





































[フェイスクリーム]
容量・税込価格:50ml・2,970円発売日:2024/4/5
2025/4/18 11:24:14
全顔に使ったり部分的に使ったりしてその日のコンディションで使い分けています。
香りは青臭いですが慣れればさっぱりした香りで割りとすぐに消えるので気になりません。
こってりクリームよりはジェル寄りの使用感です。
アンブリオリスの保湿クリームは全て使用した事がありますが、混合肌の私にはどれも保湿力に差は感じませんでした。頬はカサつきやすいですがこちらの製品はどれを使っても乾燥しませんでした。皮脂の多い鼻などはやはり乾燥肌用のクリームは冬でも重たかったですが、モイスチャークリームは◯です。特にその後のメイクで調子が良いです。
どれも微妙にテクスチャーや香りが違うので好みかなぁと思ってます。
2025/3/11 09:06:23
朝洗顔に使ってます。あと眉毛とかのメイクしくった時のお直しに。
肌が激弱なので拭き取りタイプなんて絶対買わなかったんですが、去年のサマーセットに入っていて試しに使ってみたら全然平気むしろ良かったのでリピートしています。
何かの成分に反応して?が真っ赤になる事が多く、更に摩擦なんてとんでもない!と思ってたのですがなんの問題もなく快適に使えてます。とは言え摩擦は摩擦なのでコットンで優しく優しくです。
2025/3/5 18:39:27
重ためのねっとりとしたテクスチャーです。何もつけてない唇にいきなり乗せても全然大丈夫とても保湿力高め。ガサガサの時はリップブラシで付けると簡単に馴染みます。
とにかく長時間保湿してくれるので下地に使っているのと、面倒な時はこちらだけで済ませています。
60番はすっぴんにスティックで直塗りだとちょっと濃いめなので(ブラシで薄く付けると大丈夫ですが)今度はすっぴんでも違和感のないカラーを探してリピ予定です。
甘ったるい香りがするので体調悪い時や夏は不快かも。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:7.5g(レフィル)・1,980円 / ケース・1,100円 (編集部調べ)発売日:2022/10/8
2025/1/25 15:48:06
大好きなサラサラタイプ。
粉つけるからにはしっとりよりサラサラして欲しいでも乾燥はしたくない!でこちらはめっちゃコスパ良いです。
最近は赤みが出やすいので以前はルーセント使っていましたが今回はメロンにしました。
赤み補正はほとんどなかったです(笑)
プレストの方がカバー力あると聞きますが、毛穴カバー力すごいと思います。
個人的にはラプードルとあんまり変わらないと思いました。
いくらつけても乾燥しない安心して粉祭りできるのはコスデコですけど!
最近は美容皮膚科通いでファンデーション等使わなくなってしまったので、日焼け止めと粉だけでなるべく綺麗にしたいんですね。それでこちらは今の自分にぴったりなパウダーでした。
自己紹介はまだ設定されていません