






























2024/8/2 08:55:50
約99%天然由来成分でスタイリングしながら、髪をケアしてくれるオーガニックバーム。
オイルの輝くツヤ感とワックスの東感で、初心者でも失敗しない大人なこなれヘアスタイルが完成できちゃう。
LaretOrganic BALMラーレ
オーガニックバーム30g
1,980円(税込価格 2,178円)
【香り】
フレッシュローズの香り
バームが体温でとろけて
摘み立ての爽やかな甘いフレッシュローズが香る。
天然由来の成分で出来ているため、べたつかないからハンドやネイルなど全身にも使えるやさしい万能アイテム。
程よい濡れ感が出てこなれた女子なヘアーが簡単にできるので、あり。
肌にも使えることも◎。
ワックス使った後だと手洗わないといけないのがめんどくさいズボラな私にはピッタリ。
#オーガニックバームor#オーガニックオイル
#Laret#ラーレ#ヘアバームor#ヘアスオイル
2024/8/2 08:52:13
LartOrganicOlL
ラーレオーガニックオイル70mL
1,980円(税込価格 2,178円)
【6種のオーガニック認証成分】
*(エモリエント剤)
ホホバ種子油・アルガニアスピノサ核油・バオバブ種子油・
ワサビノキ種子油・スクレロカリアビレア種子油・シア脂
【11種のボタニカル成分】
『エモリエント剤』(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキ
ル・サフラワー油
『着香剤』ニオイテンジクアオイ油・アルテミシアパレンス
花/葉/茎油・オレンジ果皮油・カナリヤノキ樹脂油・コリア
ンダー果実油・パルマローザ油・ビターオレンジ葉/枝油・ベルガモット果実油・マンダリンオレンジ果皮油
【6つのフリー】
合成香料・合成着色料・パラベン・シリコン・アルコール・
鉱物油不使用
ダメージを補修して、髪のまとまりや潤い感アップ。
キューティクルを整えることで指通りの良いサラサラヘアに。
【香り】
ハーバルシトラスの香り
手に残ったオイルはそのまま肌やネイルに馴染ませてご使用することが可能なんです。
#オーガニックバームor#オーガニックオイル
#Laret#ラーレ#ヘアバームor#ヘアスオイル
使用感はベタつきすぎず適度に濡れたようなツヤが出てとてもいい感じに仕上がります。
[コンシーラー]
容量・税込価格:15g・1,650円発売日:2023/9/15 (2024/10/12追加発売)
2024/3/8 23:04:07
自分の肌の色に合わせて3色混ぜながら調節も
できちゃう優れもの。
*47%水分エッセンスの含有で肌に錦のようにさらりと溶け込む高濃縮コンシーラーバームが肌の温度とともに反応してくすみを柔らかく隠せちゃう。
テクスチャーは高濃縮バームタイプでハイカバーで密着感ありパサつきにくいなめらかさを感じる。
手持ちのコンシーラーブラシを使うと厚塗り感なく、ナチュラルに仕上げることができます。
私の場合はそのやり方でやりました。
指でも大丈夫だけれどコンシーラーブラシで
やった方が使いやすいかなと。
びっくりしたのは塗りやすいこと
するすると!
3色入ってるから、色を混ぜて
自分の肌色に合わせられることが魅力◎
高機能コンシーラーをお探しの方に
オススメしたい
コンパクトなサイズ感で、
持ち運びにも便利なのが嬉しい◎
3色のコンシーラーが入っているので、カバーしたい部分に合わせて使い分け出来る◎
伸ばしやすく、保湿感のあるテクスチャーでヨレにくく、均一にカバー出来るので良い◎
[化粧水]
容量・税込価格:30ml・594円 / 200ml・3,850円 / 310ml・5,170円 / 350ml・5,940円 (編集部調べ)発売日:2024/3/1 (2024/5/16追加発売)
2024/2/22 20:24:46
新しくリニューアルされた商品。
よくCMで見かけるメーカーなので嬉しい。
美白と肌あれ防止を同時に叶えてくれるローションであるということ、透明感を求めることができる白いテクスチャーですが、肌に乗せると透明になり、ぐんぐんと入っていく感覚があるのでアリだなと思いました!
油性肌の私には合っていたけど、エタノール、ハトムギエキスが入っているので確認してから使うといいかも。
素敵な商品ありがとうございました
2023/7/16 18:08:34
アイグロウ スキンシャドウ
" 骨格まで美しく魅せる新作シャドウ "
コスメデコルテの大人気アイシャドウが待望のリニューアル
人気色は欠品するかもなので予約推奨
今日から発売です!!!
ありがたいことに発売前に商品を提供していただきました
各 2,970円(税込)
容量:6g 全30色
・1色で光と影を操って、肌になります。素肌、骨格、顔立ちまでも美しく魅せます。
・肌の色の延長のような、血色感をおびた30ものスキントーンカラー。一人ひとりの美しさを、より引き立てる
・濡れたようなツヤのDewy Glowと湿度を含んだマットなSilky Matteの2つの質感が様々な表情をかなえます。
私が今回使用した2色は
12G satin shine
上品に華やかさが溶け込むロゼーベージュ
ギラギラなラメが上品ベージュに近いから肌馴染みやすい
ギラギラがすごいので目立ちやすい
23M fluffy bear
ふんわりぬくもりのあるローズブラウン
柔らかい色、ピンクと茶色を混ぜたような色
大人っぽさが混じった色
色気っぼさを出してくれるので
デートとかに良さそう。
ぷにっと
クリーミーなテクスチャー
肌の色の延長のような
スキントーンカラー
肌への密着感がさらにUP
─────────────
旧品との違いはとくにないです
指やチップにとる時はクリームのように滑らかに塗ると馴染みやすい。
まぶたに伸ばすとパウダーのようにサラリと馴染みヨレにくく二重にも溜まりにくいので使いやすい。
クリームシャドウとパウダーの
良いトコ取りのような使用感◎!
初めて使った時に少しモロモロしてしまったけど
ベースメイクとの相性で雰囲気が変わるかもしれません。
パウダーでファンデの油分を落ちつかせて優しく塗り広げるとベスト
スっと目元になじみ元からそこにある陰影を演出。
骨格からキレイな人の仕上がりに
ササッと指で塗っても丁寧にブラシで仕上げたようにもなるし、むしろ、繊細な仕上がりが作れるのでよいです
それ以外に28色の色もあるので行く機会があれば是非試してみたいなと思いました
#提供
#プレゼントキャンペーン_コスメデコルテ
#コスメデコルテ
#コスデコ
#アイグロウジェム
#新入りコスメ本音レポ
#美容すきな人と繋がりたい
#メイク好きな人と繋がりたい
自己紹介はまだ設定されていません