
































[ミスト状化粧水]
容量・税込価格:50ml・1,650円 (編集部調べ)発売日:2018/4/3
2019/8/4 01:06:03
最近のHITです。
乾燥肌で、夏でも頬や目の下は時間が経つにつれてヒビ割れるほどパサパサになります。ですが最近は鼻周りだけ若干テカってるような気がしたので、混合肌向けのこちらを購入してみました。
メイク直しのときに使用してますが、すごくいいです。何故かテカりも乾燥も落ち着きます。
乾燥崩れって上に粉を重ねると余計汚くなるので今まであまり綺麗な化粧直しができていなかったのですが、こちらを使えばファンデやパウダーも安心して直せます。
ミストも一般的な化粧水のスプレーよりすごく細かい感じがしました。元のメイクを崩しませんし、顔全体に均等にかけられるので良かったです。
香料などに弱いのでレビューを読んでちょっと不安に思っていましたが、確かにしっかめに香るものの気持ち悪くなるような匂いではありませんでした。いい匂いです。
2019/7/26 00:25:42
クリアターンシリーズのファンで、普段は個包装のホワイトマスクシリーズを愛用しています。
お試しで買った7枚入の米ぬかのパックが良かったので、こちらも購入してみました。
7枚300円程度で、おそらくシリーズの中で一番お安いかと思います。
使ってみて驚いたのは、シートのフィット感のなさです。
非常に薄く、切れ込みも甘いです。広げるのにかなり手間取ります。
それから目や鼻周りの穴がとても大きく、どうしてもパックに触れない面積がかなり広くなってしまいます。特に鼻と口の間の部分がとても細く、1cmもありません…。
顔の形は人それぞれなので相性によるところも大きいのでしょうが、ここまで全く合わなくて困ったパックは初めてです。
ちなみに液はベタベタしないのにある程度保湿感もあり、好印象でした。
些細なことで化粧品かぶれを起こすことが多いのですが、こちらはいつ使っても荒れませんでした。ノンアルコールなのも嬉しいです。
とにかくシートがネックです。
リピはしません。
2019/7/6 22:50:28
硬くて多くて癖の強い髪質です。
こちらは今まで使ってきたトリートメント、オイルなどの中で断トツで良かったです。既に10本以上はリピートしています。
普通のヘアオイルの場合、髪が多いのでオイルが均等に行き渡らずにベタベタの部分とパサパサの部分が出来てしまいなかなかちょうど良くならないのですが、こちらはオイルクリームなので馴染ませるのも簡単です。
仕上がりは、とにかくボリュームダウンしてしっとりまとまります。初めて使ったときは翌朝の髪の落ち着き方にびっくりしたくらいです 。
(逆に元から髪のボリュームが少ない方はこちらを使うとペッタンコになりすぎるかもしれません)
少し気になるのは、濡れた髪に使うと髪が乾かなくなるところです。
ドライヤーをかけても全然乾きません。
夜なら多少乾ききってなくてもいいかもしれませんが、朝にシャンプーして乾かしたあとコテなどを使いたいときはちょっと困ります。
でもしっとりさせるための弊害なのかと思えば許容範囲です。
2019/6/25 17:43:38
リトルサイズのブルーブラウンを購入しました。
ピグメントなのにピッタリ密着して粉落ちはありません。とても綺麗に発色します。
店員さんに「ものすごく発色がいいので、それはさすがに少なすぎるだろうと思うくらい少量だけとって使ってくださいね」と言われました(笑)
が、本当にその通りで初回は見事に濃くなり過ぎました。粉の粒が数えられるくらい、本当にほんの少しでいいみたいです。
でもうまく乗せられればとってもかわいいです!
確かにラメはブルー系なのですが、粉の色はレッドなのでそんなにバブリーな感じにはなりません。
見た目よりは使いにくくないお色だと思います。
使用感も気に入ったので、他の色も検討しています。
[メイクブラシ]
税込価格:110円発売日:-
2019/6/10 20:34:06
あまり期待していませんでしたが(すみません)、とても良かったです。
KATEのデザイニングアイブロウを使用していますが、すごく綺麗に眉が書けます。
眉尻にも塗りつぶしにも使えるので、ペンシルはいらなくなってしまいました。
付属のブラシは短くて書きにくいので、プチプラでブラシを色々買って試していたのですが今のところこちらが一番良いです。
余談ですが同シリーズのアイシャドウブラシはまぶたに刺さるほど硬く、痛くて使えませんでした。
恐らくこちらと同じ毛だと思うので、眉には良くてもまぶたにはちょっと硬すぎるのかも。
プロ診断 冬タイプ おそらくディープ 続きをみる