
























2025/4/8 18:32:03
主な配合成分はヒアルロン酸とシカ成分というヒアルーシカ。
保湿に特化しているだけあって、ちゃんとうるおいを感じます。
でもベタベタしたり、しつこい保湿感ではなくて軽くてウォータリー。
のびが良く、UV製品とは思えないほど軽い。
パウダーファンデを重ねてみましたが、ヨレたり浮いたりすることもなく、下地としても優秀。
時間がたってもテカることもありませんでした。
香りやトーンアップ効果はナシ。
自分に合った下地選びは難しいですが、これは自分に合ってました。
季節感を問わず、年代、肌質を問わずでいろんな人に合う下地じゃないかな。
気になった点はチューブのプッシュ式。
使用量が一定で便利なのですが、
何回か使っていくうちにスカスカとカラ押しのみで中身が出ないことがありました。
今までも何度かチューブのプッシュ式を使用した時も同じような現象がありました。
個人的にはボトルのプッシュ式は大歓迎ですが、
チューブにプッシュ式は必要ないと思っています。
[美容液]
容量・税込価格:50ml・3,410円 / 95ml・4,290円発売日:2023/3/1
2025/4/6 12:00:35
乳液のようななテクスチャー。
肌がもっちりとなります。
なのにまったくベタつかないので、濃厚ながらも気持ち良く使えます。
化粧水→コレ→クリームという使い方をしましたが、
その後のアイテムの入りが良いです。導入の役割もありますね。
コレ→化粧水→クリームという使い方もしてみましたが、これもいい。
オールインワンのうるおいの物足りなさも足してくれるし、どのアイテムもピタッと密着させてくれます。
配合されているツボクサエキスはバリア機能や、荒れてしまった肌を鎮静する効果もあるので、
事前事後に使えるのも万能。
最初は美容液なのに乳液のような見た目で「えっ」と思いましたが、
使用してみるとその使用感の良さにもう手放せなくなっています。
同時使用している美容液が何本か置いてあるのですが、こればかり手にとってしまいます。
2025/4/1 18:39:36
なんて素敵なボトル。
これがあのサクセスですか?
「男性用」で「薬用」感が強い、あのブランド?
男性ってどのシャンプーを使用しようか迷っている人が多いと思うんですよね。
男性用シャンプーを選ぶと刺激が強すぎるだろうし。
フルーティーフローラルの香りが良い香り。
甘さはおさえられていてさっぱり感があるところもいいですね。
メントールのスース―感はありません。
使用感はシャンプーはさっぱりしてるものの、
トリートメントは濃厚なので、うるおい感に物足りなさがあまりありません。
シャンプーもトリメンもスキンケア製品に配合されている保湿成分
(ヒアルロン、コラーゲン、シカエキス、グリチルリチン酸ジカリウム)
が入っていてとても贅沢。
男性用ヘアケアというのでどんなもんかと思ったら想像以上でした。
こんな素敵でいいんですか?って感じ。
男性女性関係なく肌のことを考える今の時代に合っている製品ですね。
ピュア ナチュラル プレミアム バランシング エッセンスローション
容量・税込価格:150mL・1,320円発売日:2024/3/4
2025/3/25 16:42:02
化粧水と乳液の1本2役。
かなり、とろっとろのローションですが、みずみずしい使い心地。
乳液も兼用だそうですが、初春の今だとさすがにこれ1本で仕上げるには厳しいので
クリームやオールインワンを足してます。
全くベタつかず使いやすいです。
同シリーズにジャータイプの美容液+クリームの「クリームエッセンス」があるのですが、そちらを足してちょうどよいのかも。
敏感肌用化粧品にありがちな必要最小限の成分ではなく、
おさえるべき成分がある程度配合されていて安心感があります。
ニキビ防止成分も入っているので、ニキビが発生し始めた娘とぜひ一緒に使いたいと思っています。
このシリーズの美白バージョンも使用していましたが、このボトルはいいですね。
ワンタッチキャップは開けやすく閉めやすく、垂れずこぼれず、残量も把握しやすく、使い終わった後は水でゆすいでリサイクルもしやすい。
毎日使うものなので使いやすさは大事。
ピュア ナチュラル プレミアム バランシング しっとりミルク洗顔料
[その他洗顔料]
容量・税込価格:150mL・1,540円発売日:2025/2/20
2025/3/25 15:41:32
これはいい!
泡立てないミルク洗顔です。
このところ泡立てるのも面倒くさくなってしまい、石鹸を直塗りしている私。
今までも泡立てない洗顔料は使用したことがありますが、なんとなく使用感が合わずで継続に至らず。
でもこれはなめらかなミルクが肌の上でするっするとすべり、極上の使用感。
軽く濡らした肌に使うのがいいとのことですが、個人的にはぜひ乾いた肌に使用してほしい。
糸をひくテクスチャーのミルクが肌にぴったりと密着し、汚れや毛穴にしっかりアプローチしてくれるから。
オイルインだからか頼りがいのあるミルクなんです。
摩擦はまったく感じません。
洗い流した後もしつこくなく、でもしっかりとうるおいが残ります。
ただ洗うだけじゃなく、ニキビ防止成分・毛穴成分・保湿成分まで入って言うことなし。
いや〜、いいもの見つけちゃったな。
この先、洗顔料はこれだけでいいかも。
自己紹介はまだ設定されていません