

















[プレストパウダー]
容量・税込価格:9g(レフィル)・11,000円 / 10g(レフィル)・8,800円 / 10g・11,000円発売日:2022/8/21 (2025/3/16追加発売)
2023/2/28 13:58:58
ブルベ夏、2ndブルベ冬、色白
購入カラーは1番です。ちなみに3色全てTUしましたのでそちらもレビューしていきます。
エレガンスのパウダーを長らく愛用し、デコルテのルースパウダーに乗り換えましたが、デコルテのルースパウダーはイマイチでした。
安定のエレガンスリピでもいいかなと思ったのですが、コスデコ店頭で他商品を購入した際にTUして頂き、つい購入を決めてしまう程の美しさでした。
普段のメイクはカネボウのクリームインデイ→クレポのヴォワールコレクチュール→デコルテのゼンウェアフルイドC23で仕上げています。(オフの日はデコルテのサンシェルターのラベンダーにパウダーで終了)
ゼンウェアフルイド自体お粉要らずの優秀ファンデなのですが、よれやすいところにデコルテのルースパウダーを薄くはたくだけにしています。でもやはりパリッとしてしまうような乾燥が気になりました。特にお直しの時にパリパリ感が気になっており、1日の終わりには目の下のシワに溜まったりしていました。
しかしこちらのプレストパウダーは付けたての肌表面の艶やかさやそれとは比例してサラリとしているのに乾燥を感じないという良いとこどりで感動です。乾燥や笑いによるシワのヨレなども本当に少なく感じ、溜まったり今のところはしていません。そしてお直しも楽ですし、お直ししても厚塗り感が少ないです。
エレガンスの4番が似たような感じなのですが、私は艶があまり得意ではなく、あちらはパールが入っていてなかなかうまく使いこなせませんでした。(ちなみにエレガンスのお気に入りは1番です)
これはリピートするレベルのプレストパウダーですし、悩んでる方は是非店頭でカラーから見てみると良いと思います。
正直、全てのコスメに言えますが"値段が高い方が良い"です。特にベースメイクなんかは顕著に出ます。余裕がある方はデコルテのパウダーよりもこちらのオーラリフレクターを選んでみてください。
1番はかなり白さ・透明感が出ます。くすみが気になる方に良いかと。
2番は白さが売りみたいなのですが、1番の方が白くなるのでは?と個人的に思いました。
3番は他に比べて多少馴染みが良いカラーになっています。
3色とも大きな差はそこまでないので、なりたい印象で決めれば良いと思います。
あとコスデコのBAさんって他のブランドにはない良さをお持ちの方が多く、作業的ではなく親身に相談に乗って下さる方ばかりでいつも感動しています。押し売りはないけどきちんと気になる商品の説明して頂けたりするので助かっています。
[フェイスクリーム]
容量:80g発売日:2021年4月
2023/2/25 20:32:09
まぁ思った通り大した事なかったです。
めちゃくちゃ硬めのクリームでお肌でとろけるわけでもないのでなじみも悪いし、保湿力に関しては皆無。
これ高保湿って言ってる人、お肌強すぎると思う。羨ましい限りです。
私のお肌はこんなものでは乾燥してしまいます。
安い割に成分がほんの少しだけ優秀というだけで過信されすぎてしまうプチプラコスメの典型例という感じ。
正直、すこーし有名な人が良いと言っただけでこぞってみんなで崇める文化がもういや;
本当に良いと思ってるの?みたいな口コミ多いよ?
ヒジヒザとかに適当に使って終わりかな
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50g・11,000円発売日:2022/9/16
2023/1/28 13:45:51
値段や口コミの割に私は寝起きの乾燥が大変気になりました。寝起きに多少のツッパリを感じる事はたまにあっても、こんなにツッパリ&カサカサを感じる事はないのでびっくりです…リポソームの美容液はずっと愛用しており、とても好きなので併用したかったのに残念です。
香りは大変上品で良いですし、使用感も肌に乗せるととろける感じで良いのですが、付けてベッドに入って30分も経てば表面はカサ付いてきます。
乾燥肌と言うこともあり、スキンケアはそこら辺の人よりも念入りに丁寧に時間をかけてやっているつもりですが、30分で肌表面の乾燥を感じるのはもう使いたくても使えません。
SAMUのクリームの方が3000円とコスパが良く、同じ量を塗ってもよほど寝起きもっちりしています。
まだたくさん残っているので、SAMUのクリームと併用して乾燥を紛らわして使います。リピートはもちろんなしです。
基本的には自分に合わないと口コミは辛口になります。 これ良いこれ良い!と何でもオッケーなタイプではない&折角の口コミサイトなので、本当に良いものだけ… 続きをみる