表示
一覧
個別

絞り込み:

74件中 16〜20件表示

allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
Dr.ハウシュカ / トライアルセット フェイス

Dr.ハウシュカ

トライアルセット フェイス

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:3,080円 (生産終了)発売日:-

4購入品

2005/10/10 00:26:29

オイリー寄りの混合肌にとっては、ちと油分過多なようでした。冬場に使うと良かったのかもしれませんね。

洗顔の「天然のスクラブ」方式は、確かにお肌に効きそうな雰囲気たっぷりなんですが、いかんせんトライアルのあの量では変化がたどれない…。ローションも同じ。まるでお薬のようなあの琥珀色の濃い液体も、もっと長期間様子を見たかったなぁ。とりあえず、夏場の一番暑い時季に使用したので、短期使用では油浮きが目立っただけで終わってしまいました。

そんななかで一番使用感の良かったのが、ローズクリームでした。つけてしばらくすると、肌がもちもちっとするし、ハリがでますね。翌朝も肌理が整いました。冬場のナイトケアに使用しようかな、と思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
アテニア / トライアルセット<さっぱり>(旧)

アテニアアテニアからのお知らせがあります

トライアルセット<さっぱり>(旧)

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:1,100円 (生産終了)発売日:2002/9/20

3購入品

2005/10/10 00:00:50

ファンケル系の商品とはなぜか本当に相性が悪い私…。

確かに低刺激です。水分保持の機能も高い。特に洗顔フォームは細かいスクラブがきれいに汚れを落としてくれて、とても好印象。

でも、化粧水乳液がねぇ。つけて一時間程すると、ものすごい勢いで皮脂が分泌されてしまうんです。あんなに評判の高いファンケルのオイルクレンジングもそうでした。

何の成分のせいかはわからないんですが、とにかくこれは困る。お化粧崩れがひどくなってしまって、こまめに直せない職業上、これは致命的な欠点です。

ということで、現品購入はなし、でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2005/10/9 03:35:07

allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
化粧惑星 / リップメイキングルージュ

化粧惑星

リップメイキングルージュ

[口紅リップライナー]

税込価格:1,100円 (生産終了)発売日:2005/9/5

4

2005/10/9 03:32:03

allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿64
Koh Gen Do / スキンケアトライアルセット

Koh Gen Do

スキンケアトライアルセット

[スキンケアキットトライアル・トラベルキット]

税込価格:1,644円 (生産終了)発売日:2005/3/1

6

2005/10/9 02:25:08

今年の春先にメーカーからサンプルを頂きました。とても太っ腹なメーカーさんですね。それとともに新展開のスキンケア商品に賭ける意気込みを感じました。

結論から言って、この新ライン、本来江原道さんの原点であるメイク商品よりも気に入ってしまいました(笑)。混合肌にとって、油分と水分とのバランス保持は重大かつ最大の課題であるわけで、これさえクリアすればとても高レベルで肌状態はキープできるわけです。

でも、言うは易し。自分の肌状態にぴったりと合う商品を探すのは本当に難しい。人によって乾燥に傾いているのか、油分過剰なのかその配分が違うわけで、もしオーダーメイドの化粧品があって費用を多くかけられるのなら、それがきっと早道なのでしょう。

また、もちろんイプサのように、スキンケア商品が多くのタイプにカテゴライズされているメーカーはありますが、それでもやっぱりタイプを分ける際の目盛りは大きいわけで、「帯に短し襷に長し」の感はずっとありました。

そんなわけで、私のコスメ遍歴は、自分の油分-水分バランスに合った商品を、コストパフォーマンスを考えながら探していく旅だったわけです。

その点、このラインは私の肌にとてもいいバランスを作ってくれました。皮脂の分泌が多いのに乾燥も極度に進んでいる私の肌を潤わせてくれて、なおかつその影響で皮脂の分泌も減っています。同じようなコンセプトでも、なぜか水分を補ううちに明らかに化粧品の使用をしたことで皮脂が過剰になる商品が案外多かったのです。これは本当に悩みの種でした。なので、このラインの発見は本当に嬉しい。おまけに植物成分が多く配合されている点も安心ですよね。

そんななかで、単品として現品を購入したものは洗顔料化粧水。エッセンスもとても良い商品だったのですが、少しお高い。これは他の商品で代替させていますが、それでも全体の仕上がりはとてもいいですよ。

クチコミがあまり多くないようなのですが、もっと認知されてもいい商品なのでは、と思います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

74件中 16〜20件表示

allicsirpさん
allicsirpさん 10人以上のメンバーにフォローされています

allicsirp さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・53歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

乾燥対策を万全に行った結果、大人のニキビは皆無に。化粧品によるケアも大事ですが、温泉はほんとに効果が高いですね。少なくとも週二回通うことで、お肌の肌理… 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報