



























2022/7/29 09:15:57
安いし気になってので購入。
結果、メイクよれました。
ノーファンデ派でパウダーで仕上げるのですが、下地もパウダーもよれちゃってお直ししても全然ダメ。これならティッシュで余分な油とって保湿スプレーかけてお直しの方が断然いいです。体用の汗拭きシートにしては小さいし、使えないから捨てました。
[コットン]
容量・税込価格:40枚 (オープン価格)発売日:2010年10月
2021/9/25 09:07:09
これで化粧水パックをして荒れました…。
普段使っている化粧水でパックしていたところ、だんだんと頬の赤みが目立つようになりました。ちょうど同時期に洗顔や化粧水を替えたのもあったのでそれが原因かな?とも思いましたが、元に戻しても赤みは変わらず。コットンの使用をやめたら赤みが落ち着いてきました。
たしかにこのコットン、手触りがガサガサでフェルトみたいです。レーヨンも入ってるから合わない方多いんじゃないかな。やっぱり綿100%がいいですね。
誰かの動画で、不織布マスクの内側にこのコットンを入れたら肌荒れしにくいよーってのがありましたが、逆にガサガサで痛いと思います…。
[ヘアケアグッズ]
税込価格:110ml・3,973円 (生産終了)発売日:2013/7/28
2016/3/23 14:35:26
モニターで頂きました。
テクスチャは固めでドロっとしているため、他のサラっとしたオイルより髪に浸透するイメージがありますね(^_^)
私の場合、髪になじませて乾かした後はサラサラ感を全く実感できません。バッサバサのゴワゴワで、これ本当に効果あるの?と感じるほど。
ですがこのオイル、翌朝本領を発揮します。
朝起きると髪が毛先までツヤッツヤのサラサラ。昨日の夜のゴワゴワはどこへ…ってぐらい綺麗にまとまった髪になれます!
香りもそんなに強くないので誰でも使えると思います◎
2014/8/21 15:29:13
使い続けて完全な二重になったので口コミを。
うちは両親ともに一重で、私もうっすら線はあるものの一重でした。
目をこすったり、ぎゅっと力を入れて目を開けると末広型の二重にはなりましたがなんか不自然だし、すぐ戻る。
高校卒業を機にアイプチ使ってみよー!と使い始めたのが、これ。
どこにでもあるし安いのが決めてでした♪
使い方は簡単、お風呂に入っているとき以外はずっとアイプチ、ずっと二重!
なんとかいうアイプチの宣伝文句で、寝てるときに二重のクセをつけよう!ってのがあったので、もちろん寝るときも二重でした。
それを続けて3年間。
末広型の二重でクセ付けしていたはずが、いつの間にか平行型のクセがつき完全な二重になっていました!
もうアイプチをやめて2年とちょっと経ちますが二重のままです。
まぶたは薄くて他の皮膚に比べて弱いためかぶれやすい、というリスクはありますが試してみる価値ありです( ´ ▽ ` )ノ
イエベっぽいメイクをしたら馴染んだので、おそらくイエベ。30代に突入、ベースメイクやスキンケアに力を入れ始めました! 続きをみる