












容量・税込価格:315g / 315ml / 350g / 350ml / 350ml+350g / 550g / 550ml / 800g / 800ml / 2000g / 2000ml / 2200g / 2200ml (オープン価格)発売日:2016/3/26
2021/6/21 10:12:42
前回評価良かったのですが、1下げました。
最近頭皮にニキビみたいな感じのが出来るようになり、まだ断定できないけどこの製品も噛んでる気がしてます。 今はシャンプージプシー中
旧)仕事が、頭から下まで全身覆われる制服の為
汗をかきまくり、脳天がかゆみに襲われて辛くなってしまいました。
オクトの緑のシャンプーリンスはギシギシ
メンソレータムの薬用使ってもギシギシ
んー何かほかに無かったっけなーと
思い立ったのがH&S。
10年くらい前に昔買って使用感ギシギシで買わないつもりでいたけど
セット価格で安いのを見つけたので購入。
使ってみて、
薬用品より普通のシャンプーとコンディショナーな使い心地で
かゆみ対策できてて嬉しいと思いました。
コンディショナーで
髪がふわっとした感じになりますが
静電気を帯びやすくこの季節、それが気になるなとは思ってます。
痒みはマシになった気がする。
仕事の日はこのシャンプーとコンディショナーで洗えばいいなと思いました。
2021/6/21 10:09:25
シャンプージプシーで低刺激を考えて購入
ネットで転がってる低刺激シャンプー情報を見て購入してみました。
このシャンプーは香りが懐かしい化粧品な香りで、トリートメントは香りが主張しません。
シャンプーは洗い上がりがごわついて毛がもじゃもじゃの束になる感じ、手ぐしは通りません
トリートメント後は手ぐしは通ります。
使ったあと
夕方には髪が根元でペットリしてきます。
また、毛先がゴワゴワしてきて肌にチクチク当たりますね。
目指す場所と異なるので低評価です。
ニベア マシュマロケア ボディムース シルキーフラワーの香り
税込価格:150g (オープン価格) (生産終了)発売日:2017/9/9
2019/10/16 19:59:29
店頭テスターにて。香りが個人的にキツく臭い。
無香料か、ほんとにシャボンの香りだったり、ミルクな香りや上品路線なら買ったけど
2種類の匂い付きしかなくて、どちらもトイレの芳香剤レベルです。
安価で人工的な消臭剤のドぎつい香り。
使用感はめっちゃ好みでした。
ほんとにベタつきもなくて伸びもいいし、着け心地軽くて乾燥で粉吹き痒くなる人で高保湿ベタベタまで求めない人には勧めたい「使用感は」
匂いの改良ないと永遠に買えないと思いました。
「香害」が叫ばれる中、ましてやこの秋冬の季節にこんなキツイの発売はしない方がいい気がします。
全身に使ってる人は多分近くに居たら臭いの暴力だと思う…
2019/3/30 16:02:14
気になったので
お試しサイズを購入(140円(税抜き?))
リンスまでやったあとの感想は、
結構しっとりしてるのに、ぬるつかなくていいと思いました。
香りは無いと思います。
汗とか皮脂とかの関係で頭皮が痒くなるようになってしまったので、この敏感乾燥肌用なのに惹かれたので期待してたものの
翌朝目覚めたら頭がチクチクぴりぴりと
とにかく乾燥して痒い!!
ちなみにその日は雨だったのだけれど
髪は乾燥しっぱなしでした。
かゆいったらかゆい・・・。
洗った日の夜は思案せに浸り
本体価格を調べまくったりしてたのですが・・・残念です。
[入浴剤]
容量・税込価格:210ml / 650ml (オープン価格)発売日:-
2018/12/29 10:06:28
色が蛍光緑(黄色?)
なんか、体が染まりそうな感じ・・・
匂いもハーブというより、
墨汁(筆が蒸れたような)独特の酸っぱい匂いというか・・・
サンプル売ってればいいのに
残念ながら市販だと小ボトルか大ボトルしかないですよね。。。
(1700円以上するし)
なかなかお試しとして気軽に買えるものでは無いので
思い切って買ったものの・・・苦手かな・・・。
目に付いた興味あるものを購入してます(笑 無駄遣いがある中でクチコミ投稿ww 続きをみる