





























[化粧下地]
容量・税込価格:50ml・6,050円発売日:- (2025/3/7追加発売)
2025/4/12 13:29:10
リキッドブラッシュと組み合わせたかったので一緒に購入。
旧品のピンクライトも持っていますが、商品名が「保湿クリーム」で、「化粧下地」でも「ハイライト」でもない不思議な立ち位置。UVカット効果もないしな…
でもそれはそれとして、ラベンダーの偏光がたまらん…!
薄く伸ばすと偏光感はだいぶ大人しくなります。重ねて使う感じなのかな?
リキッド系アイテムや、ファンデーションと混ぜる、チーク下地として使うなど、使い道は色々ありそうで、「普段のメイクに一癖加える」みたいな立ち位置のコスメなのかも。上級者向けな感じもしますが、とにかくこの偏光具合にうっとりするのでたくさん使い倒したい!
2025/4/12 13:22:45
パープル×青パールの最強の組み合わせ!!
ストロボシリーズの偏光感大好きです。
伸びも良く、少量で色づくのでコスパもいい。アプリケーターが大きめで液含みがいいのも良いです。
青パールはうすーく伸ばすとちゃんと存在感を放ってくれます。結構赤みのあるパープルですが、変に赤転びもしないし程よく血色感のある頬ができて良き。
リップにも使えるというのが高ポイント。統一感あるメイクになるし、なんといっても青パール×パープルリップという個人的に大好きな組み合わせに…!!
他のカラーと混ぜても可愛いと思うし、ストロボクリームと混ぜて偏光マシマシでも…といろんな使い方を考えてはワクワクする日々です。
2024/11/7 20:05:23
ホリデーコレクションの2種を購入。
色はスナイデルらしい柔らかくすみカラーで、優しげな目元を作ってくれます。色薄めかなと思ってましたが、それなりにちゃんと影ができました。
ラメもギラギラで華やかで素敵なのですがこのラメがサラサラしていて、密着感がない…マットカラーの上に重ねると落ちてしまいます。ラメカラーはマットカラーの上から重ねるのが好きなのでそこは残念。
アイシャドウベースをしっかりつけて、ラメは最初に仕込むのがいいのかも。
それでもこのラメ感と肌馴染みのいいカラーは使いやすさ抜群です。ホリデーらしいリボンのパケも可愛い。
普段使いのコスメに取り入れたいです。
パーソナルカラーは冬タイプ。 ブルーとラベンダーのコスメに目がないです。特にブルーグロスとラベンダーチーク。最近はラベンダーアイシャドウ探し。 … 続きをみる