表示
一覧
個別

絞り込み:

159件中 16〜20件表示

青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿159
エリクシール / エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT+

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT+

[乳液日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:35ml・3,410円 (編集部調べ)発売日:2022/2/21

評価しない

2024/5/29 21:42:13

アットコスメさんの現品プレゼント当選したので☆無しクチコミ

基本の使い方は化粧水後にコレを使うとのこと
ワタクシめ乾燥肌超えのいかつい珪藻土肌なんでMAXスキンケアやってからじゃないと無理と判断!珪藻土なめんな!!

品名に『朝用美白乳液』と書いてある日焼け止め機能付きの乳液
美白とエイジングケアもやってくれてSPF50+でPA4+

出してみたら白い液で伸ばしたら無色透明
伸びはクリーミーな乳液感でキシみも白浮きもなし
シャバってないから振らんでええし手で伸ばすまで流れていかんしちょい保湿な後肌感もあった
厚塗り感とか閉塞感とかもなく品名通りスキンケアの延長
一昔前のイヤな日焼け止め感が最近のは少ないけどコレもそれ
ニオイはやや気持ち強めか…清潔感あるお花的なやつでアクアフローラルて公式は言うてはるけども、すぐ飛ぶやつよりかは残る感じ(こんな柔軟剤ありそう感)

つーワケで私の使い方はフルでスキンケアやってからの→コレ
そう…他の日焼け止め(ベース)と同じ使い方!
毛穴隠しや肌補正カバー力といった機能は無い! な い !!
トーンアップもない!
くすみはあるけど最近流行りのキラッキラパールラメ入りの色補正付きトーンアップ日焼け止めはどうにも苦手なんでパールやラメ入ってないからそこはとてもいい

珪藻土肌民は化粧水後コレだけやと、ぜっっったい保湿力足りん!いくら資生堂エリクシール言うても塗ったそばから乳液なんてシュンでいきよるて…つや玉お前はもっとやれるやろ…つや玉どこ!?
“日中、透明感とハリ”て箱にがっつり書いたるし謳ってくれとりますけども、こちとらそれが期待できる昨日今日の珪藻土肌民ではない!!!
肝心の化粧ノリは最近の最新日焼け止めとそこまで差無いと感じた目立ったヨレもなかったし手持ちファンデとの相性(リキッド/クリーム/パウダリー)も悪くなかった、ふつーふつー
ただ珪藻土肌的にはやっぱりもう少し保湿ほしいとこ
コレは乳液やけどクリームかバームで出してくれ(知らんけどあるんか?)
乾燥肌ちゃう人はコレ一個使うんでもええかもね

結論は3000円台のミドコスでベタつかん保湿と美白も兼ねてる三位一体な日焼け止めなら合格ライン
サラしとのバランスいいしパール無しの無色やから肌色を問わない点とか日焼け止めとしての日常的使いやすさとか

化粧してるから洗顔料だけで落ちる効果はしらんけどクレンジングせんでもいいらしい
ただこの機能を便利と捉えられんのよなぁ…日焼け止め塗ったら絶対クレンジングしたいんで
気付いたけどウォータープルーフちゃうし汗皮脂や擦れには強くないから短時間外出か室内向きかも

乾燥肌の自分は一日保たせるような化粧にはゴリゴリ保湿力ある下地(日焼け止め)を使うけど軽めに手早く済ませたい時にはこの手軽さは良いなと思った

追記…しばらく使ってたら鼻の毛穴に詰まってるんか!?こんなんなかったのに鼻や小鼻の毛穴やブラックヘッドが目立ってたから毛穴ケアは勿論やっぱクレンジングは必須やと思った使うのやめたら毛穴目立たんなったけど毛穴詰まりあるかも…

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿159
DECENCIA(ディセンシア) / ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

DECENCIA(ディセンシア)

ディセンシア リンクルO/L コンセントレート

[美容液]

容量・税込価格:30ml・7,150円発売日:2023/9/28

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/5/3 13:49:38

この前までそんなん無かったやん!!!
「目の下に小の皺がおる…だと!?」
気になりだしたら止まらんのよワタシってやつは!!
どちゃどちゃ気になって参りやがったんで評判の良さを見てアットをコスメりまして買いましてん

初めての小皺対策なんでこれがベストかは手探り!!
効かなんだらしゃーない次考える
なんもせんよりマシやろ!?の精神ですわ
皺と乾燥が気になるんで皺めがけて塗ったくろうと思います
オイルっぽいのも乾燥肌にはベストやし
でもしゅんでくからいつまでもヌルってへんとこすき
小皺攻めやから30mlあるし顔面に塗ったくるんとちゃうから減りもそないに多くないとこもええなと

塗った後肌はなんぞピンと張った様な感覚があるのでこの感じ非常に頼もしいです!いやガチで頼むよ!!ほんまに!!!
ディセンシアは敏感肌向けで肌が弱ってる時でも使える様に作られてるから安心
言うてピリピリくるやつもあるけど来んかった!!
しらなんだ医薬部外品なんや…なんかよさそうー(こなみかん)
合成香料とアルコールつこてへんのも助かるやつやん!
ニオイはこれ材料臭かな?特にごっついニオイなかったけど

最終ガムテ貼ってぐいーいったる!この衝動をディセンシアが果たして抑えてくれるのか!?
一本使ってみて手ごたえあったら追記したりしなかったりする

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿159
KANEBO / スキン ハーモナイザー

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

スキン ハーモナイザー

[化粧水]

容量・税込価格:180mL・5,500円発売日:2024/3/8

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/4/4 21:58:31

3月初旬に出たばかりのこちら気になって試しに買ってみました
(サンプル貰ってたことは後で知る…)
買ったばっかでなんですが己の肌には合ってた
乾燥肌やけどベタつくのは苦手
朝、化粧に秒で移れる“振って使う” オイル入りしゃばしゃば化粧水
化粧水だけで終われんから美容液やらなんやら使うけども
その油が起因でベースメイク滑ったりとか邪魔せんしヨレんかった

油入ってても、さらっとな、みずみずしい感触の心地良い感覚の化粧水で好きかも
しっかりハンドプレスして入れこむと潤いも感じられた
花粉にやられて敏感寄りになってるけど刺激もなく

顔に塗るまでは乾燥肌向けってワケじゃなさそうやし、あっさりしてんのかなと思ったけど2%配合のオイル成分なのかそこそこ保湿性もあった
そもそもオイルもしゅんでく珪藻土肌なんでその点は問題なし
かと言ってヌルッとした油っぽさもなく思ってたよりも馴染み良い
一昔前のシャバシャバにありがちな何回も使って潤いを得るタイプでもなかったからカネボウの技術躍進に感謝
油のベタつきも無いから、その後使う美容液乳液、クリームにもこのサラしと具合が影響なく使いやすいと思った
こういうニュートラルな使いやすさ好き
略し方はスキハモ言うん?

公式で乾燥や肌荒れにアプローチて言うてるし
絶賛お悩み中なんで良いんじゃなかろうか
皮脂のバランス整えてくれるらしいし
こっから先の季節…今年も例外なくいかつい暑さ来るやん…4月ないし5月で夏日ありそうやん…いやあるやろ、そういう時にもいいと思われる!
のちのち皮脂、ほてり、赤みを抑えておかおの治安維持してくれ(きぼー)

香りは緑な草寄りのおフラワーな感じ公式曰くハーバルフローラルらしい…まんまやな
最近は無香の原材料臭のが苦手なんで、なんらかの匂い付いてるほうがいいし、いつまでも香ってへんから特に問題なかった
オイル入ってるけどオイル臭さも感じんし

若干面倒くさいけどシャカシャカシェイクしまくり一本使い切ってなんか変化出たらまた追記します

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿159
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ DS プレセラム

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

キールズ DS プレセラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・6,600円発売日:2024/2/23

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/3/31 22:20:42

1ヶ月ちょい使って効果つーか手ごたえあったんで☆4→☆5に上げます

まだまだ花粉+季節の変わり目で爆乾燥の敏感寄りなんで広いとこには使えずフェイスラインにだけ使用
前からなにげにフェイスラインのざらつきが気になってたんですが…
\なんか効いてた!/
角質化してたざらざらが柔らかくなってツルッと
スキンケアは変えずにプレセラム足しただけやしコレのおかげちゃうかなと気長に使ってたらいつの間にか「あれ?」て
まじで顎下と頬横のざらざらが減ったから角質に効くっていうのを実感
フェイスラインにしか使ってないし使うん忘れる時もあるからきっちり朝晩2回毎日使ってないとはいえ、まだ半分残ってる
うまく付き合っていけば良いやつかも
ピリピリピリピリの向こう側にいいことあった!!


[2024 2/25 ☆4]
DSシリーズの透明瓶の美白タイプの美容液を朝だけ使ってるんで軽率に予約して買ってみました
使い方の流れは顔になんか付ける前にまっ先にプレセラムったらいいだけ
カオアラウ→プレセラム→スキンケアスル
使用は1日2回まで、目と唇は避けてて書いたったから慎重にやってる…
なんちゃら酸が3種類入ってるらしい(公式見い)

発売したてで朝晩使って3、4日ほど使いだしたとこで、どえれえ効果が現れてる訳ちゃうから、ぶっちゃけまだしらん部分多い
でも酸入っとるしな朝は日焼け止めは必須!SPFがどーのいうとる下地塗りゃええ

このセラム角質ケアなんで個人的にはくすみに効いておくれと
もちろん毛穴やシミとかにも効いて欲しいけども
この歳で一度で劇的に効くようならそれはそれでこっっわ
敏感肌でもいける処方らしいけど、季節の変わり目と花粉にバリッバリにやられてて“乾燥+敏感”でピリピリきたから敏感肌の人もそうじゃない人も要注意かもしれん!しらんけど!

DS美白美容液はトロしゃば、でしたが、プレセラムは、しゃばぁぁぁー
トロもなく、しゃばしゃばのしゃばやから、しゅんでくの秒
珪藻土肌やからか?しっとりとかさっぱりとか言うてる場合ちゃう!跡形ない!!
なんつったら良いんかな…プレセラムのセラム感とかまるでないし3種類の酸が入ってるから酢?青い酢をかけた感??そんな感じ

スキンケアの馴染み待ちからの朝の化粧なんてほんまだるい朝は時間が溶けよるのよ
そういう時は良いと思った(なんとかひねりだしたこじんのかんそー)

ニオイは隣町あたりくらいの材料臭?気にするような匂いはない感じ(同じ一族の美白美容液のラベンダー臭よりもない)
まー、ちょっとでも気になる人は花粉症(物理攻撃)になりなせえ鼻は詰まりよるが!スメらん!

容器一緒の透明の美白美容液と間違わんように、ごじょせんのおめめみたいな色付けたんかな?
て思ってたら自分の50mlでこっちは30mlで量ちゃうかったー瓶ちごたから分かるっちゃ分かるかー
30mlやけど通常の美容液みたくなんも考えんと顔に塗ったくるようなもんとちゃうからこの量でも充分な気した

■総括…ピリピリピリピリくるし今んとこなんも手応えないし何がイイんかわからんけど予約したしもったいないからつこてる!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿159
ベネフィーク / セラム

ベネフィーク

セラム

[美容液]

容量・税込価格:50ml(レフィル)・10,450円 / 50ml・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/10/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/3/4 19:02:25

しばらく夜ケア(たまに朝にも)にエスティの茶小瓶アドバンスドナイトなんちゃらを使い倒してるんですが肌慣れしてきて定期的に交互にいける美容液を探したところですねサンプルを発見「ふむ…悪ない」を経て、あー、経て、現品購入しました

「いつのまにシリカゲル撒いたん?」て思う肌に数えたくない齢と敵襲来(花粉)の、えぐいトリプル役満なんで手を変え品を変え、必死にすこやかに肌を保とうとそこそこやってる最中!
ベネフィーク使うの初めてで資生堂なんも初めてしったがな!
自分の中で赤美容液といったらアルティミューンも浮かび(こっちは資生堂なんしってた)そのサンプルもあったんでお試し
比較すると使用感が現状の哀しき乾燥具合と季節のゆらぎに向いてて使用量もメーカー推奨量で間に合った感あったからベネフィークやりおる子
肌に吸収しくさった後のしっとりさが持続したんでいいかなと
自分的にベネフィークに限らずスキンケアはずーっと美容液先行してるんでローテ組みやすかったってのもある
どうでもいいけどベネフィークて名前ハリポタの先生にいそう感あってすこ

エスティ茶小瓶と比較すると馴染みはベネフィークで
保湿はエスティのが持続したかな?位で大差は無いかな
美容液の保湿“のみ”に頼ってるワケでもなし、馴染むスピードならベネフィークのが早いから朝は使いやすいと思った

エスティ茶小瓶はスポイトやから底に近くなると取れんくなるんよねガシガシ振って出すけど
対してベネフィークはポンプやけど外れるんで残量問題こっちもガシガシ振れる!

美容液の成分見たら、いかついやん…大地の美容成分やで、“大地”やで!?大地てすごすぎひん…烏野の主将?
ディオールスノーの化粧水でツブツブは慣れてるんで赤いツブツブはそれよりちっさいからぜんっぜん平気オブ平気こんなん無いも同じ!
すっかり慣れてもうたけどもニオイはベネフィークのがいいな
昔一瞬使ったエリクシールシュペリエルのモイストインクレンズていう洗顔料のおニオイに似てたオレンジっぽいやつどっちも資生堂やし似るんかも
いや違うな!ベネフィークは“大地”の爽やか柑橘系ぞ!!

とりま1本使ってみて肌に合えばこの赤美容液続けようと思います詰め替えもあって時代に添ったサスティなってて便利やし、赤いから3倍の効果あるかな?とか腕持ってかれっかな?って思うし、ライン使いしてないけど邪魔になってないし今んとこ使いやすそうやなーて、しばらくベネフィろうと思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

159件中 16〜20件表示

青司さん
青司さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済

青司 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る