



























2025/5/24 18:29:36
パーソナルカラー診断で使用していたので試しに購入した以降3回リピート済みです。
色味は小豆ブラウンをまつげの間を埋めるように使用しています。
柔らかく、とても書きやすいのですが,折れるのが怖くてポーチに入れずに家で使用しています。
デメリットは芯を出すカチカチが元に戻すことができないので、出し過ぎるととても書きにくいことです。
2025/5/24 18:23:46
パーソナルカラー診断のときに使用していたグッズでとても使いやすくて診断帰りの足でそのまま購入しに行きました。
メリットはエクセルに比べてペンシルが柔らかいの色味がつきやすいです。ただ、少し太めなので少しずつ書き足すのがおすすめです。
また、エクセルと違ってペンシルの蓋が元々ないので、朝急ぐときにペンシルを元の場所に戻すだけで済むので楽です。個人的に蓋がないのもなくす心配もしなくて済みます。
デメリットはなかなかお店に置いてなくてアットコスメ大阪にもなかったのでそこは困りました笑
容量・税込価格:5.6g・12,980円 / 6g・12,980円 / 7g・12,980円 / 8g・12,980円 / 9g・12,980円 / 10g・12,980円 / -・12,650円 / -・12,980円発売日:2013/2/27 (2025/3/7追加発売)
2025/5/24 18:13:41
ピンク過ぎずに大人っぽい目元にできます。
パーソナルカラー診断でブルベ冬16カラー診断でクリアウィンターでした。
化粧品の色味はくすんだ色味を使わない方が血色が良く見えると診断されました。
使用方法は
一番ピンクが強い色味を下まつげを埋めるように少しのせ、他の色味をグラデーションになるように瞼につけてます。
右上の少し黄色がかった色味を涙袋を作るために使用してます。
ギラギラし過ぎないラメでとても上品感があります。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません