表示
一覧
個別

絞り込み:

222件中 81〜85件表示

sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿222
ジバンシイ / ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト

ジバンシイ

ランタンポレル ブロッサム クリーム コンパクト

[その他スキンケア日焼け止め・UVケア(顔用)ジェル・クリームチーク化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/9/1

5購入品リピート

2021/5/1 16:19:03

2つ使いきりました。
ひとつ目は新発売の時に購入し、秋冬から初夏まで使っていて
下地に使うとしっとりするし乾燥しなくてツヤもでるので、
お肌最高にきれいに見える!とても気に入っていました。
パフで美肌ゾーン中心につけるとメイクも崩れなくて、すごく美肌キープできます。
もともと皮脂でメイクが崩れるタイプではないのですが
パフで薄膜につけられるせいか、フィット感も良くてメイクキープされるように感じていました。
メイクしない日でも、スキンケアの後に薄く塗布すると毛穴や色ムラなどが整えられて
上から軽くパウダーをのせるだけで、きれいな素肌の人みたいに見えます。
私は真夏に使ったことはないのですが、秋冬から初夏までは快適でした。
UVがSPF15・PA+なので、もう少し数値があればなぁ〜と思っていましたが
リピート購入しました。

新発売時には、タン クチュール シマーパウダーやランタンポレル アイクリーム等も使っていたのでカウンターに通っていて購入したのですが
スキンケアを他社に変えた経緯もありカウンターに定期的に行かなくなったので
2つ使ったところでちょっとお休みして、
今は資生堂のシンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクトを使っています。
同じような使い方をしていますが
ジバンシイの方が保湿力が高くツヤがあり、香りがランタンポレルでやや強めに感じます。
ジバンシイにはレフィルがないのが残念でした。
資生堂を購入して気づいたのですが、シンクロスキン トーンアップ プライマーコンパクトのレフィルがジバンジイのコンパクトにぴったり入ります。
パフはジバンシイの方が少しだけ大きいです。
リピート購入時にコンパクトを捨てるのがもったいないと思ったので
ジバンシイもレフィルがあればよいですよね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿222
コスメデコルテ / クリーム ブラッシュ

コスメデコルテコスメデコルテからのお知らせがあります

クリーム ブラッシュ

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:3,850円発売日:2018/2/16 (2022/1/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/12/14 17:43:59

PK850 
ヒトの肌色にある色相で、明度と彩度が低めのくすみピンク。
落ち着いたトーンだと感じています。
くすみがぴったり似合うわけではないのだけど、
なんとも大人しいしっとりした雰囲気になれるのでステキです。
どんなアイメイクにしても全体が自然な仕上がりになります。

強い発色はなく、皮膚にじんわりなじんでとけこむチーク
仕込みチークとしても、パウダーの上からつけても
ムースっぽくて、どの方法でもよれたりしないので使いやすいです。
ふんわり香りがついています。

資生堂DAIYA FUDE フェイス デュオのプニプニしたジェルの方で少量取り
皮膚の上にトントンして、のばしながら塗布しています。
クリームなのに直ぐにサラリとするし、
ムラにもならずきれいになじんで自然な血色感が。

上記の方法で、ベースとチークの境目は自然で目立たないけど、
赤いブラシ側の方で、チーク部分を囲むように、というか
チーク周辺をブラシで軽くサッサーッと、はらっておけば
クッキリとチークが浮き上がらず、ナチュラルにベースにとけこみます。

結構長く使っているけど、量も多いせいか全く無くなる気配がなく
コストパフォーマンスは最高なのですが、衛生面から考えると、
クリーム系ならスティックタイプのチークの方が
空気に触れる面も少ないし良いかも…
手持ちのシスレー フィト ブラッシュ ツイスト No.1 ペタル、No.7 ベリーは
スティックチークで、繊細なパウダーに変化する点はコスメデコルテに似ています。

時々スパチュラで表面を削って、キレイな面をだして使っています。
他にも魅力的なカラーがあるけれど、ほんとに減らないので追加しにくくて。

比較にならないかもですが・・・
ムースっぽいのにサラサラになる点で似ている
SHISEIDO ミニマリスト ホイップパウダーブラッシュ 08 Kokei 
今確認したらこのカラーは生産終了でした
私は彩度、明度が高いカラーの方が顔色も良く見えて合うのだけど
PK850のようななじみカラーも安心できます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿222
ディオール / プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ミネラル BB

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・15,400円発売日:2022/2/25

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/1/24 17:20:32

00 SPF50+・PA++++ 30ml・14,300円
1年程前からプレステージのスキンケアを使いはじめ
プレステージホワイトBBが22/2/25発売
BBは時短になり便利だと聞いていたので初めて購入してみました。
高SPF・PAで100%ミネラルUVフィルターで肌にやさしいし
素肌感のあるベースメイクを目指していて
時間経過後の色のくすみを心配していたけど、全くくすまずキレイなまま。
敏感肌にもやさしい新処方は95%自然由来成分、これが私には魅力的です。
ミネラル成分で肌負担少なめ、クレンジング後も皮膚がふんわりしてます。
スキンケア効果と時短を期待して購入し、満足しています。
少量で十分なので全然減りません。

すりガラス容器で美しくポンプ式なのが好みです…重いからガラスじゃなくてもイイかな。
スルスル伸びが良くて、色ムラやくすみがなかったことになり肌色を均一に整え
ものすごくカバー力が高いと思います。
まるでファンデーションみたい、と感じました。
カバーしてるのになめらかな美しいつや肌になります。
20年以上ノーファンデ(下地とパウダーのみ)だったので、
塗布の仕方を工夫しているうちにどんどん少量使うようになっていき
半プッシュ使用でも多いくらいです。
少量使用では紫外線が多い季節や外にいる時間が長い日はUV効果が心配になり…。
紫外線防御数値は十分だけど、私の使い方だと顔の中心美肌ゾーンだけに塗り、
フェイスライン、輪郭近くはブラシやスポンジに残ったものを薄くのばす程度で
せっかくのBBなのに紫外線が強い時期は日焼け止めは必須かなぁ〜と。

手持ちのリキッドファンデは全てUVがないもので、日焼止めも使っているから
プレステージBBも同じような感覚で使用し、いちばんカバー力があります。
シスレー フィト タン ヌード 00N パール 
シャネル サブリマージュ レサンス ドゥ タン BD01
クレドポー ル・フォンドゥタン オークル00

紫外線の心配がなく(低く)時短で済ませたい時にはこれ1つで
魅力的な仕上がりになり忙しい朝に本当に助かっています。
00は明るいシェードなので、目の周りを明るく保ちたい私は
目の下にうすーく重ね付けしてコンシーラーのように使ったり。
2022年の秋にアディクションのスキンリフレクト フィックス コンシーラー
001 Porcelain Pinkを買ったのですが(クチコミ済みです)
このコンシーラーよりしっとりしていて保湿に優れています。

マスクによる摩擦…春夏にマスクにはつきましたが秋冬はそうでもない。
カバー力が高いのに保湿効果も最高ですし
グランヴィル ローズがたっぷり配合されているそうなので
プレステージラインのスキンケアトリートメント効果にも優れていると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿222
クレ・ド・ポー ボーテ / ルージュクレーム マット

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ルージュクレーム マット

[口紅]

容量・税込価格:8g・5,500円発売日:2023/4/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/7/9 00:45:50

115 Cordyline
いいですね〜名前が…コルディリネ、通称コルジリネ、赤いドラセナのことですよね。
名前が気に入って第2候補でした。
青みというか紫のような深みのあるレッドブラウンで、まさに赤ドラセナのカラーです。
比較的耐寒性がある植物なのだけど、寒さで枯らした経験あります涙。
115は、顔色が明るく肌がキレイに見えます。
ダークトーンというか深みと落ち着きのあるカラーなので、
もう少し白っぽい明るさがある方が個人的には使いやすくて好みなんですが…。
ムースのようなホイップのようなフンワリ感とクリーミーな質感。
乾燥はしないですし、落とした後も良好な状態です。
マットは苦手でしたがマットリップのイメージが全く変わりました。
モチはこの位なら私は良いです…落ちやすくはないけど超長持ちでもない。

1番欲しかったのは 111 Chocolate Cosmos、こちらも名前がイイ。
チョコレートコスモス、植物自体も美しい。
しかし、顔色が黄土色というか土気色になり…全く似合わず撃沈。
私には黄味を強めに感じるカラーでした。
PCは気にしていなくて、使いたい色にベースを合わせて調整すれば何とかなる、
そう思っていますけど、今回はマットな質感なので余計難しかったのかも。
日常で使いやすく肌なじみ良いからと、BAさんが真っ先に薦めてくれたのに残念。
カウンターでは111が1番人気で、発売日の4/21金曜18時頃に行ったんですが
早くも品切れで次週火曜に入荷する、とのことでした。

香りが少しあります。
カウンターで使い捨てブラシだと薄めにしかつかないせいか
あまり香りがしなくて、まさか無香なのかな〜と思ったけど
自宅でチップでつけたら、発色も良く香りもバラのような気品ある香り。
マットリップはクレドのルージュ アレーブル カシミアしか使ったことがないので
口紅に疎いのですが、他のカラーが出たらまた買ってみたいです。
リピしているブリアンアレーブルエクラ 8ファイアールビーで気分を変えつつ、
しばらく使っていきます。
リップ本体容器が大変美しく洗練されていてクレドは他と違うのだと、
じっくり眺めてしまいます…高級品のたたずまい。

ルージュクレーム エタンスラン303と304を試させていただき、単独で特別な輝きが。
115 Cordylineに重ねたら、とても素敵なきらめきでした〜ラメはカワイイですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 55歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿222
TANGLE TEEZER(タングルティーザー) / ザ・アルティメットディタングラー ミニ

TANGLE TEEZER(タングルティーザー)

ザ・アルティメットディタングラー ミニ

[ヘアケアグッズ]

税込価格:1,870円発売日:2021/2/18 (2023/10/19追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/9/3 19:39:07

アイリススパークル 2021/8/19発売 この色、カワイイです。
クリアボディに大粒のシルバーラメと、アイリスパープルを組み合わせたバイカラー。
3つ目のタングルティーザーです。

クリアにシルバーラメの見た目が好き過ぎて、去年の夏にノーマルサイズの
ウェットディタングラーのシルバースパークル(クリアにシルバーラメ/白)を購入したのに、
ミニサイズでも購入するのを瞬時に決めて発売を楽しみにしていました。
@コスメさんでなかなか発売されず諦めて他で買ったけど、今は販売していますね。

私は長めボブスタイル(美容院に行きにくく伸び放題)毛はやや多めです。
お風呂の中ではミニの方が使いやすいと思います。
柄の部分を持つのではなく、小さいのでブラシ全体を握る(つかむ)感じで使っています。
トリートメント塗布後にスルスルーと。
ブラシのピン、先端が濡れた頭皮に刺激が強い感じがするので、頭皮にはつかないようにしています。

気になったことは、普通サイズとミニのブラシ部分、ピンの硬さに違いがあります。
梳かした時、ミニの方が硬めでしっかりしています〜新品だからでしょうか。
普通サイズを1年使ったのでやわらかくなったのかな〜耐久性が気になるところです。
普通サイズをドライヤーの風に当てたことはなく、熱風をはずしてブラシを通すようにしていたのですが。
ピンの長さは比較して測ってみましたが同じだと思います。

入浴前に梳かす時は、普通サイズので。
お風呂ではミニを使い、アウトバスには普通サイズでヘアオイル等なじませたり
ドライヤー前後にも普通サイズを使っています。

私は浴室にはモノを置かず、毎回入浴時に必要なものを持ち込むので
浴室にひっかけて保管していませんけど、ミニに穴が開いているのは良いです。
コロナ禍で家以外で入浴の機会がないけれど、ジムや温泉に持ち運ぶにはミニが良いです。

ヘアケア用に薩摩つげ櫛の喜多つげ製作所さんのつげ櫛と
平野ブラシさんの猪毛・縞黒檀を愛用しているのですが
濡れ髪時にはタングルティーザー便利だなぁと感じました。
3つのタングルティーザーは全て商品券とポイントで手にしたので
プラスティックのブラシを自分で買うには抵抗があるのかもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

222件中 81〜85件表示

sulisさん
sulisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

sulis さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • エクササイズ
  • 料理
  • ガーデニング
  • ドライブ
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

54歳にして頭頂部に何本か白髪が…初白髪染めをしました。 2回染めてみて頭皮がピりピりしたので、55歳から染めていません〜 58歳現在、生え際にま… 続きをみる

  • メンバーメールを送る