
































[コンシーラー]
税込価格:4,730円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)
2019/8/9 01:34:48
1232 VANILLA 使用
子供の頃から色素沈着?シミ?のような大きくて濃いクマに悩まされています。加えて乾燥肌なため、ハイカバーなコンシーラーは時間経過とともにヒビ割れて象のような目元になってしまうのが悩みでした。
こちらは有名だし評判もいいし、一応試してみようかなという気持ちで購入しましたが、とても良かったです。
もちろんそれでもクマは残ってしまうのですが、他のコンシーラーに比べればかなりカバーされてると思います。(私のクマが酷いだけ)
一番感動したのは乾燥しないことでした。1日放っておいてもヒビ割れません。それどころか、化粧直しで上からコンシーラーを重ねたり粉をはたいても大丈夫でした!
今までのコンシーラーは塗っても若干薄くなるだけの割にパサパサになってしまうものばかりで、だったら塗らないほうがマシかと思いカバーを諦めていたこともありました。
今後もっとカバー出来て乾燥しないものに出会えたらわかりませんが、今のところは断トツで良いのでなくなったらリピートするつもりです。
2019/8/4 02:12:11
68 nostalgia
85 shanghai breakfast
92 mariage
計3色持っています。
こちらは人生で初めて買ったデパコスで、それまで数百円のアイシャドウしか使ってなかったため、高い化粧品ってこんなに良いのか!と感動したのを覚えています。
最初に68番を買ったのですが、プチプラに比べてフィット感がとても良く、全然粉飛びしません。青みも黄みもそんなにないので、比較的誰でも似合いそうです。そんなにキラキラにはなりませんが、多色ラメでちょっと変わった感じも素敵です。
その後85と92を買い足しました。
85は見た目ほどどぎつい赤ではなく、実際まぶたに乗せてみるとレッドブラウンのような感じ。目尻にライン使いしたり、パキッとした赤をお求めの方はちょっと違うかも。でも使いやすいので、私は気に入りました。
92はかなりギラギラ。ツヤツヤと表現されることもあるみたいですが、ラメの粒が大きいので個人的にはツヤって感じはしないかなーと思いました。でもこれはこれで可愛いです。
今単色シャドウって色々なブランドから出ていますが、個人的にはやっぱりザ アイシャドウが最強だと思っています。
[プレストパウダー]
税込価格:748円発売日:2009/8/2 (2020/7/10追加発売)
2019/8/4 01:40:53
診断を受けていませんのでブルーベースかどうかは不明ですが、新色の04を購入しました。
今までシェーディングはKATEのデザイニングアイブロウの明るい色を適当に鼻筋に引いていたのですが、どう見ても黄色かったので、こちらの新色には発売前から目をつけていました。
結果、やっぱり自然に感じました。自然過ぎて塗ってるかわかりにくいくらい。というか今までここに影描いてるなーって丸わかりな感じだったのが悪いのですが…。
今までこういう色ってあんまりなかったので、ありがたいです!
色白な方ですがそれでも発色は薄めに感じましたので、ブルベイエベなどに加えて肌トーンも結構重要かもしれません。
プロ診断 冬タイプ おそらくディープ 続きをみる