表示
一覧
個別

絞り込み:

144件中 71〜75件表示

エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿144
コットン / ふわふわコツトン

コットン

ふわふわコツトン

[コットン]

税込価格:-発売日:-

5購入品リピート

2004/9/29 20:52:24

使ったらやめられないというキャッチコピーに魅かれて購入 
柔らかくて、ふち取りもなく肌に優しいです
毛羽たちも無く使いやすいです
キャッチコピーほどの感動はないですけど、でも確かに品質はいいです
このレベルだと他社ではとても高い値段ですからドラッグストアで安く買えるのが魅力です
なくなったらまた購入すると思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿144
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス) / コットンパッティングパフ

Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)

コットンパッティングパフ

[コットン]

税込価格:383円 (生産終了)発売日:-

4購入品

2004/9/29 20:23:02

なかなかよいです、これ
濡らすとしっとりと柔らかくなります。
広げてマスクにすることもできます。
でもリピートするとなるとちょっと高いです
わざわざこれのためにチャッコットの店舗まで行くのも億劫・・
もっと安くて、ドラッグストアなんかに売ってればどんどん使うんですがね、残念。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿144
ねば塾 / 手作り元ちゃん

ねば塾

手作り元ちゃん

[洗顔石鹸ボディ石鹸]

容量・税込価格:100g・66円 / 500g・273円発売日:-

6リピート

2004/9/28 21:52:47

○ 刺激なし 
他の石鹸でも刺激受けたことはないですけれども、これはまるでぬるま湯で洗顔しているかのようにほんとに刺激なしで感激です。香料が入ってないからそう感じるだけかもしれませんが。

○ これで洗髪もしてます。
最初は髪の毛がぎしぎしするので酸性リンス(他社)を使ってましたが、最近はリンス使ってません。でも粗いくしで梳かしてしまえばきしきしは気にならず翌朝は髪さらさらです。

× 溶けやすい 
風通しのよい浴室であればそれほど醜くは溶けないですが、湿度の高い浴室だと、どろどろどろ・・醜悪です。
しかし髪の毛洗うには溶けやすいほうが頭皮になすりつけやすいのでその点では欠点が偶然幸いしたかなという感じです。それに頭皮に溶け残りが少ないのかなと勝手に思ってます。

× くさい 
においには鈍感なほうですが、これを使って初めて化粧品になぜ香料がつけられているか深く納得しました。原料のままだとほんとくさいんですね。密閉度の高い浴室だとにおいがこもりお風呂タイムなのに憂鬱な気分になります。やっぱり廃油だから?

におい、溶けやすいなどの難点はありますが、今一番気に入っています。
溶けやすいので早くなくなってしまいますけど、一個¥63ですから買いやすくていいです。これでねば塾のファンになりました。そのうち白雪や3年ものの石鹸も試してみたいです。

使用した商品
  • 現品
エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿144
パックスナチュロン / 石けんはみがき

パックスナチュロン

石けんはみがき

[歯磨き粉]

容量・税込価格:120g・462円発売日:2020/5/1

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2004/9/28 19:38:41

これはお勧め!
○ 安全だという安心感
○ 辛くなく、磨いた後とてもすっきりするのでみがくのが気持ちいい
○ 他の合成界面活性剤使用していない歯みがきと比べると全然安い

飽きるまでリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿144
ゼノア化粧料本舗 / ゼノア コールドクリーム(無水型)

ゼノア化粧料本舗

ゼノア コールドクリーム(無水型)

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:90g・3,850円発売日:-

7購入品リピート

2004/9/13 23:59:17

肌が弱いころに背伸びして使ったら肌状態が悪化してしまいまい、肌が丈夫になるまで石鹸でメイクを落とすようアドバイスされましたが、無理して使用したらさらに悪化してまた皮膚科へいく羽目になりました。
ステロイド剤で強制リセットしたあと、ソフトパックやハイパックで肌が丈夫になってよーやく使えるようになったクレンジングです。

使用感ですが、小沢先生の本を読んですごいのを想像してたせいか思ってたよりベタベタしないです。
ジェル状クレンジングによくある圧迫感はないため、塗り心地は意外に良いと思います。
塗り心地はナンより好きです。(なので無理してでも使いたかったのかもしれません。)
ただやはり少々硬いのでのばしにくく、時に使うのが億劫になることがあります。
くるくるしてればじき柔らかくなるんですけど毎日のこととになるとわずかなことが面倒になりますー。

また、面倒といえば蒸しタオル作るのがやっぱり面倒。
蒸しタオルは肌にいいので強制の契機になっていいのかもしれませんが、疲れているときはほんとに苦痛なので蒸しタオル不要のナンも持っていたほうがいいかもしれません。
蒸しタオルでふきとるとさっぱりしますが、でもやはり油分が残ります。
多少油分が残ってもいい、と小沢先生の本にあるので気にしないようにはしてますけど、でも肌が弱いころポツポツができることを相談したら、よく油分をとるようにとのアドバイスをもらったのでやっぱり油分はよくないのか・・ここらへんがあいまいで未だによくわかりません。
あと肌が弱い人は蒸しタオルの温度を熱すぎないようにするとかタオルで顔を擦らないように気をつけたほうがいいと思います。蒸しタオルで失敗して肌状態を悪くしたことが何度もあります・・・。

文句ばかり言ってるようですが、でも洗面所で洗い流す必要がないからリビングでのんびりクレンジングできるのと、蒸しタオルでぬぐったあとのさっぱり感(それでも多少油分残るんですがね)が癖になって使い続けています。
しかしなんといっても肌の健康を壊さないという安心感が一番の魅力かもしれません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

144件中 71〜75件表示

エロイカさん
エロイカさん 100人以上のメンバーにフォローされています

エロイカ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

お化粧を始めた頃から外資系クレンジングや乳液(←大昔で廃盤になってる商品もあって口コミしてません)を使うと肌が赤くなってたので元々敏感肌(かつ脂症)で… 続きをみる

  • メンバーメールを送る