











[リップライナー]
税込価格:660円発売日:2024/8/26
2025/3/29 08:28:33
最近購入したプチプラコスメの中で1番感動した商品です。
リップライナーは昔から色々と使っていましたが、この『影色』という発想が気になり購入してみました。
わざとらしくなく自然なオーバーリップが描ける優秀なカラー展開だと思います。
そして660円とは思えない描き心地と持ちの良さ。
日頃デパコスのリップライナー、中でもシスレーの8千円超えリップライナーを愛用している私としては本当にびっくり商品です。
私がミドルティーン世代だった頃はプチプラコスメなんてほぼ無くて『安いイコール質が悪い物』というのが当たり前でした。
背伸びしてメイクに興味が出てきた中学生時代、お化粧品は町の化粧品店に買いに行くくらいしかありませんでした(小娘はデパートの化粧品コーナーは敷居が高すぎて行けない)
しかもお小遣いで数千円するアイシャドウやリップを買うのは本当に勇気のいる事。
今はドラッグストアやバラエティショップなど様々な場所で気軽に質の良いプチプラコスメが買えますね。
あまり口にしたくない言葉ですがコスメに関してだけは『今の若い子達は幸せねー』と心から思います。
2025/3/27 09:42:51
一度使ってみたいなぁと思っていたタカミスキンピール。
アットコスメさんからプレゼント頂きましたー! ありがとうございます。
皆さん口をそろえて仰るように水のようなサラサラの使用感でスッと肌に馴染みます。
3分置いてから次のアイテムを使うのでブースター的な役割もしてくれます。
効果実感についてはこの商品の特性上すぐに分かるものではないかと…
使っていると何だか調子がいい…そんな風に肌の土台を整えてくれる縁の下の力持ち的な美容液だと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:30ml・38,170円 / 60ml・69,520円 / 100ml・103,620円発売日:2024/8/1
2025/2/11 07:28:18
昔むかし30代そこそこの頃ラ・メールのクリームを試した時は一体何が良いのかさっぱり理解できず『え?これほぼニベアじゃん』と失礼にも思った私。
年齢を重ねあらためてちゃんとラ・メールと向き合ったら困った時の人生レスキュークリームとなりました。
肌が揺らいだ時、赤味が出た時などにラ・メールのクリームを塗布して寝ると肌がスッと落ち着く…この唯一無二とも思えるほどの消炎作用は本当に素晴らしいです。
日常使いではないですが常備してないと不安になる…私にとってラ・メールのクリームはそんな存在です。
近年はラ・メールのクリームもテクスチャで選べるようになりましたね。
私はモイスチャライジング ソフト クリームが発売になってからそちらをレスキュー要員として使っていましたが、こちらのナイトクリームが新たに登場して気になっていました。
…とはいえ価格がお高い物ですし15mlサイズがないのがネックになり見送っていたところ今回クーポン付きでお試しサイズがあるのを知り購入してみた次第です。
他の方も仰っていますがテクスチャはオリジナルのラ・メールとソフトの中間くらい。
馴染ませた後は確かにベタベタ感がなく快適に休めます。
従来のミラクルブロス以外にも新たな成分マリンレチノも入っているとの事、よりパワーアップされた最新作のラ・メールのクリームなのですね。
今手元にあるモイスチャライジング ソフト クリームが無くなったらクーポンを使って現品購入しようかと思います。
2025/2/10 16:56:00
ノールックで塗れる色付きリップバーム。持っていると重宝するアイテムですね。
この冬の色付きリップは何を使おうかと思っていたところ今回エスティローダーからオンライン限定で発売されたこちらの商品が気になったので購入してみました。
色味は04と迷いましたが顔色を良く見せてくれそうな02ペルマカロンを購入。
元の唇の色味や水分量で発色が変わるらしいのですが、私の唇ではコーラル味のあるピンク色に発色しました。
正直言えばもう少しレッド寄りに発色して欲しかったかな…。
色味がドンピシャだったら星もう1つ付けていたかと思います。
私の服装などに合わせた普段使いにするならやっぱり04だったかなーと思いましたのでこちらのペルマカロンはゴルフの際のラウンドバッグにインしました。
キャップを被ったゴルフ時のメイクには顔が明るく見えてよく合いそうです。
使用感は唇しっとり乾燥知らずで非常に快適です。
パケがデパコスなのにチープだという意見が多いようですが…まぁ確かにそうかも。
でも3千円台でこのクオリティなら文句なしかと思いますし、私の用途的には仰々しいパッケージよりむしろ使い勝手が良いです。
自己紹介はまだ設定されていません