



































[フェイスクリーム]
容量・税込価格:28mL・2,970円 / 50mL・4,950円 / 125mL・9,680円 / 150mL(詰替え用)・10,450円発売日:- (2024/5/31追加発売)
2021/7/20 00:03:01
産後に肌質が変わり、今までの化粧水をつけると顔が赤くなるように。
とりあえず刺激が少なく保湿を重視しようということでこちらを購入。
問題なく使えています。
洗顔後まずはこのクリームを塗ってから他のものをつけています。落ち着いてきたら化粧水→クリームに戻そうと思います。
朝も量を減らしてつけています。しっとりします。
無香料で使いやすいです。
[フェイスオイル・バーム・ボディクリーム・オイル・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:30ml・1,100円 / 75ml・2,200円発売日:-
2021/3/15 23:57:11
買って損なし!色々使えます。
普段はスキンケアのブースターとして、髪のドライヤーの前のトリートメントにも。
目元に塗ると目尻のシワが幾分マシになる気がします。
軽いやけどの所に塗ってみたら赤みがおさまってました。
妊娠中にも色々使えて助かりましたー。
妊娠線予防。乳首のマッサージ。
産後の乳首ケア。赤ちゃんが口に入れても大丈夫なので重宝しました。
赤ちゃんのスキンケアにも。
花粉症の時もカピカピになる鼻の下や目の周りに。
とりあえず困った時はこれを塗ってます。
油なので少量で良く伸びます。
匂いはちょっと気になる人は気になるかも。
2020/9/17 17:22:31
もうすぐ一本使い終わります。
朝晩の洗顔後使用。一番初めにとりあえず塗ってます。オイルと化粧水の二層になっているのでよく振ってから手のひらに3プッシュして顔につけてます。スプレーはちょっと硬いかもしれません。上手く出せない時がある。
これを使い始めて何が良かったと言いますと、今まで必ずお昼頃にはテカっていたおでこがテカらなくなった!!
インナードライなので、水分が乾いてオイリーな部分がお昼過ぎには出てきていましたが、これをつけることによって上手くコントロール出来たらしく化粧直しがいらなくなりました。
悩みが一つ解決して嬉しいです。
7をつけなかったのは、夜はやっぱりアルガンオイルをつけないと乾燥が気になるのと美白についての効果はよくわからなかった。ちょっと匂いが独特なので嫌いな人は使いづらいかもという所です。
すでに二本目は買ってあるのでリピートします!
2020/9/16 11:51:43
PK101を購入。
マスク生活のため口紅はいらないけど、マスクを外した時に唇に色がないとなんだか寂しく見えるのでこちらを使用。お化粧の最後に唇にささっと塗るだけで、顔が明るく見える気が。
潤いもあるけれど、私の唇が荒れすぎて何使ってもバサバサで皮がむける時期があったので、そんな時は何も塗らないよりはマシな程度です。
マスクには軽く色がつきます。
2020/8/17 17:29:38
ネットの口コミで見てまず小さいサイズを買いました。
店員さん曰く小さいほうセミロングで5,6回分とのこと。一回につきピンポン玉くらい出してくださいと言われました。ちなみに大きいほうは1ヶ月半くらいだそうです。
香りは、懐かしいよくあるフローラルなシャンプーの香りです。
大切なのは使う前にしっかり髪と地肌を濡らすこと。ちゃんと使えていると頭皮がスースーしてきます。泡は立たないので、頭皮を指でマッサージして(私はシャンプーブラシを使ってます)その後毛先まで広げます。そしてしばらく置いておきます。流すと髪がツルツルして、洗い上がりは毛先までしっとり。今のところこれが一番毛先を綺麗にしてくれるので気に入っています。
これ一つでヘッドスパ、シャンプー、トリートメントが終了なので頭洗う手間を少しでも減らしたい時に良いです。一個になっているので地肌にトリートメントメントをつけないようにとか神経質にならなくてもよいし。
値段だけ見るとお高くてうーんと思いますが、シャンプーとトリートメントをこだわってる方でしたらまあいいのかなと。
取り扱っているお店が限られているので、近くにないのが難点です。
なかなかヘッドスパにも行けないご時世なので、ホームケアにはぴったりだと思います!今度は大きいの買います。
最近インナードライ肌ではないかということに気づき、とにかく保湿でお肌の底上げを目指しています。時々敏感肌の為、刺激の少ないものを探しています。 続きをみる