






























2025/2/19 12:57:50
安いのに優れ物…!
今まではずっとエクセルのフィットアイベースを使ってました。(ちなみにキャンメイクのベースはチューブタイプもアイシャドウタイプも個人的にうーんでした)
エクセルのはとにかく自分には使いやすくて、アイシャドウのもちも良いし気に入ってたけど、もっとプチプラで良いのはないのか探していた所こちらを見つけました。
口コミも良いし、実際ドラストでラスト1個だったのもありこれは期待出来るとすぐに購入。
仕事柄マスクをずっとしなければいけないけれど、アイシャドウ消えてないです。
ちなみにベースを使わないと消えます…のでこのベースがやはり優秀!
使い方は、まぶたにチップでそのまま塗るとのことで簡単。指でぼかすのも、エクセルはベージュなので指がどうしても汚れますがこれは塗り広げると透明でサラサラになる。べたつきもないです。
どれくらいでなくなるかまだ未知ですが、なくなったらリピしたいです!
セザンヌはやっぱりプチプラ界では優秀!
2025/2/15 13:40:11
リンメルにこんないいものがあるとは…と思わず感動しました!
スティックアイシャドウは以前にエクセルのものを買ったことがあったけれど、まぶたには硬すぎてすぐに使わなくなった記憶があり…それでずっと人気のローラメルシエのやつを欲しいなと思っていたけど結局買わず。
YouTubeでたまたま見た動画で紹介されていて、特にこの001のカラーは絶対自分に合うカラーのはず!と思って購入しました。本当は005とかも可愛いけど、自分は似合わなさそうだったのでこちらのカラーにしました。
001はブルベ夏の自分にはぴったりはまります!
過去にインテグレートのローソン限定で出ていたスティックアイシャドウに似てる気がする。すごく気に入って使ってたのに、定番じゃないのがショックで似たカラーを探していました。
グレーのアイシャドウが好きでくすみも得意な方に是非おすすめです。
プチプラだとマキアージュのドラマティックスタイリングアイズ BR707が好きで使っていたのですが同じような雰囲気だと思います。
するする描けて指でぼかしやすいし、水でも落ちないので時短メイクに良さそう!
d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
容量・税込価格:100ml・2,420円発売日:2022/6/18
2025/1/15 12:58:37
お風呂上がりは子供の事でバタバタして、化粧水ぬってクリームを…という時間がないので、ずっと気になっていたこちらをプレゼントで頂いて嬉しいです!
近くのドラッグストアではずっと入荷しては売り切れていたこちらのミストスプレー。
テスターもなく、匂いもわからなかったのですが、実際使ってみて香りが良くて癒されます。
お風呂上がりのとりあえずの保湿に、化粧後にと使っています。
ミストも細かいので顔がびしゃびしゃになりにくいです。
保湿感はさっぱりめなので、しっかり保湿したい時は仕上げに別商品のプロバイオダームリフティングクリームを使っています!
この組み合わせで朝までもっちりです。
価格も安価なのでなくなったらまた購入します!
ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー
[コンシーラー]
容量・税込価格:11ml・5,720円発売日:2023/3/17 (2024/3/1追加発売)
2025/1/4 12:24:37
生まれつきずっとある黒クマに、いろんなコンシーラーを試してきました。
プチプラならザセムやtfitや、デパコスならローラメルシエなど…
その中でも高カバーゆえに目元が乾燥で汚くなったり、ナチュラルカバーだと全然クマが隠れずもうコンシーラーは使わない方がましだと思ってました。
そんな中、@コスメでずっと1番だったDiorのコンシーラーをついに買ってみました!
Diorはアイシャドウ、ファンデーション、ハイライトといくつも持ってたのにコンシーラーだけ試したことがなかったので気になってBAさんに色をみていただきました。
タッチアップで綺麗に隠れたクマをみて感動して購入しました!
やっぱりプチプラと違い乾燥を感じないみずみずしいツヤ感と、高カバーすぎず綺麗に隠れているのに浮いて見えない。クマだけでなく、小鼻の赤みも隠れました。
そしてなにより、そのままスポンジでぽんぽんとすると伸びがいいので少量でファンデーションのように使える。
軽いお出かけの時は、下地にこれだけで充分肌が綺麗にみえます!
久々に買ってよかったと思えた品でした。
2024/10/26 17:06:40
いつも手荒れが酷いのでハンドクリームを探していたところ、口コミでこの商品を発見。
ドラストにある安い物から高い物までいくつも試してみたけど、香りがいいものはべたついたり、塗ったそばから乾燥したりかゆくなったり…高い物も保湿されてもべたべたしたり、パッケージも可愛くない…
迷っていたところこれが高評価だったのですぐ購入!
パッケージはシンプルだけどデスクに置いても可愛いデザイン。値段もハンドクリームのわりに高いなと思ったけど、名前の通り美容成分があることを期待したら高くはないのかも。
肝心の使い心地は、今まで使ってきたハンドクリームの中で1番良い!
べたつかないし、手を洗ってもすぐ乾燥するようなことはないです。香りはほんのりで、正直あまり好きではないけど無香料より全然良いです。
このハンドクリームなら、この冬もずっと使い続けられそう。
日々の手洗いで手が荒れ、年齢の割に手が…な状況なので今後の美容効果にも期待!
ただのコスメオタク 目玉が2つしかないのに無限にアイシャドウ買っちゃう人 資生堂パーソナルカラー診断→ブルベ夏 続きをみる