




























2006/7/28 05:44:48
やっと今まで使っていたリキッドファンデーションが無くなったので、ずーっと気になっていたカバーマークさんのファンデを買いました☆★
今までのファンデは
肌にのせると顔の色が黄色っぽい
崩れ方が汚い
化粧直しに時間がかなりかかっていた(特に鼻の毛穴は直しても直せず失敗する確率が高かった(;w;))
などなど、結構悩みがありました・・・
こちらでとても評価が高いし、色診断で悩みが解決すればいいなーなんて思いながらかなり期待してカウンター行きました(∩∀`*)ノシ
全体の流れは
・色診断
・クレンジングで化粧を落とし、選んだ数種類のファンデを顔にのせて合う色を選ぶ
・色が決まったら顔全体にファンデを塗ってもらう
・眉やチーク・お粉などをしてもらう
こんな感じでした☆
診断結果はブルーベース。
何故ブルーベースなのか、丁寧にわかりやすく説明していただいたお陰で 自分がブルーベースと自覚((笑
ここで納得できなかったら「自分、イエローベースじゃないか?」と、疑問をもってしまったと思います><;
そして化粧を落としたほっぺたに、3種類のファンデをぬってもらう。一番明るいBP20でも肌の色に合わなかったので((滝汗v))ホワイトファンデを混ぜてほっぺたにぬってもらったら・・・
すごおおおおおおい!!!どこにぬったかわからない!!!
こんなにピッタリなの初めてー(⊃∀`* )♪
全体に塗ってもらうと、今までに見たことの無い自分が!!!
肌の色も違えば印象もかなり違いました♪
やー、自分はこの色だったのかー・・・って、唖然というか驚愕でしたね((笑
そしてBAさんにお粉はたいてもらったりして、お化粧完成☆★
チークを載せてもらったときは驚きました!
今まで色が合っていなかったので、チークを試してみてもなかなか映えなかったんですね。
チーク、ずっとずっと使ってみたかったので、カバーマークさんのファンデとチークに出会えてよかったです♪
そしてファンデーションと一緒に買ってしまいました゜+.(*ノェノ)゜+笑
肌色のファンデとホワイトファンデ・2種類も買ってしまい懐は寂しくなりましたが((笑))
期待以上の働きをしてくれたので買ってよかったなーって思っています♪
先ほど述べたファンデの悩みも改善されました!
崩れ方も、以前は肌の色と合っていなかったので余計目立っていたのですが、今は崩れてもちょっと直すだけで簡単に直ります♪
鼻の毛穴の化粧直しも、BAさんに「○○様の場合、油取り紙で油分を取ってしまうととり過ぎてしまい、もっと油をだすので、ティッシュで油をとってください」とご指摘をうけたので(私乾燥肌です)、ティッシュで油をとってからちょっと直しただけで綺麗に直りました!!!
BAさんの対応も親切で、最後まで気持ちよく買い物ができました☆
お肌の相談にものっていただいたのですが、↑に書いた油とり紙の時の様に、丁寧に教えていただいたので、「また来たいな・何かあったら相談しにこよう」という頼れる存在になりましたヾ(。・ω・)ノ☆゜+.
ブルーベースの方は、ファンデーション以外にもブルーベース用の商品を扱っているので行く価値はあると思いますよ☆
S宿にあるカバーマークのお店、また行きまーす!笑
2005/5/9 02:44:39
めっちゃ久々ですvコスメを買うのも口コミするのもvv
うちは何故か毛穴がきえませ〜んvv(泣
ファンデとかしても、少し穴がポッコリみえていたり〜と、毛穴には泣かされてきました><;
とりあえず、コスメ倦怠期(謎)から抜け出し、一番最初に検索して見つけたのがロゼ様の商品でっすw
++使い心地++
最初は恐る恐る・・・とってもドロドロした感じだったので、想像と違う!ガッデーム!!!って、衝撃がv
顔をグリグリこする。
ん〜??最初は消しカス出ませんでしたが。
あとからでてきたので調子に乗ってぐ〜るぐ〜る。
そして洗いながす。顔を拭いて触る。
ぬおおおおおお?!
角質っていうか産毛は何処いった?!って、ぐらいにつるつるってw(おーげさかしら?v
今までにないさわり心地にウットリ.+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+:。
そして化粧ノリも。゜+.(*`・∀・´*)゜+.゜イィ!!
ただ、日をあけて使わないと、次第に手の皮が薄くなっていくような不思議な不安感を覚えましたw笑
でも日を空けて使うと、毛穴が・・・でてくる・・・それに、油の浮き具合とかが前よりも解りやすくなってましたv裸眼でみてもちょっと凄いなってvこれとてもショックです^^;
あとは、鼻の一番上の毛穴・・・なかなかきえてくれませんvv(ちょっとくやしいv
でも、今までの中で一番毛穴を消してくれているので、リピはしま〜すvv
永遠に某黄色いお店で400円台で売って欲しいと思いましたっ☆笑
2005/2/18 06:49:39
目ヂカラがもう・・・弱いの反対で強いんですよ(´Д`;)
睫毛は短いんですが〜(汗)マスカラぬるだけでもーバッチバチ☆笑
だから、ライン引くともうありえないほど目がギラギラしちゃって(’’;
不器用だったしひいてなかったんですけど、マジョライナーにであってからはライナー研究いそしんじゃってます☆(やっぱそこは女だなぁ〜と、痛感w
前フリは(というか自分話w)このぐらいにしてw
私は日本橋三越?かな?のお店いきましたー♪
BAさんにライナーみせていただいた印象・・・・・・ちっさ!(滝汗)この一言です^^;
あー、ブランドものだしね・・・ちびちびつかうかなぁ。
と、心に決めていましたが!使用量少ないですねーw驚きました☆(’’*)普段使いしちゃってますw
ちいさいけれど、持ってみると結構重いし♪
選んだ色はセピアです♪普段使いように欲しかったのです。
ブラックとセピア両方ひいたのですが、目ヂカラの強さをやわらげたかったのでセピアかいました♪
しかしあれです。ジェルっていうとブヨブヨとしたジェルしかおもいあたらなかったのに、口コミでは乾くのが早いとか色々かいてあったので、現物みるのがこわかったですねwみたら納得。なるほどねええ〜Σd(゜∀゜)
残念ながら筆は買いませんでした↓↓
欲しかったけどやっぱ高いです@@;ボンビー学生にはつらいので、また機会があったら買おうと決意w
しかしあれです!BAさんがラインの引き方おしえてくださった時、なかなかわかりやすく個性的な教え方をしてくださいました^^おかげでわかりやすかったです♪
他のお店も同じような覚え方できたらなーっとか♪
色々な事を学べたようにおもえますー♪
これからもリピしたいし筆も買いたい!もっと他にも買っていこうと・・・バイトを頑張る事、決意しました!笑
2004/12/8 19:11:13
私もPK130番を買おうと思ったのですが・・・品切れのため買えませんでした^^;
でも悔しいのでPK131番かってきました^^;
色は二度塗りすると綺麗にでます。
でも、私にはあまり好きな色ではなかったため封印してました^^;;;
しかしですね、アナスイの203(私の中の名前ではギンギラ紫)をぬってからこの子を塗ると、これまた別の色になって、オススメです^^*
ラメ好きなので先端にグルリとラメのっけてもいいし^^
でもあくまで一本使いを基準にして買っているので、☆3です〜
朝比奈。と申します☆ LUSH熱が再沸騰中!もちろんグループもラッシュ!! LUSH好きの方、是非お友達になってくださいね☆ ブログも頻… 続きをみる