



























[アウトバストリートメント・頭皮ケア・その他ヘアスタイリング]
税込価格:オープン価格発売日:2013/2/1
2014/8/21 13:36:40
黒髪、くせ毛の上にアレンジヘアが似合わないため常にひっつめお団子頭。
今まではひっつめる時にヘアクリームをつけていましたが、
(何かつけないとアホ毛でモシャモシャになるので…)
ヘアクリームでは少し重いなぁ…
でも固めるスプレーは嫌だしなぁ…
アウトバストリートメントだったらまとめるついでに髪にもいいか?
だったらナチュラルなものにしてみよう。
と思ってクチコミ検索。
このゆず油に出会いました。
くせ毛でモシャモシャな私の髪が
つけた瞬間「なんじゃこりゃ!?」っていうくらいツヤツヤになってビックリ。
まるで髪質が一瞬で変わったみたいでした。
一日中ずっとしっとりサラサラの手触りで
クリームでひっつめるより重い印象もありません。
ほつれてくることもあまりなく、
かと言ってペッタリすることもない。
以前使っていた天然のローズオイルは時間が経つと酸化した油臭さが出て来ていたのですが、その心配もありません。
そしてお風呂に入る前にひっつめ髪をほどくとしっとりサラサラ。
これはいい。
しばらく使い続けようと思います。
どこでも手に入りますが、スーパーで見たら1,000円くらいだったのがドラッグストアだと600円台でした。
お店によって価格がかなり違う商品みたいです。
2014/8/21 00:16:54
某ブロガーさんが記事に載せていて「エンドミネラル増量」という言葉に惹かれ購入しました。
それまでも別のメーカーのミネラル入りを使っていて、目の充血などがなくなったり目の周りのコリが少しよくなった気がしたので、増量してるならもっといいのかも!と思って(笑)
正直、そういう効果はまだわかりません。
しかしそれ以前に、他のマスカラではあまり感じなかった痛みを感じます…
根元から塗ろうとするとほぼ毎回細い繊維が粘膜についてそのまま目に刺さり格闘…
一日つけていると夕方頃には目がショボショボ…
あと、塗る時にこのマスカラだけは二重に液が必ずつきます…
どうしてだろう???
せっかくミネラル入ってるし…落としやすさを考えてこれ一本で仕上げていましたが、まったくカールのキープ力もなく…
本日やはりマジョマジョの下地を復活させました。
いや〜…マジョマジョ下地の凄さを改めて実感。
エンドミネラル増量を信じてどうにかして使い切るとは思いますが、
このシリーズのリピはないと思います…
評価の差はきっと瞼のカタチと仕上がりの好みかな…?
2014/3/25 12:02:21
お気に入りの香水が手に入らなくなったので、好きなアーティストのバッグの中に入っていたこの香水に変更☆
香りはマリンの方が好みだったけど、コレじゃないと!と勢いで購入。
私は身長が高くカッコいい系のファッションが好きなのでメンズ香水にも抵抗はなかったのですが、やっぱり最初は少しキツく感じました。
トップでガツンと苦みのある爽やかな香りがきて、
(結構ガッツリ香るので注意!)
ミドルで甘い香りに変わり…
そこまでは「良い香り」と思ったのですが
最初につけた日にラストは線香の香りになりました。
失敗したかな〜と思って2日目、
今度はラストが花の香りに…
ラストは自分の香りと混ざって(体調とかにも関係するのかなぁ…)人それぞれだと思いますが、ざっくり言うと「ちょっとクセのある爽やかメンズ」な香水です(^^)
個人的には好きです。
お店の綿に染み込ませてあるテスターはあまり参考にならないかも…
2014/2/1 10:56:57
PD05使用。
黒髪でひっつめ髪なのでおでこ全開。
眉はメイクの中でもかなり重要なパーツです…
しかし、黒髪だからといってグレーで描くとなんだか古くさい顔になるし…
そもそもグレーのアイブロウペンシルがなかなかないし…
黒髪が流行る前は世の中の女子全てが茶色い髪だと思っているんじゃないかってくらいどのメーカーさんも茶色のペンシルしか作ってくれない…
いろいろ試してやっとエクセルのペンシルに出逢いました。
購入のきっかけはディスプレイのPOPに「黒髪の方」という表記があったこと…
それがどんなに嬉しかったか(笑)
そう表記してくれていたら「ほんとに大丈夫かな?」と思わずに使えます(笑)
グレーではなく自然な深いブラウン。
瞳が茶色なのでちょうどいい色でした。
触らない限り夜まで眉は残ってます。
パウダーは割とすぐになくなりますが、チップはぼかす時に使ってます。
今のところ黒髪族の私にはベストなペンシルです。
2013/11/29 17:35:24
ボリカを買いたくてクチコミを見ていたら、比較対象でこちらのグロスが出ていて…
ボリカが近くで手に入らないのもあって、こちらを購入しました。
ピリピリというか、スースーというか、塗って少ししたら刺激と共に唇がプックリつやつやになります。
寒くなって唇が乾燥し始めるとさすがにこちらだけではダメだったので、リップクリームを塗ってから使用しています。
リップを塗ってからだと刺激やプックリ効果は多少減ってしまうかなぁ…
持っているだけで女子力上がった気分になるし、とてもお気に入りです(^^)
他のグロスより減りが早い気がするけど……たぶんウキウキして塗りまくっているからだと思います(笑)
素肌をキレイに保つことを一番に考えています。シンプルケアのノーファンデ派。下地にお粉のみのベースメイク。アイメイクはちゃんとします。皮膚が薄いためクマ… 続きをみる