表示
一覧
個別

絞り込み:

144件中 51〜55件表示

芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
リンクルショット / リンクルショット メディカル セラム(旧)

リンクルショット

リンクルショット メディカル セラム(旧)

[美容液アイケア・アイクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/1

評価しない購入品

2017/1/17 08:47:02

CMで流れる夢のような謳い文句に惑わされて年明け早々にポーラのお店に買いに行きました。
少し前に発売されたコスデコのipショットは私は被れて合いませんでした(モニタークチコミばかりでアホらしくてクチコミする気にもなりません)
アイクリームの場合は高価な物ほど目元が浮腫んだ様になったことが何度もありましたので目元には片目ずつ慎重に使いましたがBAザアイクリームと同じくこちらも大丈夫でした。
逆にしっとりしているのにさらっとした不思議なテクスチャーで粘りや踏ん張りが少なく本当に浸透してるのかと疑ってしまいますが有効成分は目に見える物ではないので朝晩気長に重ねていくしかありません。

BAザアイクリームも気に入っていますがシワの根治にはこちらをという説明で、この酷寒の時期にアイクリームを止めるのに不安があったのですが朝使用後のメイクにも支障なく、アイクリームのしっとり感にはさすがに及びませんが特に酷い乾燥はありませんでしたので暫くはこちらのみを使ってみます。

肌に水分がある時、美容液後に使用と説明頂きましたが私は基礎はポーラさんのラインを使ってなくお手入れのどのタイミングで投入したらベストなのかを逡巡しながら使っていますが、目の下の浅い横皺は朝洗顔後の具合が明らかに変わりつつあります。
口の横などの筋肉が変化するところの表情シワ、これは難しいと思いますがやってみないとわからないのでついでに塗っています。

パッケージデザインもこだわったそうですが男性が開発した家電品のごとく近未来的で、私は基礎は女らしい白のパッケージが好きです。
縦置きができキャップを無くしたり開けづらいなどの心配がない点は高評価です。
それからこちらも写真に写しましたがチューブの先が猫の耳の様になっていてほうれい線などはシワを広げながら筋で塗りやすいとのお気遣いなんでしょうか。
確かに筋塗りしやすいんですが逆に指には取りづらく衛生面の事もあり普通の細い口先のほうが使い勝手は良いような気もします。

まだ使い出して2週間足らずなので評価はなしで。
効果が表れるのが約四カ月後からだそうで、どうなりますでしょうか?☆もその頃に付けにまいります。
皺が日々薄くなってんね♪と勘違いして能天気に浮かれるのも結構気持ち良いもんです。
だって『シワを改善します』と言い切った広告の力強さ!
ポーラさん夢をありがとう的気持ちでいっぱいです。
春には日々努力されている皆様と歓びを分かち合えますように。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
アドナインス / ハンドクリーム

アドナインス

ハンドクリーム

[ハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:65g・3,080円発売日:2015/1/9

3

2017/1/11 21:59:02

頂き物です。
ハンドクリームとしては良いお値段ですし何せPOLA、過度に期待し過ぎたのか…普通です。

良い点は瑞々しく直ぐにサラサラになること。
即サラサラって事は結局油分が足らずしっとり保湿感や補修機能不足なんです。
両立は難しいので何種類かをTPOで使い分けるしかありません。

唯一POLAさんらしいのが香り。
グルマン系とフローラルをミックスしたような甘い甘い香りで、以前にPOLAさんがサイクラメンという名前で出していたシクラメンをイメージしたフレグランスがあったんですが、
そのサイクラメンから柑橘を抜いたような香りで初めて使った時は凄く懐かしくて感激で、ただそれが香水不要なほど強い&いつまでもしつこく匂う。
香水はトップミドルと香調の変化があるからまだいいんですがこちらは変化のない一本調子なのでよりくどくて。
『+9 日々に素敵なアクセントを』というコンセプトからして気分転換になるようなアクセントとしての強い香りなのかもしれませんが自宅以外だとまわりの人に気を遣ってしまいます。

先日発売された同社のザハンドクリームのほうがこちらよりは抑えた香りでジェル状で伸びも馴染みも良いのですが少しの間ベタ付きが残ります。
ただ容器がジャーで携帯は無理なので小分けの必要があり、その手間が惜しくないほどの高機能ではなかったので見送りました。

今のところ私の一番のハンドクリームはクレドポーレマンで機能的には文句ないんですがこれも結構な強さの香りで。
ハンドクリーム探しの旅はまだまだ続きそうです。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:POLA)
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
アルビオン / エクシア AL シークレット フォーミュラ オイル エメラルド

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

エクシア AL シークレット フォーミュラ オイル エメラルド

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/18

5購入品リピート

2017/1/10 22:57:00

以前まで冬季の命綱だったハーバルオイルが合わなくなってしまい(かぶれとかはありませんが肌に馴染まなくなりブースターは真冬もモイリポにしました)

そしてミルクを使用した後に肌の強張りというか物足りなさを感じる時にこちらを使ってみたらハンド用オイルとして消費していたのが申し訳なくなるほどとても良かったんです。
ミルクをリッチなのに変えたほうが良いのかなと逡巡してアンベアージュを使ってもみましたがミルク自体は今のままでこちらのオイルをプラスしたほうが肌の奥まで潤いが浸透する感触を強く感じました。

使い方はBAさんに教わった、握り拳を作って関節部分で頬骨辺りを軽くpushや握った指部分(第一関節と第二関節の間の指)での渦巻を描くようにマッサージする方法が効果が私には合っていました。
この製品のリーフレットにも載っている推奨方法らしく、油分の馴染みや肌の引き締まりがただズルズル塗るのとは全く効果が違います。
このオイル自体はその時々の肌を選び好き嫌いが分かれる使用感なのでどなた様にもおすすめ!は難しいですが上記のマッサージ方法はマッサージクリームでも応用出来ますので是非お試しを。

リピートしたので☆も増やしておきます



*****以下2016/01/04のクチコミです*****

アルビオンカウンターで肌測定するといつも油分不足の数値が出るので薦められて購入してみました。

真冬はハーバルオイルをブースターに使っていますが、こちらは乳液の後に使用で用途が違うそうですが、決してベタベタはしないんですが濃いですね、香りも濃度も。

ハーバルオイルと同時にはとても使えないし、ハーバルオイル→乳液の使い方のほうが好みなので持て余してます。

アルビオンさんには申し訳ない使い方なんですが
こちらを少量手に伸ばしてからハンドクリームを塗って手袋して寝ると朝には手が信じられないほど綺麗になりますよ。
とても酸化が怖い商品だと思うので手に塗って消費したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
コスメデコルテ / AQ MW アイグロウ ジェム

コスメデコルテ

AQ MW アイグロウ ジェム

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/4/16

5購入品リピート

2017/1/1 20:04:25

BR380と昨年12月に発売されたGR780を追加購入
私にとってアイグロウジェムは目の縁に使うアイテムとして定着しました。

・BR380
下記の時に付けて頂いたBR381よりも金赤味のない深いブラウンで、瞼全体には違うブランドの明るいシャドウを使い目のキワに使っていますが深みがあっても多色の細かいラメのために暗くはならず目元が華やかかつはっきりとしてとても重宝しています。
よれたり等のメイク崩れが少ないのが良いです。

・GR780
こちらは…色味がとても難しい。
カーキ色とお聞きしてお試しもせずに購入してしまったのですが指に取るとガンメタ色。
こんな色はプラモデルの塗料でしか見たことありません。
今まで通りあまり伸ばさずに目の縁に乗せると瞼全体のベースをどう工夫してもラメの光り方が過剰でケバい。
あかんわーとこちらを瞼全体に伸ばす付け方をしてみたらラメ光りがあるにもかかわらず瞼が奧目に見えるほどの陰。
目鼻立ちの凜とした美しい方でないと瞼全体にダークな色は難しいのかしら?
おまけに玉虫のような光り方のせいか左右同じに塗るのが難しくて。
この手のアイシャドーは一発で決めないと弄れば弄るほど色が濁ります。
それに加えこの色に限り夕方になるとメイク崩れが目立ち疲れ果てた印象に。
くすみなのか色落ちかラメ消えか分かりませんが色味が抜けてグレーっぽい暗さのみ残るんです。
春に出た他のカラーと比べて明らかに練りが柔らかいのはそういう仕様なんでしょうかね。
いつものお店のいつもの方に会えず横着してひょいと買ったらこの有様です。やんなっちゃう

GR780を手の甲に伸ばした写真をupしようと頑張ってみたんですが光の回り方が特殊なんでしょうか?どうやっても単なるグレーにしか写らなくて断念しました。
コスデコは私にとって必要不可欠なブランドのひとつ。
表現の自由はあっても実際とかけ離れて見える写真をあげてこれ以上このカラーの印象を悪くしてしまうのは本意ではありませんので…ごめんなさいね。


*****以下2016/04/21のクチコミです*****

粉飛びするアイシャドウが苦手でクレドポー/オンブルクルールソロ一筋だったのですが新色にトキメク色が無くて意気消沈していたらお店のかたが勧めてくれたのがこちら。
ブランドの枠を越えて選ぶことが可能で色物選びは専門店が本当に便利です。

色はグレーで最初に見た時はMACとかのモード系になるんじゃないかと警戒しながら付けて頂いたら透明感があり薄付きなのにクールできちんとした印象でした。

「これはお好きじゃないと思いますけど一応…」と呟きながら付けて下さったブラウンは金色光が疲れたオカマちっく顔に仕立てあげ。プロの観察眼スゴー
(お好きなかたには申し訳ない。男顔のオバチャンなんだわと鼻で笑って下さいまし)

あまり伸ばさずに目の際だけに濃い目に色を付けてみても下瞼に転写もなく持ちの点でも合格です。
ただ濃淡によってグラデーションは出ますけど一色は一色なんです、のっぺりします。
一色指付け、簡単そうで技量が必要かなとも思います。

色物は新しいのを使うと今風の顔になるのが不思議ですよね。
『古い化粧品を使うと古い顔にしかならない』この名言は本当に素晴らしい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿144
クレ・ド・ポー ボーテ / ラ・クレームn

クレ・ド・ポー ボーテ

ラ・クレームn

[フェイスクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/2/21

7購入品

2016/12/31 22:53:24

12月に入って現品を使い出しましたので評価無しから☆7に。

やはり先代のラクレームから引き続き私には最高のクリームです。
夜のみ3日に1回の使用です。
というのも肌状態が1度軌道に乗れば毎夜使わなくても大丈夫です。
その代わりに使う時はケチケチ使わずに気持ち多めに使ってます。

こちらは肌の上では溶けて伸びは良いですが容器の中ではクリームとしては固めの状態です。
その変化が効果に繋がるような気がして年中ひんやりした廊下に置いています。
そして就寝中に肌に全部吸収されるのか朝起きた時に油残りがなくお肌がムッチリして、お手入れを手抜きするとゲッソリ疲れ顔になりがちな顔をふっくらと見せてくれます。
今のところクリームでこれを超えるものはないのでもし経済危機に陥ってもこれだけは買い続けます!

ちなみにどうしたことかこちらよりも高価なシナクティフクレームは残念ながら私にはあまり効果が現れずでした。


*****以下2016/06/06のクチコミです*****

旧ラクレームと比べたら塗った直後の油っぽさが軽減されて肌馴染みが良いです。
朝起きた時のくすみ抜けと肌の密度は相変わらず素晴らしい!
効果の持続性も高くなったように感じられましたがどうでしょうか

発売前にサンプルを頂いて好感触でしたがまだ手持ちのラクレームがあり夏はクリームを使わないので購入は秋にしようと思っていましたが
可愛くてお得なキットに心揺らいで購入してしまいました。

関西のおばちゃんゆえ光りモノ好きですけどね、容器が以前に増してピカピカでこの容器だけはちょっと趣味じゃないけどクリームの容器が無駄に厚ぼったいのはきちんと意味があるそうで。
確かに生温いとろけたラクレームなんて使いたくないですよね。
肌の上で馴染みながら溶け入るからこそ良いんです。

色々ジプシーして来ましたがナイトクリームにはこれが今の自分には最高に合っていて巡り会えたことに感謝しています。

サンプルを9日間使ったのみなので評価はなしで。
また冬になり現品使い込んだら☆入れます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

144件中 51〜55件表示

芽々子さん
芽々子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

芽々子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・62歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・未選択
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

Likeやフォローとても嬉しいです ありがとうございます 基礎化粧品とフレグランスが大好き メイクは普通、殆ど毎日同じ顔 美容オタクの母親… 続きをみる

  • メンバーメールを送る