいいよ」と友達が教えてくれました
洗剤かシャンプーかで手が荒れてしまい、キュレル等のハンドクリームも染みるし、尿素入りなんてムズムズしちゃってもってのほかだよ!っていう時に、友達が塗ってくれました(^-^)
「そんなに安くもないし、試してから買ったら?」と3日ばかり仕事帰りに塗ってもらってたんですが…
痒くてボリボリ掻いちゃって、赤くてただれたようになって、あかぎれみたいに切れ始めてたんですが
炎症?痒みが治まって、あかぎれがかさぶたになり回復に向かってきました
こんなに酷い手荒れは経験したことがなかったので何をしていいかわからなかったんで、とりあえず嬉しい!
まだ使い始めて2週間くらいなので完治はしてませんが、いい感じです
皮膚科でもらったステロイドは一時的には良くなるけど、肌が薄くなって自身の回復力も弱くなって、塗る周期が短くなって手放せなくなりそうだったので、使うのは止めました
今はお風呂上がりにちょっと多目につけてるだけ
+手袋したり、日中もこまめに着けると更に良さそう
顔には怖くて使ってませんが、いつか試してみようと思います
友達はお風呂上がりに髪につけてるみたいですが、一日一緒に居ても彼女から馬の臭いはしませんw
至って無臭
刺激の無いものを探している方にオススメですニ
今回は友達が頼んでくれましたがネットで買えるみたいです
多分40グラムで2500円くらいだったような
激しく使わなければ大分もちそう
お薦めします♪
[化粧水]
税込価格:125ml・3,850円 (生産終了)発売日:2008/10/21
2010/2/17 21:19:13
今年の夏、原因不明の肌荒れに見舞われ、友達に薦められて使いました
その時は何を使ってもガサガサでしみまくりだったのに、これで落ち着きました
ホントに低刺激なのがいいですね♪
肌が敏感になっているときでもこれがあれば安心
でも肌が綺麗になった、とか毛穴が引き締まったとか、プラスαのものがない気がして、肌が回復してから、他のものに切り替えました
また肌が荒れたら使うと思いますが
資生堂のカウンターでもらったdプロの紫の化粧水のサンプルも気になっているので肌の調子の良いときに試してみようと思います
[化粧水]
容量・税込価格:120ml・6,600円発売日:2006/4/20
2010/2/17 21:07:50
肌の衰えを感じて使い始めました
今は4本くらいリピ中かな
アスタキサンチンの力かどうかは分かりませんが、これを使うと肌に透明感が出る気がします
少し高いので他の物を使ってみるけど、またコレに戻る…みたいな
ただ生理前の肌が敏感な時はピリピリすることがあるので、アルコールが入ってないものを一時的につかったり、水を浸して絞った後のコットンでパッティングしてみたりしてます
安いもので妥協するのもいいけど化粧水はいいものを使っていた方が将来の肌への投資になるのかなと思ってます
ちょこちょこ浮気するけど、なんだかんだ使っていくと思います☆
2010/2/16 22:31:19
気に入ってます♪
マスカラはまつ毛が痛まないように簡単に落とせて、綺麗にセパレートしてボリュームが出るのが好きです
こちらは評判がいいので購入
安いので試して損はないかと思い…
最初は
「チョーフツーヽ(´`)ノ」って思ったけど、コツを掴み始めました
一度塗りはまつ毛の上にたっぷりと
二度塗りは一度塗りで付いてる液をとかすように
ダマにならないので重ねても汚くならないしっ
ダマにならないのでポイントで重ねて、仕上がりに変化をつけやすいです
黒目の上を太めにしたり、目尻に多目につけてアイライン風につける事もラク
簡単に落としたいから下地は使ってません
でも一日カールはそのまま
フィルムタイプは楽ですね
ただ…名前から想像するほどのインパクトまつ毛は作れないかな〜と
ごくぶとってねぇ
目を擦っても繊維が落ちないところも気に入っております
リピすると思います
刺激になるものが嫌い(合わないだけ)なデリケート女子です。^^ 肌に触れるものは匂いのないもの、低刺激が好きです。 ベースメイクはシンプルに。… 続きをみる