表示
一覧
個別

絞り込み:

1469件中 31〜35件表示

通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 50歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
クレ・ド・ポー ボーテ / タンナチュレールフリュイド

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

タンナチュレールフリュイド

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/21

7購入品

2014/6/29 22:06:33

【#PO10 ピンクオークル10番】購入


ファンデーションって「華があってナンボ」だと思っていた私。

ところが最近、黄グスミがひどくて鏡を見る度げんなり。

薄付きFD【AQミリオリティ】で自己満足してる場合ではないのだ!
もっとカバー力が必要なんだわ。
と、手持ちの【フリュイドS】を使ってみると・・
あらいいじゃない。
まるで別人・・?(大袈裟w)

オバ肌にはそれなりのカバー力がいるんですね!! 泣笑



容器
くるくる回すあの容器から一変したチューブタイプ。
あとちょっとだけ出したい、そんな時抜群に便利です。

確かにこのお値段でチューブ?と思わなくもないですが、合理主義の私にはピッタリ。
とても小さいので、旅行などにもこのまま持っていけますし。



テクスチュア
クリームらしいクリーム。
前作と比べると、少し指どまりが良くなったかな?という程度。

頬を中心に指で8割仕上げて。
小鼻周りやフェイスラインなど薄く仕上げたいところはスポンジでフィニッシュ。



仕上がり
清く正しいマット
下地によってはセミマットでしょうか。
私は大好きな下地:資生堂【リファイニング メーキャッププライマー】と合わせていますが、この組み合わせですと優しいセミマットよりのマットです。

カバー力は、勿論上の上です。
よほど濃いシミ以外はトントン重ねづけでなかったことに。

これだけカバー力があるのに、ただの厚塗りオバサンにならないのがCPBマジック!
いつもきちんとお手入れしてる素肌美人が、ちょっとFDを塗りました風な仕上がりに。どこかのマダム風?
普段のFDが蛍光灯だとしたら、女優ライトを浴びたような仕上がり☆ 

この違いは、年齢を重ねた今だからこそ分かるんです。



モチ
このFD仕上がりも十分美しいのですが、きれいが持続するところも他とは違います。

ここまで褒めちぎっていますが、色モチはそこまでよくありません。
(前作と同じ程度です)

・オークル →オレンジっぽくなります
・ピンクオークル →ピンク味が強めにでます

色合わせはサンプルを試すか、カウンターで付けてもらって時間経過後の色を確認される事をお勧めします。

私が【ピンクオークル】を選んだ理由は、
黄グスミが気になるので、肌がオレンジになるのはあまりよろしくない。
血色もよくないので、ピンクっぽい肌の方が一日中健康的なオバサンでいられるんです。
一日気分よく過ごせます!
夕方鏡を見て、自分の顔色にげんなりしないってホントにステキ♪

(ちなみにラインの下地【ヴォワールリサン】は白ピンク色。かなり明るくなるのでリサンを合わせるのであれば【#OC10】にしたと思います)



総括して
FDでこんなに違うなんて、今更ですが本当にビックリ。
この年になって、この年だからこそ分かった事実。

年齢に合ったFD選びって大切ですね。
とはいえ肌年齢は個人差があるので、一概に年齢だけでは決められないのかもしれませんが。
このFDをごく薄く付けてキレイに仕上がるなら、このFDの適齢期ではないのかも?

あと、ファッションや環境によっても違うと思います。
(私は未だお勤めレディ?です。スーツ未満ジャケット着用の毎日を過ごしています)


**

年齢に応じたメイクって大切ですね。

ポイントメイクは、とっくに変えました。
私は目が窪んでいるので、〆色はもう要らないんです。
明るく清潔感を出して、でもラインはきちんと。

弛んできたリップラインを修正するため、リップペンシルが欠かせません。

チークも頬の高いところじゃなくて、黒目の下あたりからふんわり横長に。

すっかりクチコミから遠ざかっていましたが、今でも迷うとここを参考にさせてもらっているので、ポツポツとまた書きたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
シャネル / ウルトラ ル タン フリュイド

シャネル

ウルトラ ル タン フリュイド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・8,580円発売日:2020/4/3

7購入品

2020/8/10 11:32:02

【#BR12 ベージュロゼ】

マスク生活のメインFDとして購入。

営業を再開したデパートのシャネルに直行。さっと色を決め、レベージュ【アンルミネールベルミン】と購入。
レベージュのアイパレットも欲しかったのですが、目元で試したかったのでまたの機会に。


(色、テクスチャ)
【B10】(ベージュ)と【BR12】(ベージュロゼ)を腕につけ【BR12】が好みの色だったので即決出来ました。
ピンク寄りの肌がくすんでいる私には救世主的な色。クスミが気になる人で華やかに仕上げたい人にはお勧めの色です。

今回、ゴールド?黄色白い【BD】が増えています。【BD】と付く方が同じX番台でも黄味よりな分やや明るめです。色選びの選択肢が増えた半面迷いそう。

店頭での色合わせが理想ですが、このご時世ネット購入される方も多いと思いますので、下記ご参考まで。尚、一般的な資生堂10番より【B10】はやや明るめです。
色味は別として、右に行くほど僅かに暗くなります。サンプルが【B20】なので、例えば赤味がなくもう少し明るい方が良いなら【BD21】という感じ。
 
     イエロー ←→  標 準  ←→  ピンク
 01番台 BD01:イエロー
 10番台          B10:ベージュ  BR12:ピンク
 20番台 BD21:イエロー  B20:ベージュ
      
テクスチャは程よく留まりそれでいて伸びも良い。とても扱い易いです。
香りはいつものシャネルの香り。私はそこまで気になりません。


(仕上がり、モチ)
するんと涼し気な印象のベースに。ツヤ肌に飽きているのもあり新鮮〜
加齢による毛穴や小じわに溜まらず凹凸を消し去ってくれます。

マットとなっていますが、ソフトマットですね。
皆さん書いておられる通り、下地でどうにでもなります。
ランコム【トーンアップ】白を合わせるとツヤが出ますし、今気に入っているデコルテ【トーンアップCC】ラベンダーを合わせると比較的マットな仕上がりに。

カバー力は中の中から中の上。ごく薄く延ばして頬当たりだけ重ね塗りしています。
どちらかというと、オフィスに向きそうな端正な仕上がりなので。
肌のライブ感:必要な影も消えがちですが、今はマスクマン(笑)なのでそこは気にする必要なし。

肝心のモチですが、ものすごくいいです!
他のリキッドと比べるとマスクにも付きにくく、お化粧直しの必要がありません。これは良いですね。

(パッケージ)
シンプル。手に収まりよく収納し易いです。
シャネルは、レベージュシリーズが美し過ぎて並べると差がついてしまいますね。これは好みの問題ですが。


(総評)
Withコロナ時代のFDとして、ほんとお勧めです。
肌のアラをフラットにしてくれて、それでいてモチがいい。乾燥も感じない。そしてマスクに付きにくい。文句なしの満点です。
そうそう紫外線カット効果はないようです。まあそこは下地に50+を遣えば大丈夫かと。

これを買う前、マスクに付かない=パウダリーでしょと、KANEBO【デュアルラディアンス】を買っています。そちらに何の不満もなく寧ろKANEBOの粉ものは間違いない!と感心して使っていました。
でも朝はリキッドかクリームを付けたい。マスクで隠れるとはいえベースメイクは趣味なので。

そしてこの後似ていそうな、CPB【タンフリュイドエクラマット】を買いました。
やはり仕上がりがすごく似ています。でもCPBは色が資生堂カラーなので。
もし迷っている人がいたら、トータルに比較するとこちらシャネルをお勧めします。特にお若い方には。

**
添付画像は、上:#BR12(ベージュロゼ)と、下:#B10(ベージュ)の比較です。
店頭でぐりぐり付けたままなので色が濃く見えますが、伸ばすとそこまでピンクが主張しません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
ゲラン / レソンシエル

ゲランゲランからのお知らせがあります

レソンシエル

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/2/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2019/2/9 15:14:02

【01C:ベリーライトクール】

購入時、応対して下さった同年代と思しきBAさんがサバサバ系、とても感じが良い方でして。
使われてみてどうでした?と聞いてみると。
「私は01Nだとくすんじゃって。仲間にピンクにすればいいのよって言われました」
と正直な感想を教えて下さったので。見習って色変更。
結果大正解〜 黄ぐすみが気になる私にはぴったりでした。

まあるいパッケージが手に馴染んでほんと素敵です☆ 娘が「きゃーなにそれ!めちゃくちゃカワイイ」と寄ってきたほど。

自分でブラシ付けすると、かゆい所に手が届くのでそりゃもう綺麗に仕上がりました。
そして、四時間後にピークがやってくるという(年齢肌ですのでね)
下地はCPB【コレクチュール】や、ランコム【トーンアップローズ】と色々試しましたがどれにも合います。
【レソンシエル】が素直なリキッドなので、下地の特徴通りに仕上がるんですね。
これは新しい発見でした。

天然由来成分97%の肌負担が軽いリキッド。肌がきれいな若い人こそこちらを使ってきれいな肌をキープしてほしいです。(持論ですが、肌に良くないFDや過剰なスキンケアで肌って老化すると思いますので)

(写真は色比較と、ブラシのアップです)


*予約時のクチコミ*****

【01N:ベリーライト】予約

久しぶりに(これ絶対欲しい)と心奪われたリキッドFDです。
ビジュアルがステキ過ぎる。”&”をモチーフにしたアシンメトリーなデザイン。
おまけにゲラン初の肌に優しい処方とくればこれだけで星5個つけたい。笑

TUは【02N】を。首に合わすなら【01N】ですねとそちらを予約。
色展開は、N:ナチュラル C:クールピンク寄り W:ウォーム黄味より。
サンプルは【00N】一色でした。

【色、テクスチャ】
リキッドというよりクリームに近いテクスチャ。
カウンターでは専用のブラシで付けてくれました。このブラシ良いです!後述します。

不思議な香りだと思ったら、”トップがムスクの香るウッディノートとホワイトアーモンド、ホワイトティーの繊細なミドルからサンダルウッドが香り立つ” とあり。
香りが変化します。

サンプルの【00N】は一番明るい色ですがさほど明るくありません。私でも許容範囲。
オレンジが強く彩度高め。ゲランらしい色だしですね。

【仕上がり】
カバー力あります、薄くつけても中の中はあるかと。
下地は【ロールエッセンスエクラ】、ルースはツヤ系【DEW】を合わせて。
塗った瞬間はセミマット。時間経過で程よいツヤ感。なじんで綺麗になるタイプ。
付けたてはきめ細かくフォーマルな仕上がり。
今でいう抜け感ある肌とは真逆かと。このあたり好みが分かれそうです。

16時間のロングラスティングを謳っています。
ちょうど毎日16時間ほどメイクしているので、帰宅後じっくり観察。
遠目だとFDの色がしっかり残っていてほぼ崩れ無し。【ルフォンドゥタン】だとすっぴんになってるのに。笑
良く見ても小鼻周りがムラになっている程度でした。

ただ少し乾燥を感じました。
積極的に保湿してくれるタイプではないので、暖房ガンガンな環境だと乾燥肌の人はちょっと厳しいかもしれません。

【総評】
香りがかなり個性的。
仕上がりは正統派ですね。古風な印象すら受けました。
くすみにくいとありますが、普通にトーン沈みを感じます。
ですが、天然由来成分97%の原料でこれだけお化粧モチが良いのは嬉しい。
FDを使う罪悪感も減りますし。使い続けると寧ろ肌に良いらしいですしね。

また、別売りブラシがとても良いです。FDとお揃いのデザインで、丸い持ち手側にブラシのサイドカバーを収納キャップ付き。
肌あたりも優しくナチュラルに仕上がります。

余談ですが、
TUしてもらった当日、メイクオフ後の肌が真っ白でびっくり!
CPBのダイヤモンド美白に感動した時よりさらにくすみ抜けがすごくて。
クレンジング →オーキデローション →アベイユロイヤルウォータリーオイル →オーキデクリーム →ロールエッセンスエクラ →レソンシエル)
さて、このくすみ抜けはどれの仕業? ライン使いならではの効果なのかな。
最近基礎はランコムメインにKANEBO、CPBあたりで落ち着いていて。
ここにきて、まさかのゲランにカムバック!?笑

話がそれましたが、現品を使ってみて星を入れたいと思います。
新しい【メテオリットコンパクト】一番明るい2:クレール以外は、チークシェーディングと分けて使った方が良いとBAさんが話してました。
こちらも欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
ゲラン / ミッドナイトスター

ゲランゲランからのお知らせがあります

ミッドナイトスター

[美容液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2001/11/23 (2010/11/5追加発売)

6購入品リピート

2010/11/14 15:05:08

【夜更かし女王に】

知る人ぞ知る『魔法のステッキ』の復刻版ですね。
私も(あ、これはちょっと欲しいかも‥)思っていたら、

「パケがステキ、気分が揚がるし欲しー!」
と、メンバーさんからのメールが。
そうですよね。
すっかりオバ肌年齢に達した私が、夜の女王‥じゃなくて『夜更かし女王』であり続ける為には、GUERLAIN・マジックに頼らなくちゃ。

正直、GUERLAINのスキンケアとの相性はいま一つの私。
秀でた効果が感じられない物が多い中、切らさずストックしている【ミッドナイトシークレット】の兄弟版の【ミッドナイトスター】ですから。勿論買いますとも。

ちなみに【ミッドナイトシークレット】と【スター】の違いですが。

【シークレット】
遅く帰宅してスキンケアが面倒な時、化粧水+これだけで翌朝はバラ色の肌色になる、魔法の美容液
下手にクリームなど追加しない方が効果を感じます。
(※こちらは美容液です、つまり長期的な改善効果もあるという事らしい。但し連用は避けて下さい、との注意事項も聞いています)


【スター】
10回分のカプセル(チューブ)が、ステッキ状のプラケースに入っています。
1度に1個、ぷちっと開封して使用(この特別感がまた良いのー)
何よりの違いは、こちらは基本夜のお出かけ前に使用する『美容液下地』だという点。
(仕事持ちの私の場合、全てオフする事は現実問題難しいので、乳液でFDを落とし、こちら+薄付きFDを)


さて、【スター】に話を戻しますが。

テクスチュア
もったりした濃い美容液状。
まあそこは色々入っていそうな(笑)かなり閉塞感ある付け心地。
香りは、GUERLAINにしては強くないように感じました。


効果
即効でリフトアップ、フェイスラインもしゃきーんです。嬉・笑)
肌に独特のツヤが宿り、触るとつるつる〜

但し効果は12h 正にシンデレラ。
(あと、目元は若干乾燥を感じましたので、説明書にもあります様、別に美容液を重ねても良いかも)

パッケージ
【スター】の魅力の1/3が、こちらなのかと。
魔法のステッキに入った、黒いカプセル達。
今回の復刻版には、ボトル、キャップにGUERLAIN『Bee』があしらわれています。(例の蜂です‥昔は星だったような?)

ドレッサーや洗面台横の、化粧品ストッカーに置いておくと気分が揚がる揚がる↑↑

このケース、透明なので使用後はスパチュラ入れにします♪
(ちょうど、大中小のスパチュラを入れるケースを探していたので)


総括して
夢も大切〜ってことで。
年末に限らず、夜更かし&睡眠不足女王の私には、最も欲しい効果+夢もあり、買って良かった!な限定品です。(結局、3個買いました‥)

【アベイユ ロイヤルユースセロム】じゃありませんが、GUERLAINにしてはお手頃。
10個入りなので、1回分が900円程度。
ちょっといい、シートマスクと変わらないお値段ですよね。
(夢付きだと思うと尚安い‥苦笑)

私が使用してみた感想としましては、

1) 夜、出かける直前に使用
2) 予定のある朝、使用
3) 翌日予定のある夜、使用

以上の順で効果を感じました、ご参考まで。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿653
SHISEIDO / リファイニング メーキャッププライマー

SHISEIDO

リファイニング メーキャッププライマー

[化粧下地]

税込価格:30g・4,180円 (生産終了)発売日:2010/8/1

6購入品

2010/8/13 12:03:36

【下地で美肌を目指す人に】

リニューアルしたCPBのアイシャドウパレット【オンブルクルール クアドリ】を引き取りに行った際、購入。
(【クアドリ】は【#205:シルバー系】を購入。キーカラーがグリーンの【#201】はシック過ぎ、【#202】はブルーが主張し過ぎて似合わず。【#205:シルバー】が意外に上品で明るく仕上がったので)

「【CPBリサン】【ホワイトルーセント】以外で、そこそこSPF値があってカバー力の高い下地を探しています」と言うと、
「こちらがピッタリです!」と勧めて頂き、手に付けてみて即決しました。

尋常ではないこの猛暑で。
ベース作りが趣味の私ですが、なかなかFDに手が伸びず‥
意図的じゃない『FDには頼りません』な日が多い最近。

現在愛用している下地は、エタニア【メイクアップベースUV】。
(購入した当初は、キメに入り込む仕上がりと乾燥が気になりいまいちだと評価しましたが。猛暑に単品使いすると、涼しげな『象牙色の肌』に仕上がってなかなかキレイ)

そちらにも飽きてしまい、FD代わりになるカバー力のある下地を探していたのですが。
こちら、分かりやすいクリーンヒット〜


まず色。
肌色です、中程度の明るさでしょうか。
顔にのばすと、そう主張せず白くなったりしません。
色自体のカバー力はあまり高くないタイプです。

参考までに比較すると、こんな感じ。↓↓
【ホワイトルーセント】>【リサン】>>【エタニア】>【こちら】

ところが、肌の凹凸を消し去る効果が非常に高い。
擦りガラスのようなソフトフォーカス効果が強力です。
仄かなツヤを感じる、セミマットで上品な仕上がり。

肌のキメに入りこまず、肌表面に一枚薄膜を張って。
つるんとした、それはそれは美しい『偽・素肌』を演出してくれます。

使用感は、塗って直ぐサラサラに。
ちょっとシリコーンっぽさを感じます、ここは好き嫌いがありそう。
でもこの仕上がりは他を圧倒します、少なくとも手持ちにはありません。

‥と単品使用での評価では最高です。

ですがこちらはあくまで下地なので、FDと合わせる事を想定すると‥
薄付きのパウダリーFDを滑らせるように付けるのがベスト。
(グラナス【パウダリーファンデーションPS】あたり)
カバー力のある、リキッドやクリームFDを合わせると、こちらの良さが分かりにくいように思います。

また、このサラサラの使用感は冬にはちょっと乾燥するかも?という気がしなくもありません。

盛夏、単品使用での評価はもんくなしの☆7ですが。
通年使用の場合、どうなるかちょっと想像出来ないので☆6で。

毛穴カバー力が高くサラサラの使用感がお好みの方であれば、気に入ると思います。
もし単品仕上げ用の下地をお探しであれば、これ以上の物はないほどオススメ!


(余談)**
最近FDを使わない私ですが。
下地+青クマと頬のシミはコンシーラーでカバー(カバマ【ブライトアップファンデーション#B-1】使用)
その際、同じスポンジで頬にものばして、ルース粉+【ルミナイジングサテンフェースカラー #BE206】でツヤ肌に仕上げています。
頬がきれいだと、FDを付けていなくてもある程度のきちんと感は出ますし。
また、全顔にFDを付けるより、メリハリが付く分仕上がりがきれい(FDの2色使いと同じ効果あり)

お化粧すると、素顔より綺麗になってもどことなく生気がなくなる?(ふける?)と感じる方は、FDのつけ方を変えてみられるといいかもしれません。
私自身、頬のみに塗るという行為に踏み切れず全顔に塗り続けていましたが。手抜きしている最近の方が肌が若いねと言われますので‥
ご参考まで。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1469件中 31〜35件表示

通津波さん
通津波さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

通津波 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・60歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 食べ歩き
  • ドライブ
  • エステ・リラクサロン
  • お酒
  • 読書

もっとみる

自己紹介

女オーラを纏い・:*:・゜  * 自分 知力、体力、胆力 年齢とstatus、追いつけ追い越せ 女力は全ての基本、私自身 後ろは見ない、… 続きをみる

  • メンバーメールを送る