-
[美容液]
容量・税込価格:30ml・16,830円 / 50ml・23,430円発売日:2023/2/10
2024/8/27 14:40:19
@コスメさんよりサンプルいただきました
ウォータピーリングに着想した美白美容液とのこと
ウォーターピーリングって?と思いましたが、PHA配合とあり、
洗顔せっけんなどでもあるな〜と思いつつ使ってみました
美容液は透明でゆるめなテクスチャーです
(サンプルが小さなチューブ型でしたので、飛び出てしまい焦りました笑)
肌につけると少し独特な香りがしましたが、肌にピタッと密着する感じでした
香りについて皆さんが書いていらっしゃるようなゴボウ感がわかりませんでしたが、
私はオバジなど、高濃度のビタミンCのものに似ていると思いました
また、少しピリつきを感じるという口コミをみましたが、私も少し感じました
でも、洗顔後に導入美容液、化粧水でしっかり保湿した後に使用すれば許容かと思います
化粧水でのしっかり保湿がポイントだと思います
総合的に良い商品だと思いますが、続けるにはお値段がネックかな〜と^^;
でも、1本使い切ってみたい!と思える商品でした
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
-
[美容液]
容量・税込価格:14ml・1,320円 / 60ml・5,280円 / 60ml・5,500円 / 120ml・9,130円 / 120ml・9,350円 (編集部調べ)発売日:2024/8/21
2024/8/26 18:13:14
洗顔後のお肌に使う、導入美容液です
セラミドの密度を上げて、水分保持機能を改善する効果があるそうです
テクスチャーは透明で少しとろみのある化粧水のような感じ
とはいえ、今年自分が使ったとろみ化粧水(ドクターシーラボVC100ローション/オルビスユー エッセンスローションなど)よりは
もう少しお水寄りなシャバっとした感じです
お肌につけた感覚は、さっぱり目で、私は少しピンとしたフィルム感を感じました
べたつくのが苦手な方は好みの使用感かなと思います
私自身は夏の暑い時期に使いたいなと思う使用感でした
本品の説明にもありましたが、
「保湿と水分保持機能の違い」、私もここに注目してスキンケアしています
自身が薄肌で常に乾燥と戦っており、薄肌故、水分保持機能が低く冬は本当に大変です
本品を1本使い終わったら少しお肌が変わるかな〜と期待しています
「菌」「酵母」「発酵」、好きなワードです笑 つい手にとってしまいます
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
2024/7/11 22:03:38
とにかく肌が綺麗に見えます!
色の種類がたくさんあったのでカウンターでタッチアップしてもらいました
勧められた色がカラーチャートだと黄味よりだったのてすごく迷いました
元の肌の色、年齢から、黄味よりの色はくすんでしまうため避けていましたので…
でも他の色だとなんとなくイマイチな感じ
結果、さほどくすむこともなく良い感じで使えています
質感はリキッドとクリームファンデの間くらいの感じでしょうか
ほどほどのカバー感です
下地はクレドのものと相性も良かったし、KANEBOのクリームインデイでも良かったです
ただ、肝心のエッセンススクキングロウプライマーだと私はベタベタし過ぎる感じがしました
私は肌が薄く乾燥するタイプでなのですが、季節的な事があるかもしれません
(スキンケアもかなり保湿タイプを使用しているので)
冬の乾燥にも耐えられるか、今から楽しみです^^
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2024/6/11 18:48:05
これ、いいですね(笑)
長年、スキンケア品すべてカネボウを使っているのですが、
メイク用品の方はあまり見てなかったです・・・
カウンターでいつも通りスキンケア用品を購入した際、たまたまスタッフさんが限定のアイカラーと一緒に01を紹介してくださいました。
普段からナチュラルメイクの自分には、色、発色(のおとなしさ)が合ったように思います。
特に右側の色を重ねると、よりやわらかさが出て好きな感じでした。主張しない色味なので、色々なアイカラーとも相性が良さそうだなと思いました。
私は色白でブルベ寄りでしたが、年齢を重ねて肌の色がワントーン下がったというか、
透明感が薄れてきた感じがありましたが、そんな自分に違和感なく、自然に顔色を良くみせてくれた感じがしました。
そして、2色でこのお値段は素晴らしい!大きさもちょうど良いです。
アイカラーにしろ、チークにしろ、大きい(量が多い)と結局使いきれないので、
このくらいが自分には調度良いです^^
私的には、ちょっと気づいてなかった名品、という感じ。
「思わず買ってしまった」
という理由が揃った商品でした笑
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:20g・4,620円 / 40g・8,800円発売日:2020/10/9 (2024/11/8追加発売)
2024/6/11 18:20:02
自分の中で「これがないとダメ」上位3つに入るアイテムです。
カネボウのスキンケア類が自分の肌と合っているようで、薄肌で年中乾燥と戦っている自分の強い味方です。
そもそも、8年位前に容器がピンク色のシリーズと出会ってからカネボウのスキンケアを使っていて、黒容器のシリーズと合わせて肌に合うものをチョイスして使っています。
こちらは重すぎない白いクリームで、なじみが良くしっかり保湿してくれるのに化粧崩れしない。朝つけたら仕事が終わるまで本当に乾きません。
ウォータリー感?ありつつ、軽すぎず、でも油膜というような重さもなく、
両方の感じが絶妙にあり、本当に程よい付け心地で気に入っています。
そして、SPF20・PA+++なのも嬉しい。
ちなみに、ヴェイル オブ デイとの相性も良いです。
(フレッシュデイクリームを寒い時期に使っていますが、油分が多いせいか上からヴェイル オブ デイを使うとモロモロが出ます)
私は強い香り(特にタバコ・香水はダメです)が苦手で、化粧品でも使えないものがあります。
黒シリーズはアイテムによって香りの強いものがありますが(特にドロッピングオイル・・)、こちらはそれほど強くない香りのため使用できています。
使用感とは違う話しになりますが、これ以上香りを強くせずにこのままであって欲しいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品