2024/2/6 21:49:09
@cosmeさんからいただきました、ありがとうございます。
同じミノンの乳液を使い始めたところでしたので、クチコミが遅れてしまいました。
やはりミノンのラインはどれも安心して使えます。
こちらは、乳液とクリームの間くらいの使用感です。
乳液で物足りない方にはピッタリですが、クリームの濃厚さをイメージされている方には
少し物足りないかもしれません。
自分も乾燥肌なので、朝は大丈夫ですが夜の使用にはもう少しコクが欲しくて、
取説に書いてあるようにオイルを足して使用しています。
ミノンのエイジングケアラインのオイルを推奨されていますが、無印のホホバオイルでも
OKなのでそういった意味では色々な使い方があって良い商品と思いました。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
2024/2/5 21:48:06
この冬のお助けアイテムになりました。
毎年、暮れから今の時期にかけて目の周りが乾燥して腫れて赤くなることが
多いです。
今年に入ってからが特に酷くなって、皮膚科から処方された内服薬のセレスタミンを
飲んで、瞼などにロコイド軟膏を塗っていました。
少し治った時に、フェイスクリームを何度も塗るよりもやはりアイクリームを使った方が
良いと思いましたが、自分はアイクリームとの相性が悪くて 今まで何回かせっかく
購入したのに使わなくなったことがありました。
でも、ミノンから発売されたこちらならと試してみることに。
…結果、買って本当に良かった。
目の周りに膜が貼られたような感じで、しっかりと保湿。
何よりamazonで3000円以下という価格。
このコスパの良さと効果にダブルで感動しました。
アイクリームの価格に二の足を踏んでいる方や自分のようなアレルギー症状のある方は
試してみる価値あると思います。
リピートするつもり、お勧めです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[フェイスクリーム]
税込価格:50g・8,800円 (生産終了)発売日:2020/12/1
2024/1/21 20:48:59
7日間のお試しキットを使ってから、現品購入しました。
こくのあるリッチなクリームですが、肌ののせるとすぐに
溶けるように馴染んでいきます。
その後お肌がもっちりした感じ。
私は同じメーカーのローションと合わせて使っていますが
単独でも効果が感じられると思います。
塗った後がクリームにありがちなベトベト感がないので
それも気に入った一つ。
乾燥している時は、何度塗っても染み込んでいきます。
キットがお得なので、お試ししてみてください。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[化粧水]
税込価格:135ml・6,600円 (生産終了)発売日:2020/12/1
2024/1/21 20:41:02
7日間のお試しキットを購入した後に現品購入しました。
最近、気に入った化粧水です。
とろみがしっかりとあり、これ一本でも充分に潤いを感じます。
朝はこれだけでも大丈夫とのことでしたが、この時期は乾燥が酷いため
朝も夜も乳液もしくはクリームをたしています。
使用感が良くて、濃いけれどもどんどん浸透していくのかわかります。
今月末まで、店舗によっては15%オフとお得だったので もう一本購入
しました。
とろみ化粧水がお好きな方にはお勧めします。
香りも柑橘系で好き香りでした。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[その他]
容量・税込価格:50g・1,210円 / 85g・1,760円 (編集部調べ)発売日:-
2023/12/12 21:57:21
この時期、体の乾燥で悩むことが多くて友人のアドバイスで安い化粧水をつけてから
オイルやクリームを塗っていたのですが、先週から急に足首からすねの上まで痒くなり
夜も痒くてたまらなくなりました。
靴下のゴムがあたるあたりが一番酷くて、すねは粉をふいたようになってしまい、
掻きむしる感じでした。
皮膚科にもらっているステロイド(アンテベート)を塗っても治らずに病院に行くまでの
繋ぎになるか…とここでの口コミを見て、ドラッグストアで小さい50gのものを
買ってみました。
三日間ほどお風呂上がりに塗ってみたら、本当に痒みがおさまって来て
びっくりしました。
ようやく皮膚科に行けて、ステロイドと飲み薬(セレスタミン)を処方されましたが
しばらくはこちらを使ってみようと思っています。
ステロイドに抵抗のある方や皮膚科に行く時間のない方などは試してみられると
良いかと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品


100g
25g
135ml
50g

