































[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/9/22
2019/1/30 13:47:29
マットのOR584を購入時にBAさんからニュアンスを変えるリップが流行とPINK GLITTERも一緒に勧められました。
その時は迷った末に購入しなかったのですが、やはり忘れられず…
@cosmeショッピングのセールの時に思いきって購入しました。
マットリップに飽きた時に、このリップをブラシで重ね付けしています。
色はほとんどつきません。
艶とラメがプラスされて華やかになります。
少し化粧感を出したい時に、このリップだけ付けても良いかもしれません。
汎用性が高いのですが、限定なのが難点です。
[マニキュア]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/8/7
2016/7/6 22:10:33
コツコツと1年間収集し続け、ようやく全種類揃いました。
全てにラメやホログラムが入っていますが、それぞれ混入の割合や色味が違っています。
06はホロスコープネイルズトップコートと同じようなホログラムが入っていました。
01、03、04、05、06、10は2、3度重ね塗りをしないと発色しません。
そして重ねるごとにラメも増えるのでほどよく色味とラメを乗せるのが難しい。
ただラメがぎっしり乗ってしまっても、ド派手!!とまではいかない気もします。
乾燥は早くもなく遅くもなくといったところです。
限定モノというのにつられて収集してしまいましたが、塗っても良し、ディスプレイしても良しということで購入して良かったと思います。
2016/6/18 19:07:11
EX-54 グリーングラス使用です。
アリス限定デザインということで、この色のパッケージにはマッドハッタ―のシルエットが描いてあります。
BAさんによれば、今回のアリスネイルはマット、クリア、パールの3タイプの質感があるそうです。
EX-51、52がマット、EX-53〜56がクリア、EX-57、58がパールと教えていただきました。
しかしEX-54を実際塗ってみると何となくパールが入っている気がします。
なので本当のところは分かりません。
一度塗りだと地爪が透けてしまいます。二度塗りだと良い感じに発色します。
透明感のあるエメラルドグリーンでこれからの季節に活躍してくれそう。
乾くのも速く、ムラになりにくいのもとても良いです。
2015/1/27 21:32:11
PK700:昼のドレス使用。
上段⇒淡いグリーン(シルバーラメ)のクリームアイシャドウ
下段左から⇒ラメが多めの薄ピンク、コーラルピンク、淡いベージュ
全体的に薄付きです。
特に上段グリーンと下段左の薄いピンクは、ほとんど色はつきませんでした。
色が付かないので、何回も塗ったところ瞼がギラギラしてしまいました。加減が難しい。
試しにこのシャドウにブラウンアイライナー、マジョマジョのラッシュエキスパンダーエッジマイスターFのBR666を合わせてみたところ、かなり目元が優しく柔らかい感じになりました。
…が、少しメリハリが無いようにも感じました。
締め色が無いからかもしれません。
温かみのある春らしい色です。
ラメに気を付けなければいけませんが、ナチュラルなメイクをしたい時に活躍しそうです。
自己紹介はまだ設定されていません