




































2023/8/17 09:24:48
描きやすく落ちにくいので何度もリピしています。年齢とともにまぶたの形や皮膚が変化し、アイラインが引きにくくなったり、似合わなくなり、いろいろアイライナーを試してみました。ペンシルが固いと皮膚がたるんだまぶたには描きにくく、柔らかいと落ちやすい。リキッドライナーは昭和っぽい目になってしまいます。ジェルライナーはそんな年齢の目にぴったりなのですが、結構滲みやすい商品が多く、その中でファシオは秀逸です。ミルククレンジングで落とせるし、とっても使いやすいです。黒に近いブラウンの発色も目が引き締まるのに自然です。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2023/4/15 12:33:24
紫外線吸収剤が入っていない日焼け止めは海外のものを含め多数の商品を使ってきましたが、こちらのUVミルクは成分も使い心地も1番よいです。紫外線吸収剤不使用にありがちな白塗り感や服につくこともなく、お肌がツヤツヤになります。
なお、お得なポンプタイプは、ドバッと出たり、出口が乾燥して固まったりするので、容器の改善を期待しています。(ラップを巻いて乾燥を防いでいます)
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:40g・5,500円発売日:-
2018/12/17 11:02:06
何年もリピートしています。クリームに必要な機能は水分保持だと思っているので、肌の保水能力を改善させることが実証されているライスパワーNO.11を使用している商品を使っています。セラミドの生成も助けるそうです。ライスパワーNO.11が入っている他の商品も使ってみましたが、テクスチャーやふっくら感はスキンリペアが1番好きです。塗り忘れた時は肌の状態がわるいなと気づくくらい違います。日中乾燥して目の下にシワがでた時はファンデの上からトントンと塗ると目立たなくなります。廃盤にならないでほしいです。
[コンシーラー]
税込価格:3,300円発売日:2012/2/24
2018/12/17 10:35:36
リニューアル前からリピートしています。評判のいいコンシーラーはプチプラ、デパコス、皮膚科で扱う商品までほとんど試してみましたが、ケサランパサランにもどってきます。他社のコンシーラーは、伸びがいいとカバー力がない、固めのテクスチャーは乾燥して浮きますが、こちらはクリーミーなのにカバー力があってシミ以外の肌の広範囲に塗っても違和感なくきれいです。私は少し色白でなかなか合うコンシーラーはないのですが、このアイボリーはよくなじみます。安くはないですが、持ちがいいのでシミのカバーだけなら何年も使えます。
自己紹介はまだ設定されていません