



























2024/8/14 20:29:31
サンプルを使用して良かったのでボトル購入したのですが、あれこんなだっけか?と思いました。
こちらの口コミの中に「品質の変化」と書かれている方がいたので、なんとなく納得...
私もスッキリ洗い上げることなく、いくらすすいでもぬるぬるした感じが残りました。
そしてタオルドライすると毛先はぱさぱさになり、ドライヤーする時は乾きが悪く
さっぱりしない。
翌日も頭皮の状態が良くないのか、匂いやかゆみも出ました。
香りは好みがあると思いますが、みなさんが良い香りだという柑橘系の香りも私にはある台所洗剤の香料強めのレモン(シトロン?)のようで苦手でした。
シャンプーを変える際は4〜5日は試し様子を見るのですが、ちょっと続けられそうもないかな。
[ヘアパック・トリートメント・白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]
容量:245g発売日:-
2018/8/25 12:38:11
美容院に行けなくなり、ホームカラーを数種類試しました。
こちらは塗りやすく垂れにくいテクスチャーです。
地肌にも優しいようですので、シャンプー後の根元には揉みこむように塗りました。
しっかり染めたい根元に塗ったトリートメントを行き渡らせるように中間〜毛先に伸ばしていきます。
その後10分ほどでよくすすぐのですが、爪の間に色が残りやすいのでビニール手袋をした方が良いかと思います。
顔周りや浴槽は濡れていれば落ちやすいです。
1回使用では根元の白髪はうっすら色付き、毛先のキラキラは落ち着きます。
使い方説明にあるように始めは続けて5回使うのが基本のようですので、お風呂でゆっくり使える方向きかと思います。
髪を濡らさず染める方法は箱に記載がないので、ホームページを参考にされると良いかと思います。
2017/10/11 15:35:46
顔、脇、手足は汗をかきやすく夏になるとどの制汗剤を使用するか悩みどころ。
こちらはネットで評価が高かったので使用してみました。
他のBanのロールオンタイプ同様、塗って乾くとフィルムっぽい質感になります。
ロールオンタイプは乾くまで時間がかかるのが難点ですね。
しっかり乾かさないうちに汗をかいたのか泡状になってました。
まだそれほど使っていないので、様子を見ながら使っていきたいと思います。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません