TOP > *みっちょんちょん*さんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
表示
一覧
個別

絞り込み:

8件中 1〜5件表示

*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
LAGOM(ラゴム) / ジェルトゥウォーター クレンザー

LAGOM(ラゴム)

ジェルトゥウォーター クレンザー

[その他洗顔料]

容量・税込価格:220ml・2,750円発売日:2019/5/28

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/10/27 07:28:58

とにかく眠い朝、できる限りストレスなく準備したいと思っている私にぴったりの洗顔料です。
何度かリピートしています。

インスタグラムなどのSNSで話題になり始めた頃、ぷるぷるのテクスチャーが気になって購入しました。

朝用と謳われているとおり、毎朝の洗顔に使用しています。
顔や手を濡らさずにそのまま使えるのがとにかく楽!
石鹸の泡立てが要らないって、それだけで結構楽になるんですね(もちろん、ふわっふわの泡で洗顔するのも大好きですが)。
とにかく眠く、時間も無い朝にはぴったりだと思います。

テクスチャーは、SNSにあげられているような写真のとおり、ぷるんぷるんのジェルです。
匂いはほとんどありません。
顔に塗り広げると、若干緩めのジェルに変わる気がします。
でも、緩すぎることはなく、ジェルの厚みを感じながら、肌に触れずに摩擦なく洗顔できます。
ある程度顔に馴染ませたら洗い流すのですが、洗い上がりがつるっつるになるので、そこで朝の低いテンションがグッと上がります 笑。

角質ケアが好きで、夜も角質ケアのできる美容液(クリニークだったり、韓国のCNPのブースターだったり…)を使っているのですが、前日の夜にそういった美容液を使って、翌朝、この洗顔料で顔を洗うと、より角質が取れてつるんとします。

同じような商品で、ルナソルのジェル洗顔も使用したことがありますが、私はラゴムのほうが好みです。
ルナソルよりも乾燥せず、不要なものだけを洗い流せると思います。余計な香りがついていないのも良いです。
小鼻や顎の黒ずみだけ洗いたい、という場合は、ルナソルの使用も好きですが。

ジェルの見た目もなんだかフレッシュで、見た目のまんまの触り心地で楽しいです。
使用感もストレスフリー。
しばらく朝はこちらの商品を使用していくつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
MARTINA GEBHARDT (マルティナ) / シアーナクレンジングミルク

MARTINA GEBHARDT (マルティナ)

シアーナクレンジングミルク

[ミルククレンジング]

容量・税込価格:150ml・4,400円発売日:2010/10/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/7/10 07:24:06

使い方にコツがいりますが、大変良い商品です。

コスメキッチンでずっと気になっていて、一年くらい前にようやく購入し、その後リピートして使い続けています。
私はこの商品をメイク落としとしては使っておらず、洗顔料として捉えています。
平日は仕事があるのでそれなりにメイクをしているため、平日使うことはありません。
主に、週末の朝や、週末ほとんどメイクしなかった日の夜に使います。

白くとろっとしたテクスチャーで、香りはほんのりシアバターが香ります。
私はとにかく摩擦したくないので、規定量よりも多い8から9プッシュ使ってしまっています。

少し使い方にコツがいりますよね?
乾いた肌に伸ばしてくるくるして、指の滑りが悪くなるまで馴染ませます。
そうなるまで10分弱くらいでしょうか。
指があまり滑らなくなったら、手にほんの少し(ほんとに少し!)だけぬるま湯もしくは水を足して、それを顔に馴染ませて乳化します。
この乳化の作業を4から5回繰り返します。
十分に乳化したら、ぬるま湯か水で洗い流します。

この方法にすると、洗い上がりの肌が本当にくすみ抜けして、ふっくらもっちりして、毛穴が見えなくなります。
私が一番びっくりしたのはくすみ抜けでした。
肌が明るくなります。

キュッキュッとした洗い上がりが好きな方には合わないかもしれません。
キュッキュッというよりかは、するするした滑らかな洗い上がりです。

本当は平日朝にも使いたいのですが、使用に時間がかかるので、残念ながら平日朝は使えません…。
ゆっくり時間の取れる週末に、この商品でのんびり洗顔するのが大好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
クリニーク / クラリファイング ローション 3

クリニーク

クラリファイング ローション 3

[化粧水ブースター・導入液ゴマージュ・ピーリング]

容量・税込価格:100ml・3,190円 / 200ml・4,400円 / 400ml・7,370円発売日:2006/9/28

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2020/7/9 20:04:10

こういうアルコール系のふき取り化粧水は賛否両論ありますが、私はこの商品好きです。

毛穴が詰まりやすく、古い角質も溜まりやすい肌をしています。
よって、ニキビが出来やすいです。
たんぱく質を分解するアプローチ(酵素洗顔ピーリング美容液など)と、物理的に角質を取り去るアプローチ(ふき取り化粧水やフェイスシェービング、ゴマージュなど)、両方を駆使して何とかニキビが出来ぬよう、日々戦っています。
この商品は、後者のアプローチで使用しているわけですが、まず使い心地が気持ち良いです。
コットンにたっぷり出して優しく肌を滑らせると、本当にすっきりさっぱりします。
ふき取ったあとの肌は、表面が滑らかで、するんとします。
古い角質が取れ、その後のスキンケアの浸透も良いのか、ニキビも出来にくくなりました。
いくつかタイプがありますが、クリニークのカウンターで相談して、おすすめされた3番を使用しています。

私は主に、夜のお風呂あがりに使っています。
お風呂でたっぷり汗をかいて火照った顔に、このスッキリ感がたまらなく気持ちいいです。

それから、お風呂あがり、バスタオルの細かい繊維って、皆さん顔に付いたりしませんか?
私は結構それが気になりまして、しかもお風呂あがりは顔の汗もなかなか引かないので、付いた繊維も顔からなかなか取れません。
そのまま化粧水をつけると、顔に付いた繊維がもろもろして気持ち悪くて気になって…
そんなモヤモヤも、この商品で拭き取れば綺麗さっぱり繊維も取れるので、気持ちよく次のスキンケアに移ることができます。

二の腕にプツプツができそうな時にも、これでふき取ると、おさまります。

これからの季節にぴったりの商品だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
アユーラ / スピリットオブアユーラ オードパルファム(ナチュラルスプレー)

アユーラ

スピリットオブアユーラ オードパルファム(ナチュラルスプレー)

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2001/12/1

7購入品リピート

2020/7/9 18:25:29

大学生の頃から大好きな香りなので、かれこれ約15年、ずっと愛用していることになります。

香りを言葉で説明するのが大変下手で申し訳ないのですが、ぜっっったいに無くなって欲しくない香りなので、クチコミを投稿することにしました。

嫌味の無い香りというのでしょうか…
ハーブっぽい爽やかさの中に、甘さがあって、墨やお香のような香りもします。
この香りの中で深呼吸したら、誰にでも優しい、すごく性格の良い人になれそう…、な香りです。

実は香水が苦手で、よくあるフローラル系やムスク系の香水をつけている人が近くにいると、鼻がムズムズしてくる体質です。
でも、この香水はそれが全く無く、この香りをシャワーみたいにじゃんじゃん浴びたい気分になります(浴びませんが…)。

香りが飛ぶのは早いと思います。
でも、もともと香水がさほど得意ではないので、私にはこのくらいで十分です。

想定されている正しい使い方ではないのは承知のうえですが、お風呂に入る前に、浴室にこの香りを吹きかけておいて、この香りが充満しているなかで入浴したり、寝る前にベッドに吹きかけたりもしています。
もちろん日中に身体にもつけます。

このブランドには他の香りもありますが、ダントツでこちらが一番好きです。
同じ香りのジェリータイプも持っていましたが、ジェリータイプは塗り込まなければならなかったり、若干ペタペタしたりしたので、やはりこちらのスプレータイプが良いです。

たぶん、自分がおばあちゃんになっても大好きな香りだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿8
イヴ・サンローラン / アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション

イヴ・サンローラン

アンクル ド ポー オール アワーズ ファンデーション

[リキッドファンデーション]

税込価格:7,260円発売日:2017/9/1 (2018/8/24追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2020/7/9 12:39:57

大好きなファンデーションです。
BR20を使用していて、ストックを買っておくほど気に入っています。
ちなみに、同じくアンクルドポーアールアワーズのクッションも持っていて、そちらは30番を使っています。
カバー力のあるリキッドもしくはクリームのファンデーションを少量使う、というメイクが好きで、同じ系統だと、ジバンシイのタンクチュールエバーウェアはY110、タンクチュールシティバームはC110を使っています。

かなり伸びが良いので、下地を塗った後に両頬に指で適当に伸ばしてから、水スポンジで叩き込んでいます。
カバー力が高いので、おでこや顎、鼻、目周りは、水スポンジに残ったファンデーションで十分です。
若干ウリ科の果物?っぽい香りも好きです。
香りはすぐ飛びます。

仕上がりは色むら、毛穴ニキビ跡が綺麗にカバーされたツルンとした肌になります。
ツヤツヤしすぎないけど適度にツヤもある、ちょうど良い感じの仕上がりで、大好きです。
私の場合は、水スポンジを使わないと、マットに寄りすぎてしまうので、必ず水を含ませたスポンジで叩き込んでいます。
一度、乾いたスポンジで叩き込んだら、かなりマットになってしまって、乾燥した印象に見えてしまいました。
スポンジできちんと叩き込むと、毛穴落ちも気になりません。

下地は、アスタリフトの下地(シルバーっぽいチューブのほう)か、ジバンシイのプリズムプライマーの緑色を使っていますが、相性に不満はありません。
もう少し暑くなってきたら、同じくオールアワーズの下地と組み合わせて使いたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

*みっちょんちょん*さん
*みっちょんちょん*さん 認証済

*みっちょんちょん* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る