































[美容液]
容量・税込価格:45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2025/2/21
2025/3/16 18:22:11
HAKUはもう何年も使っていますが、この度のリニューアルでプレゼントいただきましたのであらためて投稿します!
今回のリニューアルではさらに美白成分が追加されたそうで、(オンラインセミナーにも参加させていただいて、詳しくお話を伺いました)ダブルの美白成分がトリプルになったとのことです。
最近の研究でお肌というのは、炎症によってさまざまなトラブルを生むそうで、シミについては炎症でさらに大きく広がっていってしまうとか...
そのためグリシルリチン酸ジカリウムって成分を追加して炎症を抑え、シミの発生を防ぎ、今あるシミの広がりを抑えるってすごいですよね。
前回のリニューアルでは、使用感がだいぶ変わりましたが、今回は前作と変わらず浸透力抜群です。変わったことといえば、原材料臭が無くなったことでしょうか。リフィルで購入しても以前のケースが使えるそうで、細やかな気配りがめちゃくちゃありがたいです。
お値段も私の知る限りもう10年以上据え置きですよね?あー、もうずっと大ファンです!
プレゼントだからってPRしてるわけではなく、ほんっとにみなさんにおすすめしたい一品です。
ちなみにご予算があれば、この美容液の前にどこのメーカーでもいいので、オイル美容液を使ってみてほしいです。一緒に浸透されてベタつきがスーッと消えますので!
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/5
2023/8/26 09:27:10
ジバンシィさんの商品を初めて使用しました。粉がすごく細かくて、でも乾燥せず、パールで立体感も出てフォギーで上品な肌になります!こちらは価格の価値があると感じました。
私のキメ流れ毛穴もきれいに隠れ、自然なトーンアップができ、ほとんどブランドさんの広告通りかなと思います。
星-2の理由はまず、トラベルサイズではパフが小さすぎて、どんなに小顔でも頬や額には全然足りません。
泊まりのトラベルではなく、小鼻のみのお化粧直しなら良いかと思いました!
使ってみたいけど、大きなサイズは予算的にちょっと、、って方はティシュに必要分を出して通常サイズの他社のパフで付けると使いやすくなります。
気になっている方には是非試していただきたいと思いました。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:15ml・3,190円 / 50ml・9,570円発売日:2021/10/1 (2022/10/20追加発売)
2023/5/17 08:52:49
オンライン体験会に参加後、1ヶ月使用してみました!
洗顔後、化粧水とオイル美容液で整えたあと、Pペプチドリサーブセラム(濃い緑)は夜に2?3日毎、Bハイドラ(水色)をそれ以外の日に"手のひらスムージー"して使っています。
というのも、混ぜ方や配合によって、翌朝のお肌の状態にかなり違いが出ます。ベストな配合と使用頻度を見つけるとまるでエステに行ったような、ハリとつやになるんです!すごい!!
普段はゲランのアベイユロイヤルやクラランス(ドライスキン用)を使っているので、使用感は軽くて心配でしたが、時間が経っても潤いが持続していて◎です。
ちなみに写真の全てを洗顔直後のお肌に付けると、私のお肌には刺激を感じてしまいます。お肌に優しそうな◯◯フリーとか書いてありますが、成分的にみても敏感肌の方におすすめではないと思っています。。
ちょっとしたコツが必要ですし、全部揃えると意外と高額になりますが病みつきです。これはリピすると思います。
2023/5/16
リピート4個目になります。
肌が慣れてしまわないように、他のクリームと日替わりで使い続けています。
キールズ のレチノール美容液との組み合わせが気に入っており、翌朝のパーンとしたハリが病みつきです。
朝に使うと夕方まで内側からの潤いを感じます。
今後も使い続けていくつもりです。
ドランク エレファント ティーエルシー フランブース グリコリック ナイトセラム
[美容液]
容量・税込価格:30ml・13,310円発売日:2021/10/1
2023/5/1 21:35:33
緑のペプチドクリームを購入した際に、ミニサイズをいただいたので使ってみました。
一応ピーリングなので、ざらつきが気になった際に部分的に使用していました。ある時、顎の吹き出物を繰り返していたので付けてみたら一晩でもかなり沈静化されていて、感動しました!!
現品サイズを購入して、続けてみるつもりです。
自己紹介はまだ設定されていません