





























2007/8/24 22:31:48
02:SilverDarkBeige
一見無難で薄付き。
しかしパレット上混色前提ゆえか、達人級グラデーション完成!
ベージュ系は山程所持してますが、『TPOを選ばない・透け感ある流行質感・秋風味隠し色』にノックアウト。
仕上げの〆赤紫が特に絶妙。シアー・鮮か・技あり!
銀ラメは強めで、指でぽんぽんたたいて透け感強調。
06:SilverGreenBeige
モード系モスグリーン。グラデより、『〆色深緑がメイン・他は引き立て役』的色番。トッピングのラメもおとなしめ。
普段のスーツには合いませんが(お洒落な職場じゃないんで)、秋服を買いたくなる感じ。
結局02『月曜〜金曜』、06『土曜〜日曜』用として両方購入。
グレー系得意な諸姉は02が特にオススメかと。
01・03〜05はベース色ブラウン転びで大人の色気を醸す色で美麗!(私の肌色にはどうも合わず断念)。似合う方が羨ましい!
成分:マイカ.タルク.窒化ホウ素.リンゴ酸ジイソステアリル.トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル.ミリスチン酸マグネシウム.イソステアリン酸水添ヒマシ油.ワセリン.シリカ.ジメチコン.ラウロイルリシン.ミリスチン酸亜鉛.ステアロイルグルタミン酸アルミニウム.デヒドロ酢酸ナトリウム.パラベン.[+/-]銀.酸化チタン.酸化鉄.(PET/Alエポキシ樹脂)ラミネート.ホウケイ酸(Ca/Al)
02.06のみタール無しでした。
2007/7/23 23:30:17
拭き取り化粧品だいすきです。
(↑洗顔すら面倒なズボラ人間なだけ…)
普段は乾燥気味ゆえグレーピアで拭き取りしてますが、金欠のため明色を購入。
いつも通り風呂上がりに、顔・首・デコルテ・脇の下(!)を拭き取り。
顔の角質と産毛がすっきり―の、首から黒い垢が取れーの、なかなか優秀!
生理前ニキビもストレスニキビも減った気がします。
夏場は乾燥もさほどきにならず、当分リピート予定です。
瓶がガラスで重いのはご愛嬌。
成分:水.変性アルコール.BG.サボンエキス.カミツレエキス.シナノキエキス.トウキンセンカエキス.ヤグルマギクエキス.ローマカミツレエキス.クエン酸.クエン酸Na.トリPEG-アルキル(C12-15)リン酸.酢酸トコフェロール.メチルパラベン.エチルパラベン
2007/7/21 21:33:08
BK1購入
手頃な価格でジェルライナーが試せるので、早速汎用性高い黒を購入。
若干緑よりの黒で、ツヤがある仕上がり。わざとらしくない色。
メイクしてるかしてないか…ん?でもなんか目元綺麗だ…的な隠しラインに愛用してます。
ジェルはちょいぼそつきますが、たっぷり筆に付けてよくしごけば問題ないかと。
奥二重でどんなアイライナーも落ちる覚悟がありますが(おおげさ)、目尻だけパンダで睫毛生え際に埋めた色が夜までキープできたんで、持ちよしの部類かと。
私は嫁に行けるか不安なくらいに不器用ですが、ブラシ毛量がほどよいため、極細ラインが目際にひけて久々満足です。
他の色も購入予定です。
成分:イソドデカン.トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸.シクロメチコン.ポリエチレン.硫酸バリウム.フェニルトリメチコン.水添ポリイソブテン.シリカ.フェノキシエタノール.(+/-)酸化チタン.酸化鉄.エ(PET/Al/エポキシ樹脂)ラミネート.マイカ
1stクリアウィンター 2ndブライトサマー (プロ診断) 続きをみる