




2016/8/5 17:43:45
崩れにくい!カバー力もすごい!
脂性肌なのでプリマの下地の上から使ってみたんですけど、どうも相性が悪く感じたので
使う時は単品で使ってます。下地なしでも結構な持ちです。
使用量はワンプッシュだと多すぎます。半プッシュで十分すぎるくらいです!伸びます!
技量の問題かもですが、資生堂のブラシだと筋?ムラ?ができてしまって上手く塗れず、結局手で塗り広げてます。(手で塗ったあとに何かを触ると汚れるので、ちょっと困っていますw)
塗ると見た目ツヤっとしていますがサラッとはしてないので、一度ティッシュで押さえた後、ベビーパウダーでサラサラにしてます。なので見た目はマットです。ティッシュで一度抑えないとベビーパウダーがつきすぎます。
お昼の化粧直しはティッシュで脂を押さえて、少しヨレを直し、ベビーパウダーで十分です。
値段も安く崩れにくいので、暑い夏も外勤もスポーツもこれで乗り切ってました。が!
やっぱり毎日使うと肌が荒れてニキビが出てきてしまって・・・。今は絶対崩したくない時だけ使っています。
脂性肌の私にとって、カバー力・崩れにくさ・手に入れやすさを考慮すると、★7なんですけど、肌荒れ、容器(瓶で重いし捨てるのが面倒・ワンプッシュの量が多すぎ)は改善して欲しいので★−2にしました。
2016/8/5 16:53:36
オールインワンなのにすぐサラッとなるので、手間とコストの削減になる!と思って使用していたのですが、使い続けて最近少し違和感を感じます。
1点目はこれ1つじゃ水分が足りないと感じる点です。洗顔やお風呂の後に、化粧水やパックをしてからうるおいジェリーを使った方が肌がモチモチになります。これ一つだと、数時間後には乾燥し始める感じがあります。乾燥が気になる時にはジェルを多めにとって塗りますが、サラっとした状態になるまでに結構時間がかかります。そうなるとこれを敢えて使用するメリットって…ちふれでいいじゃないと思ってしまいました。急いでいる朝にはパール1個分くらいで手早く仕上げられるのでありがたいですが。
もう一つ、気になるのは、サラッとした質感になる成分ってお肌に悪いのではないか?と不安になったことです。超音波ピーリングのジェルとして使ったのですが、ジェルの中に含まれる水分は超音波で霧状になりますが、毛穴を埋めるポリマーのようなものだけ霧状にならず美顔器のヘラに角栓と供に残ったので不安になりました。これは一体なんなのか…疑問です。ニキビの原因になりそうな感じだったので、今は急いでいる時以外はなるべく使用しないようにしています。
2016/8/5 12:13:20
これを塗ると保湿されているはずなのに、なぜか唇の皮膚がふやけてきます。
痛くない唇のピーリングだと思って使用し続けていますが、私だけの現象なのか謎です。
テクスチャーが固いので、冬は少し温めてあげると塗りやすいです。
蜂蜜の香りらしいですが、蜂蜜ってこんな香りだったっけ?という印象です。
色やUVカットもないので完全に家で夜使う用です。
自己紹介はまだ設定されていません