

































2014/9/27 20:18:28
ジェイメック商品は信用しています。この会社が出すものなら大丈夫だろうということでお試しもせずにネットで注文しました。
買って良かったです。今まで買った小顔、リフトアップ系の美顔器の中でNo1でした。
使用方が簡単で、付属のジェルを顔にのばして、Newaを円を描くように顔の上を滑らすだけです。少しだけ顔に熱が伝わりますが、熱いと感じるというよりは温かいといった程度です。
使用した後、顔が重力に逆らって持ち上がります。私は頬になぞのシワがあったのですが、それも薄くなりました。それに加え、これは予想外だったのですが、毛穴の開きがしまって目立たなくなりました。
2日に1回の使用が望ましいということですが、これだけ効果があると毎 日やりたくなってしまいます。
買ってから10回前後の使用回数ですが、顔のたるみがなくなってきて、顔が小さくなっているのが、鏡をみると実感できてます。
ネットでNewaのbefore/afterの写真をみたのですが、まさにその通りになるとは、すごく満足できてます。
[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/2/8
2014/9/23 19:03:49
ミニーマウスデザインのものを使っています。かわいらしいグリーンのケースで、付属パフの持ち手部分が水玉、かわいいです。
通常は、CCもしくはBBクリームの上にプレストかルースパウダーを使っているんですが、スーパーにいくだけしか外出予定がない時には、できればクリーム系は使いたくないんです。さすがにスッピンだと恥ずかしいので、ちょっとカバー力があるパウダーが欲しかったときに出会いました。
カバー力があります。そしてニキビ肌用ということだけあって、毛穴がつまらなくてつけごこちがものすごく軽いです。脂浮きもあんまりしません。
ただ。。。これは私の使い方の問題なのかも知れないんですけど、ケースねじ部分というか蓋と重なる部分がなぜか 少しづつ割れていきます。別にどこかにぶつけたわけでもないし、使用してまだ半年もたってないんですけど。劣化なんでしょうか。
[フェイスオイル・バーム・ボディクリーム・オイル・ボディマッサージ]
容量・税込価格:25ml・825円 / 60ml・1,881円 / 125ml・3,300円 / 200ml・4,235円発売日:2006/4/1 (2017/9/28追加発売)
2014/9/19 19:07:21
数年前に1つ買って、まだ半分以上残っています。コスパ良すぎます。
私の場合、使用用途は主に2通り。傷跡に塗る用と、お風呂あがりのふくらはぎマッサージ用。
虫さされや小さな傷、年をとるに従ってなかなか跡がきれいにならなかったんですが、Bio Oilを塗るようになってからというもの、2〜3カ月くらいで綺麗に治るようになりました。使う前は前の年にさされた虫さされの跡が次の夏まで残る、なんてこともよくあったんです。
ふくらはぎをマッサージする時は、お風呂上がりに2滴程手にとり、手の平でよく伸ばして温めてからマッサージしています。すべりがよくてマッサージしやすいです。マッサージ後にべたつきが残らないのもいいです。香りもないので、香水なんかの匂いが苦手な私にはベスト。最近のボディローションなんかは香りがついているものが主流で苦手なんです。適度に潤います。
なかなかというか、いったいいつなくなるのか?と疑問に思うほど長く使ってますけど、とくに劣化している様子もないです。
[洗顔フォーム]
税込価格:120g・660円 (生産終了)発売日:2012/2/2
2014/9/19 18:57:14
一度買って以来、ずっと愛用しています。私の中では、クラリ○ニック&ロゼットのガスールがベストコンビです。
使い方は、ロゼットのガスールを100均の洗顔ネットで泡立てて、泡を顔にのせ、それからクラリ○ニックで洗顔します。
ロゼットガスールの泡は柔らかいけれどある程度弾力があり、すごく気持ちいいです。毛穴のくろずみとくすみがとれます。
洗顔後に顔がつるっつるになってて、化粧水の浸透がとてもいいです。
ロゼットが好きで、ジャータイプの洗顔パスタ、同じチューブタイプのニキビ用など使いましたが、洗顔後のさっぱり感と潤いの残り方を考えると、ガスールが一番良かったです。
自己紹介はまだ設定されていません