TOP > 了解パンダさんのクチコミ投稿一覧(投稿日時順)
-
[その他]
税込価格:-発売日:- (2016/7/27追加発売)
2024/12/19 08:14:14
繰り返す皮めくれや出血や唇のひび割れは【口唇炎】と言う皮膚病なのでリップクリームではなく、メディカルリップで「指定医薬部外品」または「医薬品」でケアしないと治りが遅くなってしまいます
そして見かねた主人がコンビニで【メンソレータムメディカルリップnc医薬品】を購入してきてくれました( ´∀`)
【商品特徴】
唇にそのまま塗れるドーム型チューブ
4つの有効成分で荒れた唇をしっかり治療唇がしっとりなめらかになります
4つの有効成分
@ アラントイン→荒れた唇の修復を促進する効果があります
A ビタミンE誘導体→血行促進で口唇炎による荒れに効果的
B ビタミンB6→唇の皮膚の新陳代謝を促進します
C グリチルレチン酸→唇の炎症を抑えます
メンソレータムだけれどもメントール無配合で敏感な唇にも優しい使い心地
ファミリーマートで650円で売られてます
ファミペイのアプリをダウンロードされている方なら「110円引きクーポン」が発行できお得に買えます
とりあえずめちゃめちゃ即効性がありもう症状がだいぶマシになりました
ちなみに購入したのは今日です
指定医薬部外品の商品でも全く治らないなら、皮膚科に行くことを推奨します
これから乾燥する季節が近づいてきてるので、こういうものを1つ持っておくのが良いのではないかと思います
。・゚・。。・・。。・゚
拙い文章ですが最後まで読んでいただき誠にありがとうございます()
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/6/13 16:17:49
我が家の置き薬の中にあった目薬です。
使い心地が良かったので登録させてもらいます。
【商品特徴】
@「目の疲れ」→ 酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)が血行促進作用により、目の疲れを改善してくれます。
A「目のかゆみ」→イプシロン-アミノカプロン酸が抗アレルギー作用と抗炎症作用により、紫外線による眼炎や眼瞼炎の炎症を鎮めて目のかゆみを抑えます。
B「目のかすみ」→ネオスチグミンメチル硫酸塩が毛様体筋に作用し、目の調節機能を高めて、目の疲れを改善してくれます。
【使用方法】
1日3回〜6回。1回1〜3滴点眼します。
注意点ですが、ハードコンタクトレンズは大丈夫ですがソフトコンタクトレンズを装着したままは使用できません。
【使用感】
仕事上目の疲れがひどい時やアレルギーで目が痒くなった時に使用してます。
目の疲れへの即効性があるのがとてもありがたいです(*・・)
かゆみが治まるのも早いし充血が取れます(´つヮ⊂)ウオォォ
メントール感も程よく爽やかな清涼感です!
置き薬は3ヶ月に一回使ったものだけ補充する形です(*-∀-*)
だから緊急時しか使わないのですがあまりにも目を使う多くなって疲れてきたので使った感じです(A;´・ω・)
ちなみに値段は税抜き800円です。
この価格帯ではすごく優秀な目薬だなぁと個人的に思っています(*´▽`*)
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'☆.:*:・'♪.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'☆.:*:・'♪.:*:・'゜♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'☆.:*:・'♪.:*:・'゜
拙い文章ですが最後まで読んでいただき誠にありがとうございます()
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
アンドグッドナイトいい夢ピローサシェ リラックスオレンジの香り
[その他]
税込価格:550円発売日:2020/8/29
2024/1/30 02:01:43
1月号のブルームボックスに入っていましたヽ(´ー`)ノ
ピローサシェというものを初めて使いました('∀'*)
いつもアロマ精油を一滴ぐらい枕カバー落とす位でした(-∀-
《使い方》
@包装を開けて中から黒い不織布のサシェを取り出します。
A枕カバーの内側にサシェを仕込み(頭ではなく、首の下あたりに来るようにセットするといいと思います。)
スイートオレンジをベースにプチグレンをブレンドした温かみのある甘いシトラスの香りがとても心地が良いですヽ【・ω・】ノ
程よく香ってくれるのでとてもリラックスできます
香りは環境にもよるかもしれませんが2週間から3週間強くするそうです
たまにはこういうリラクゼーションできる商品を使うのもいいなぁと思いましたヽ(´▽`)/
天然精油仕様だとのことです(*・∀・*)
他の香りも試してみたいし、寝る前専用のハンドクリームなども発売されている会社みたいなので試してみたいなぁと興味津々になりました(^-^)
拙い文章ですが最後まで目を通していただき誠にありがとうございました()ペコリ。:.゚*
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
[その他]
税込価格:-発売日:-
2024/1/25 04:29:26
私は購入したのは、すっきりアクアミントの香り(つ∀`*)
この香り外国の柔軟剤の香りでとっても好みです。
ずっとクンクンしたくなります。笑
我が家には可愛い愛猫がいます。
色々調べていると口に入れても危なくないトウモロコシ由来の消臭成分とレモンにも含まれるクエン酸でw瞬間消臭をしてくれる消臭剤で、猫ちゃんは口に入ってもそんなに害はないのかもしれませんが、念のため普段は置き型ファブリーズ。
こちらは毎日スプレーするのではなく、来客時にだけこちらを空気に向かって腕を振りながらスプレーしています。
容器を立てた状態でスプレーするのはポイントです。
すごく細かい霧のようなミストがふんわりと優しい感じです(゜д゜)
プチプラですが毎日使ったとして3畳の部屋に3秒程度のスプレーで約3ヶ月使用できるコスパが良い商品です!
香りの持続力はそこそこです。
ユニークな吹き出し口ですが吹き出し口が詰まったりしないので使いやすいですよ。
使い出して2本目ですが暫くリピートしようと思ってます。
☆:。・:*:・゚' ☆,。・:*:♪・゚'☆:。・:*:・゚' ☆,。・:*:♪・
拙い文章ですが最後まで目を通して頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[その他]
税込価格:オープン価格 (生産終了)発売日:2020年9月
2023/10/29 03:39:52
ブルームボックスに入っていたのがきっかけで使いました
少し小さめのMサイズからSサイズが一つの袋に5枚入ってるのですが小顔の人が使うのが前提で残酷です。笑
ローズの香りとグレープフルーツの香りの2種類が入っていました
ローズは私が使って、グレープフルーツは苦手なので主人が使いました('∀'*)
だから、ローズのタイプの方とほとんど口コミ内容は一緒です。
【使い方】
@マスク1枚1枚が個包装になっていて、その袋の上からマスクを軽く叩いて香りのマイクロカプセルを弾けさせます。強く叩けば叩くほど強い香りになるそうです。
「ほんのりハーブが香るマスク」とのことですが結構人工的なシトラスの香りが強いと思います
苦手な人だったら嫌かもしれません
ほんのりした香りを実現するんだったら、叩かない方がいいかもしれません(´▽`)ノ
Aあらかじめノーズフィルターを曲げてプリーツの折り目を縦に伸ばしてマスクを広げてから着用します
Bノーズフィルターを花の形に合わせて調節して終わり。
【使用した感想】
でもこのご時世やっぱり使い捨てるし、不織布マスクは消耗品なのでコスパ重視かなぁと思います
個人的にはもうひとつ思うのは普通の白くてコスパが良く大量に入っている不織布マスクにシトラスのアロマ精油を少しつけるだけで再現できちゃうなぁとか思っちゃいました(* >ω<)
それと、小顔の人前提のサイズが私の顔のサイズに合わないのか、装着する前、耳ひも部分を触ったら柔らかいなぁと思ったのに長時間つけているとこの耳ひも部分がめっちゃ痛くなりました( ̄^ ̄゜)。
もしかして、友達が気を使って私に指摘してないだけで私の顔が大きいのかしらと不安にもなります。笑(゜゜)
それに伴い、口元がゆったりというのも私には感じませんでした( ̄▽ ̄;)
耳の下の部分は確かに柔らかい紐でできているのですが、サイズが小さいから長時間つけているととても痛かったです(´。・д人)シクシク…
この商品の評価できる点は、ファンデーションがプロテクト加工によりマスク移りしないのはとてもびっくりしました
それと、生地が分厚いなぁと思うしプリーツの部分がとてもしっかりしてるのでマスクの作りはとてもしっかり作られているなと思います。
捕集フィルターが99%カット
※PFE(0.0001mm 微粒子のろ過効率)
※VFE (ウイルス飛沫のろ過効率)
※BFE (咳やくしゃみの飛沫のろ過効率)
ネルソン研究所というところで試験測定をしたところフィルターが結構優秀なんだなぁと感じました
香りの持続力は結構長いですヽ(・∀・)ノ
香りが弱くなってきたなぁと感じたら、また、上から叩くと香りが出てくるそうですよ
ワンポイントイラストが描いてあるのがおしゃれなのかもしれません(∀)
気分転換には良いのかもしれませんねヽ【・ω・】ノ
私はこれを現品購入することはないです。
拙い文章ですが最後まで目を通して頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)