






























[口紅]
容量・税込価格:3.5g・5,500円発売日:2025/1/16
2025/1/13 17:26:12
素の唇は白っぽく、シミやまだらな赤みがあるタイプです。私がつけた場合、公式サイトで見るより血色感が出て日常使いしやすいモーヴに仕上がりました。
なぜかあらゆるリップが赤やオレンジに転じるので今までなかなか似合うベージュに出会えなかったのですが、久々にきた!という感じです。
〇テクスチャー
透け感はほぼなく唇のシミもしっかり隠れます。適度なツヤもありながらペカっとはしない質感が大人っぽくて好きです。
ルナソルやRMKのスティックタイプのリップが好きな方は好きな仕上がりではないでしょうか。
〇使用感
リップ先端のロゴが一度で消えるくらい柔らかくスルスルと滑ります。なので多少のトラブルがあっても影響しにくそうですし、ムラになることもなくしっかり色づくのでとても扱いやすいです。
飲食すると落ちますが、個人的には落ち方がきれいかどうか、荒れたりしないかを重視しているのでその点では合格◎
〇香り
ほんのりフローラルな香り。食事の前につけるとさすがに影響しますが、香料が大の苦手な私でも気分が悪くなったりしなかったので(マスクをつけていても気になりませんでした)苦手な方もいちど試されるのをおすすめします。
コスデコのリップは初でしたが買って大正解でした!
春が近付く頃にまた違うお色も試してみたいと思います。
2024/10/17 10:53:46
某ブログでこのリップの存在を知り、油脂系は使ったことが無かったので試しに購入してみたところ想像以上に良かったです。
花粉、黄砂、PM2.5、汗など様々な要因で肌が荒れる体質で特に口まわりが弱いのですが、このリップを使いだしてから皮膚の柔らかさが戻り汗負けもしづらくなりました。
〇使用感
スルスルとなめらかに滑ってくれるので、皮膚が持っていかれるような感覚もなく安心して使えます。先が斜めにカットされているのも使いやすくて好きです◎
〇香り
無香料のためやや原料臭はしますが、スティック部分を直接嗅がない限りわからないレベルなので個人的には問題ありません。防腐剤フリーなので長く使用していると変化がありそうかな?と予想します。
→2024.10.17追記
香りは最後まで変わらず使えたのでリピしました!
〇注意点
マカデミアナッツ油が入っているのでナッツアレルギーの方は注意が必要です。
総合してかなり満足のいく商品なのですが、パッケージのデザインがあまり好みではないのでそこだけが惜しいなと。使用感は好きなので無くなったらリピ買いする予定です。
2023/7/26 22:23:40
ステマっぽい投稿ばかりで正直期待していなかったのですが、いい意味で裏切られました。こちらを使用している間は肌のハリが戻ってトラブルを起こすこともほぼなく、かなり満足度の高い使い心地でした。
洗顔後、化粧水の前に使用。塗布後3分間待たないといけないので、その間にボディクリームやヘアミルクを塗っています(ちょうど3分くらいなのでストレスはそんなに感じなかったです)
※公式では朝晩推奨とありましたが、私は夜のみ使用で約1ヶ月で使い切りました。
〇テクスチャー
水のようなさらっとした質感です。あまりに水っぽいので指の間からこぼれ落ちてしまうこともしばしば…。スポイトからゆっくり丁寧に出せば問題ないと思います。
〇使用感
花粉やPM2.5で肌が荒れているときに使用をはじめたので、特に敏感な口周りは最初ピリッと感じたのですが、3日目くらいから刺激はなくなりました。
私は年中問わず乾燥する肌質でよく皮剥けを起こすのですが、まずそれが2週間ほど続けたあたりで完全に治まりました。おかげで下地やファンデーションがヨレることも無くなり、これ1つ導入しただけでメイクの仕上がりが底上げされて正直驚きです。
使用感に不満はなくこのまま継続しようと思っていたのですが、以下の点が気になりまだ購入には至っていません。
・毛穴への効果は感じなかった
・成分がシンプルなため価格が妥当なのか疑問
・通販メインで定期便にしないと値引きされない
・定期便の送料無料は3回目の注文まで
通販だと定期便の日時変更や解約が面倒で少し躊躇してしまいますね。また肌トラブルが起きてどうにも対処できなくなったら、その時はお世話になろうかなと考えています。
2023/5/24 20:03:26
@cosmeさんよりプレゼントで頂きました。
敏感肌なので成分表の上位にあるエタノールが気になっていたのですが、特に刺激もなく使用できています。
〇テクスチャー
とろっとした柔らかめの質感で伸ばしやすいです。グロウの方ですが塗布したあとの仕上がりはセミマットでした(額や頬の高い位置がやや光る程度)。仕上げのお粉は輪郭まわりなど部分的につけるだけでも良さそう。
〇使用感
軽くワンプッシュ分を点置き→スポンジでさっと伸ばすだけで全顔仕上がるので手軽です。薄くピタッと密着するためどの下地とも相性が良さそうだと感じました。
今回1Nを使用しましたが、小鼻の赤みくらいなら気にならない程度にカバーしてくれます。
※ニキビなどは別途コンシーラーが必要かと
〇香り
甘めでフローラルな香り。
正直、この香りさえなければかなり好きなアイテムなので惜しいなと思ってしまいました。個人的にファンデーションに香りはなくても良いかなと。
塗布してから数時間経っても顔を動かすたび香りがするので、香料が苦手な方はまず店頭で確認することをおすすめします。
2023/5/1 11:06:57
<04 POODLE FURを使用>
一重・奥二重の締め色として最適解を見つけた気がします。一見使いにくそうな太さですが、目を開いた状態でも隠れすぎずちょうど良い感じに見えてくれます。アイラインと締め色アイシャドウ、2つの要素を担ってくれる優秀アイテムです。
〇使用感
柔らかい芯で肌に負担なくするっと描けます。軽いタッチで目の下の三角ゾーンをなぞるといい感じに囲み目が完成するので時短にも。
〇色味
黄味の少ないブラウンカラー。チラチラ光る細かいラメがまた可愛い。
目の際や目尻は少し描きにくいので、細かな部分は<D-up シフォンブラウン>で調整しています。色も馴染むのでおすすめの組み合わせ◎
アイラインを引いても目立たず、かと言って何もしないと目力が出ない…そんな悩みを持つ方にぜひ使ってみてほしいです。
乾燥・敏感肌。年中肌がゆらぎがちなので、日々自分に合うコスメを探しています。酸化亜鉛が苦手 続きをみる