-
[化粧水]
容量・税込価格:160ml・1,144円 / 500ml・3,047円発売日:- (2013/2/20追加発売)
2022/5/31 12:23:09
長年愛用しています。
洗顔後いちばん最初に拭き取り化粧水として使用して、その後美容液(韓国のウェラージュ)、シカクリーム(ビュースタ)を使用しています。
アルコールのひんやりした感じで毛穴が引き締められている感じがします。
コットンで拭き取るので、汚れが取れ、その後のスキンケアのなじみが良くなります。
この化粧水自体は肌への馴染みが凄くいいと言うわけではないので、コットンを肌に這わせるだけでなく、最後手のひらも拭き取り、その手で顔に馴染ませています。
パックなどする前も使用しています。
これを使い始めてから、毛穴の目立ち知らずです。
また白ニキビができても炎症を防いで治ってくれます。赤ニキビ黄ニキビにはなっていないです。
保湿力はさほどないので、他で補う必要があります。ベタベタする成分が入ってないので好きです。
拭き取りはクリニークも使用したことがあるが、それよりもアルコール感が少なく、優しい感じがします。肌の赤みが強い方で、クリニークは火照ってしまったが、オードムーゲはひんやりでした。
顔の中心から汚れを拭き取るように使用しています。どこで言われたか忘れましたが、上から下にコットンで拭き取るようにすると顔が弛んでしまうそうです。眉間やほうれい線を伸ばすように引き上げるように使ったほうが良いと思います。
かつて500mlポンプタイプのものがあり、その容器を使用しています。通常の500mlの容器にそのポンプが合わないので、詰め替えが必要になっています。容器もそろそろ変えたいのでまた販売して欲しい。
他のスキンケアは変えつつだと思いますが、オードムーゲは一生使用すると思います!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[洗顔石鹸]
容量・税込価格:100g・550円発売日:1992/4/21
2022/3/4 04:12:44
ホネケーキは何度もリピしています。
朝の洗顔に使っていますが、肌の表面がつるつるになって化粧ノリが格段に良くなります。柔らかく化粧水は良く浸透し、下地などは伸びやすく扱いやすい肌になります。
適度に洗浄されていてお肌がつっぱることもなく化粧前に適していると思います。
洗浄力はクレンジング後だと少し足りないような気もします。見た目では毛穴の汚れはとれてるので大丈夫だと思いますが。
洗顔料だけでこんなに肌の仕上がりが良くなるものかと5年以上使っていても思います。
デパコスを使ったことがあまりないのでわからないですが、プチプラ洗顔料ではいちばん好きです。
泡立ちも良く、ネットを使わなくてもきめ細かな泡が立ちます。チューブに入ってる洗顔料より早く泡立つので時間のない朝にも良い気がします。
コスパも最強です。
お風呂に置き場がなく、朝だけの使用ですが、1年以上持ちます。洗面台に置いていることもあり、割れたり溶けたりすることもなく最後まで使えます。(お風呂だとどうなのでしょう、、?)
硬さや色、形も保たれるのでずっと綺麗です。
香りはどこか懐かしいようなフローラル系の香りがします。印象の少ない、覚えてられないような香りです。開けた時は洗面所がこの匂いになりますが、一週間で匂いは弱まります。使用していてきついとかはないと思います。
今はエメラルドを使っていますが、過去に赤と紫も使用しました。しかし、そこまで違いは感じられませんでした。
エメラルド:泡立ち良好
赤:エメラルドよりさっぱり
紫:上記よりウッディ系足したような大人っぽい香り、香りも上記よりは強い、値段が少し高い
私が感じた違いはこれぐらいです。
夏は赤にしたり使い分けたいものですが、1年持つのでうまくいかず、、
今後も使い続けたいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50ml・1,100円発売日:2020/7/20
2022/2/28 13:13:30
他のシカクリームが2000円ぐらいする中、こちらは1000円台だったので購入してみました。
クリームなのでベタつきが心配でしたが、
硬さはニベアぐらいだが、良く伸びて油っぽさや水っぽさがなく、ベタベタしないのでとても良いです。
手で押さえながらマッサージするように伸ばすと、短時間で浸透し、柔らかな肌になります。
ベタつかず、化粧にも影響しないので、朝洗顔後と夜風呂後に使っています。
1本(4ヶ月ぐらい持ちました)使ってみて、肌のキメが細かくなったと思います。ニキビもできにくくなり、肌の凹凸が減りつるつるになりました。
赤みが出やすい肌でクリームなどマッサージでなじませるのに時間がかかるものは苦手だったのですが、こちらは馴染ませる時間がかからない上に、赤みそのものも抑えられてると思いました。
ベタつくぐらいならこれぐらいの保湿力で十分なのですが、徹夜で長時間化粧、マスクをしていたあとはフェイスラインが乾燥してしまいました。
いつも
ふき取りのオードムーゲ→これ
ですが、週に1回ぐらい
ふき取りのオードムーゲ→使い捨てパック→これ
にすると調子がいいです。
今後も使いたいのですが、この前ドンキを見たら、袋に入った小さい方しか売ってなかったです。廃盤なのか人気なのか、たまたまですかね、、?
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
AROMA KIFI オーガニック シャンプー/トリートメント<ダメージリペア>
税込価格:- (生産終了)発売日:2019/9/14
2022/2/27 16:46:01
ドンキで500円だったので購入しました。
香りが私が好きなアディクションのような香りで気に入っています。
ゼラニウム、ローズ、ジュニパーベリーとかの精油の香りがします。苦めで甘さはない感じで好みは別れるかもしれませんが、人工的な甘さとかはなく自然っぽいのを求めてる方にはいいかもしれません。しかし、少し匂いは強い気がします。乾かした後も匂いがします。香りを残したい方には良いと思います。
シャンプーは粘度が低く透明なノンシリコン特有のやつです。
泡立ちは及第点、海やプールの後や2日ぶりの風呂とかだと泡立たなそうな雰囲気があります。
洗い流すとぬるぬる?して指通りよく、乾かしたらこれはサラサラ髪の予感が!という感じです。
トリートメントはあまり良くないです。
テクスチャーはあまり固くないのですが、ボトルが硬いので出しずらいです。
結構量を使わないと髪に行き渡ってる感じがしないです。それぐらい薄いトリートメントです。
洗い流すとシャンプーした後の良さげな指通りがなくなってしまい絡まりやすくなります。トリートメントする前の方がすべすべです。ノンシリコン特有のギシギシ感があります。
特に髪の根本がすべすべしないです。
つけておく時間、量を増やしてもあまり変わらないです。
精油の匂いが相まってなのか気のせいかもしれませんが、指通りが悪いがオイル感のしっとりとしている感じがします。人によってはすっきりしないと思うかもしれないです。
髪が濡れていると絡まりやすく、乾かす時に苦労します。
乾かした仕上がりは、髪がふんわり軽く柔らかく、しっとりして巻き髪などセットしやすい髪になります。髪が太めのストレートで巻いたり結んだりする私には良いと思いました。
髪が長く指通り良くトゥルンとしたコシのある髪を目指している時には向かないと思います。
あと猫毛の方はボリューム出るふんわりではなく柔らかくふんわりの感じで、コシも出ないのでペタッとしてしまうかもしれないです。
植物の精油の香りがするシャンプーは高価なものが多い中、安価で買えるので良いですが、
使用感では今回限りだと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[洗顔フォーム]
容量・税込価格:130ml(つめかえ用)・594円 / 150ml・704円発売日:2018/5/15
2022/1/29 00:24:27
洗い上がりさっぱりでお肌の汚れが取れている感じはすごくします。
しかし、剃毛後や唇や鼻かみすぎて鼻の下が荒れている時は染みました。その後、少し赤みが出て、ぽわーっと熱をもった感じになります。
あと目にもしみます。石鹸100%とのことでアルカリ性がダメだったのかもしれないです、、。
ニキビやテカリ、毛穴、ざらつきなどは防げて、この商品を使ってる間目立った肌トラブルがないのでいいのですが、この染みる感じを我慢してまでとは思いませんでした。
コンタクトやアレルギーで目が染みやすかったり、肌荒れの時は石油系の弱酸性の方がいいかもしれないです。
また、肌がつっぱります。洗顔後、湯船に浸かっていても乾燥とつっぱりを感じます。
香りは、レモンの香りのクレンザーや浴室用洗剤のような安っぽいレモンの香りがします。HPの情報からもう少しリラックスできるグリーンやシトラス系をイメージしていたのですが、お風呂用で買ったこともあり残念です。
ボトルがおしゃれで詰め替えもあるとのことで購入しましたがリピートはしないです、、。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品