































[化粧水]
容量・税込価格:150ml・4,800円発売日:2024/9/1
2025/4/26 22:32:21
URUOINさんから提供いただきました
『金のセラミド:天然ヒト型セラミド』配合の化粧水です。
蓋がマットな金色でプラ製ながら高級感。
手に馴染むボトルです。振って取り出すタイプ。
さらりとしたテクスチャー。
軽やかに肌にすーっとのびて、しっとり馴染む。
特に乾燥が気になる部分にはもう少し手に取って、
押し込むように馴染ませています。
重ねてもべたべたした感じはないので、朝の化粧前でも使いやすかった!
香りもないし、使用感にクセが全然ない化粧水。
だからどんなアイテムにも合わせやすいのかも。
軽い塗り心地だけど、潤いが期待できる使用感なので、
季節関係なく使えそうです。
肌が乾燥しがちでハリつやが欲しい方、
化粧ノリを良くしたい方におすすめの化粧水です。
[頭皮ケア]
容量・税込価格:50g・1,320円発売日:2025/4/15
2025/4/26 19:14:19
リベルタさんから提供いただきました
ガス入りのスプレータイプです。
持ち運びにとっても便利なコンパクトさ。
涼しげな色調のデザインもいいですね。
ジェット噴射ノズルが付いているので、
ピンポイントでスプレーすることができます。
シューッとスプレーすると、ひんやり爽快※。
頭皮にこもった熱気も吹き飛ぶような、
さっぱりした使い心地でいいですね!
髪の毛をかきわけて数か所に分けてスプレーすると◎
側頭部や後頭部にも使いやすいです。
サラサラな使い心地なので、べたつきが気になるときにも。
アクアシャンプーの香りは清潔感があって爽やか。
それほどきつくないので、使いやすいと思います。
夏も野球観戦に行く予定なので、
バッグに入れて持ち歩こうと思います!活躍してくれそう。
※メントールによる清涼感のイメージ
[化粧水]
容量・税込価格:90ml・990円 / 160ml・1,694円発売日:- (2021/6/10追加発売)
2025/4/22 16:41:44
#PR #株式会社明色化粧品
明色化粧品さんから提供いただきました
ニキビといえば、美顔水!
明治18年から今日まで愛され続ける
ロングセラーのふきとり化粧水です。90mlタイプ使用。
薬の瓶みたいなレトロなデザイン。
振って取り出すタイプです。
そうそうこの匂い!かなり強めで、鼻にツンとくる。
1瓶使っているうちになんとか慣れるけど、
久しぶりに嗅いだらやっぱりすごい。
さらっとしたテクスチャー。
かなりさっぱりした使い心地。
目の周りは要注意、かなり沁みます。
保湿はしっかりする必要があります。
コットンでふき取り推奨。
肌がゆらいでいるときはひりひりするので、
わたしはニキビが気になる部分に綿棒で部分的に塗ってます。
サラサラ感がすごいので、脂性肌には使いやすそう。
敏感肌は要注意です。
大人にきび対策にお守りアイテムとして使っていきたいです。
販売名:明色美顔水 薬用化粧水【医薬部外品】
2025/4/21 17:08:42
#PR #WELLA
ウエラジャパン合同会社さんから提供いただきました
今回は部分染めにしました。
写真の量でチューブ半分。
それでも結構あるのでたっぷり使えて◎
輝きエッセンスも半分入れました。
もっちりしたクリーム。
混ぜていると、どんどんもちもちになっていく。
こくがあるから髪の毛にぴたっと密着してたれにくい。
根元や白髪がかたまって生えているような部分には
惜しまず塗った方がいいです。
生え際にも塗りやすい形状のブラシで、ムラなく染められる。
しっかり時間通りに置いた方が断然綺麗に染まるので、
お風呂場でスマホいじったりして過ごしてます笑
白髪染めのイメージを覆すような、おしゃれなカラー。
次は何色にしよう、と髪色を変えるのが楽しみになります。
2025/4/18 16:43:12
#PR #ドクタージー
Dr.Gさんから提供いただきました
1箱30枚入り。
シンプルなデザインの容器で、ぱちっと閉まるプラ蓋付き。
このケース使いやすいですね!
ピンセットの収納もスマートだし、乾燥しにくくて◎
一枚一枚つまんで取り出します。
ティッシュみたいに取り出しやすくて便利。
水分たっぷり含んだシート。
ひたひた感がちょうどよく、
シートを広げて顔に貼り付けるまでがスムーズ。
ぴたっと密着するシートで使いやすい!
使用目安は最短1分。
短時間ながらうるおいは期待できるんだけど、
ぬるつかずさっぱりした使い心地なのが、朝にも使いやすいポイントです。
デイリー使いに丁度いいフェイスパック。
毎日のフェイスマスクで手軽に毛穴ケア※したい方に。
※うるおいで毛穴が目立ちにくくなること
エイジングケア、保湿をがんばっています。基本新しいもの大好きです。混合肌なのでいろいろ悩みながらも、自分に合うスキンケア製品を日々探しています。 続きをみる