

























[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
税込価格:40ml・1,650円 (生産終了)発売日:2013/5/1
2013/7/21 13:25:36
なかなか良いです。顔・首だけに使ってます。
野郎ですが塗っても自然な仕上がりだし、油浮きもしにくいです。
オイリー感がなくて気に入りました。ただ潤い感もないですが。
++++は初めてで刺激にビビってましたが使って3週間位たった今もトラブルはありません。むしろ良くなってるかも?
塗り直しとかまではさすがにメンドクサイと思ってしまう自分なので落ちにくい点はありがたいっす。
水が顔に付いても水滴がまん丸に完全に弾いてます。
文句があるとすればテクスチャーをもう少し固くして欲しかった。
左手中指にピーッと出して塗ってたのですが、サラサラすぎて指の隙間からほとんど流れ落ちます・・・
サラサラすぎて不必要に肌に摩擦を与えている気もするし・・・
まあ特訓します。
日焼けはちゃんと防げますので、オイリー〜混合肌の方で
比較的低刺激な++++を探している方なら試す価値ありです。
AROMAKIFI ダメージケアシャンプー/トリートメント(旧)
税込価格:- (生産終了)発売日:2013/4/16
2013/7/21 13:05:16
使って1ヵ月経ちました。
これまでは同社の「しっとり」や「ふんわり」を使ってきました。
野郎ですが、自分のような髪が太く量が多めで且つボリュームを抑えたいセットをしたい方にはオススメです。
同社の他のラインと比べると・・・
香り…好き好きあると思いますが自分は嫌いです。。ローズですがポリ塩化ビニルみたいな臭いで洗ってて楽しくはないです。これがティートゥリーやイランイランだったらよかったのに。因みに香りはどの道スグ飛ぶので自分はあまり重要視してません。
洗い心地(シャンプー)…泡立ちは良いです。泡立ちの個人的な印象は
ダメージケア≧ふんわり>しっとり
ただ、泡は立ちますが表面だけで、ハードスプレーで盛った日などは洗浄力に物足りなさを感じます。
すすぎに関して…こちらは良くも悪くも潤い(重み)がまとわりつくので時間が掛かります
流し終わったらしっとりサラサラで潤っている印象をうけます。
因みに「ふんわり」はこの時キュッキュッとします。
なのでふんわりの方が洗った感は強かったです。
トリートメントは
これまで使っていた「しっとり」や「ふんわり」のコンディショナーに比べて、潤い、補修能力が良いです。
トリートメントに関してはボリュームダウン、補修に重きを置いている自分にとっては全ての点においてこれがベストに感じました。
あ、使用量が若干増えるのでコスパは落ちたかもしれません。
とりあえずはアロマキフィを使い続ける間はこのラインをずっとリピートしたいです。
香りがマシになったらなお良し!
2013/4/21 14:35:19
長年椿油を使ってたのですが、酸化臭が気なっていたので
このブランドのシャンプーが素晴らしかったし、これもノンシリコンとのことだったので購入。
風呂上りにタオルドライ後に使用します。
椿油と比較して
臭いは好き好きですが、こちらの方がローズのアロマ系なのでお洒落な臭いです笑
時間が経っても酸化臭は感じられないのでそこがいいです。
テクスチャーは圧倒的にこちらの方がサラサラです。
指の隙間からうっかり流れ落ちます・・・
椿油同様使用量には熟練の技が必要になります。
自分の場合、思ったよりも多く量が必要です。
足りない時は、ドライヤー後髪の収まりが悪くパサ付きます。
あとは・・・何といってもボトルは正直最悪です。
使う時は液ダレするし。キャップの締まるまでの回転数は多くてメンドクサイし。置いてたら置いてた所の下は油まみれになってるし。
詰め替え用のボトルですかコレ?って感じです。
ケースにコストを掛けたくないのであれば、せめて中蓋は大島椿みたいな液ダレしない溝を作って欲しい・・・
使い勝手という意味での使い心地は最悪ですが、
髪への使用感は オイルなのに嫌な重みやべたつきも無く、潤いや保護効果はきちんと与えてくれるので品質自体はいいものです。
あと、余談ですがシリコン入りのオイルを使っていた方が突然こちらを使われると使い心地は悪く感じられると思います。
その場合は、椿油など他のオイルを使われても同じように感じられると思うので注意したほうがいいかもしれません。
2013/4/21 14:10:46
イトーヨーなんちゃらで購入。
高い化粧水をケチケチちまちま使うより、浴びるように使ったほうが良いのでは?と思い購入。
ポンプ式使いやすいです。風呂上りにビュッと男らしく出せます。
そのあと女々しくピタピタ顔に浸すとアルコールの臭いに包まれます。
サッパリだけど、引き締まるってよりはモチモチ感寄りですかね。
アルコール感はスグぶっ飛びます。
ただ潤いもスグぶっ飛ぶので蓋が必要です。(夜なら乳液、朝は日焼け止めなど)
この値段でニキビ、美白にも効果を感じられるのでコスパ最高です!
ビュッと出して顔から漏れた奴は首や腕にも塗ってます。
流通量はそんなに多くなさそうですが
クチコミで既に十分人気だし、これから無駄に宣伝費使って改悪したりしないで欲しいです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2012/3/1 (2013/3/1追加発売)
2013/4/21 13:53:40
ココで評価が高いし
野郎でもドラッグストアで気軽に買えるので購入。
コレの黄色ver.を愛用していたが肌の負担が苦しくなってきたので気分転換に買ってみました。
ジェルタイプで確かに肌の負担、刺激は少ない気がします。
ただ、良くも悪くもうるおい感が半端ないっす。
みずみずしい、じゃなくて若干オイリーというか。
自分は混合肌ですが、Tゾーンが明らかにコイツのせいでテカって恥ずかしくなるので使えませんでした。
乾燥肌で、油汗?かきにくい人には使い心地が良いんだろうなと思います。
今夏も自分は黄色で行きます。
野郎です。 自分の使い心地メモ用に始めます。 中学生位から母親のコスメを拝借し始め関心を持ち今に至る。 未だに大学サークルの勧誘・ホ… 続きをみる