

























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:50ml (オープン価格)発売日:-
2025/1/27 21:05:11
ゆるめのしっとりテクスチャ、
塗りムラになりにくく、カバー力無しで
ほどほどのフィット感があって帽子のおでこの部分につきにくく良かったです。あとニキビ肌荒れの上に塗っても刺激なく悪化したりしないのも良かった。お値段は割引前でもお手頃。
マイナスポイントは、他の人の口コミにもあるように、目がしみました。塗っていないみたいな使用感でしたが、しみて涙が出たときに鏡を見たら涙が伝ったあとがついていました。。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:100ml・3,080円発売日:-
2025/1/25 17:40:01
マニョはビフィダシリーズのジェルクレンザーを愛用していてシカクリームも使ってみたいとずっと思っていました。が、推しだったレッドブレミッシュラインにクリームはあれど日本では買えない?そもそもシリーズ販売終了した?ということでこのドクダミシカに。100mlの大きなジャーで2000円しないくらいとお買い得でした。
マットな使い心地で浸み込み感はないのですが低刺激でいい感じ。いっぱい入っているので惜しみなく厚塗りしていました。
ですが、愛用の日焼け止めクリームタイプ、スティックタイプどちらとも相性悪く、消しゴムのカスみたいなのがボロボロ出てきて不快でした。
残念だけどリピートは無し。
[美容液]
税込価格:-発売日:-
2025/1/18 17:12:00
人気のこちら、韓国メーカーから買ったトラネキサム酸製品としては4つめかな?
(Apieuマルベリー→celimax→skin1004→)
直前のSkin1004シカ入りより若干の刺激があったかも。
スポイトタイプで使いやすく夜たくさん塗ると30mlはすぐなくなります。ひと瓶使って何かが変わったかといえば変化はないかな。。
油分多めとSNSで見ましたが、確かに少しペタペタした仕上がり。夜用なので気になりませんでしたが。
生活習慣が肌に出るので、食べるもの、睡眠時間に気をつけています。外側からのケアはかなりシンプルです。 続きをみる