



























2020/12/1 10:55:52
<No.205 シークレッドローズウッド>
ステインの617と似たくすみローズのカラーです。
使用感もほぼ同じですが617の方が若干青みが強いです。私はもう少し青みがあった方が良かったです。
乾燥の時期だからかもしれませんが、ティッシュオフしなくても塗ってすぐに乾いて唇に密着します。グラスにも付きにくいし色持ちも良いです。
くすんだ肌馴染みの良い色なので、スーパー唇薄い私はオーバーに塗ってぷっくり感を出していこうと思います。色持ちが良いのに透明感があってマットじゃない所が使いやすい。
もう少し濃い204あたりも購入してみようかなと思います。
2020/11/13 09:27:35
<101 ムーンシマー>
廃版の11をずっと大事に大事に使っていました。
まだ残っているのですが、もちろんこちら、購入しますよね。
使用感にさほど違いはありませんが、ゴールドラメのせいかな?私はブルーベースかなりの色白ですが11の方が肌馴染みが良い気がします。
11の方が好きかな。
********************************************************************
11購入。ずっと気になっていて、ついに購入しました!
てっきりタール色素が入っていると思ってたんですが、これ、入ってないんですね!!感動!
高いので我慢してキャンメイクのブルーのを使ってたんですが、全然違う!
上品なツヤがとても綺麗。ブラシも柔らかくて使いやすいです。
2020/10/28 08:27:48
行きつけのネイルサロンでV3とVMを購入しました。
何かこういうのって怪しいですよね。きっとごく普通のファンデーションなんだろうと思い、なかなか購入する気になれなかったんですが、やはり謳い文句に惹かれて使ってみたくなり両方購入してみました。
どちらもまだ短期間しか使っていませんが、特に悪い点は無く、かといって良い点もそんなに無く、普通のよくあるクッションファンデという感じです。
ネイリストさんの説明によると、VMはマットで薄付き、V3は艶とカバー力があるという事でした。まぁその説明の通りでしたが、さほど使用感に違いはありません。
私はルースパウダーをはたいて仕上げるので艶はほぼ消えるのですが、ネイリストさん達はみんなパウダー付けないでそのままらしいです。時間の経過と共に素肌に溶け込んで無くなるので上からまた重ね付けするそうです。
それってつまりカバー力も持ちも微妙って事になるのでファンデとしての機能を果たしてるのか…。私はあまり購入した意味は無いかもしれません。そもそも個人的に、リキッドやクッションファンデ塗った後そのままでいるの嫌なのでパウダーでサラっと仕上げないと気持ち悪いです。パウダーで仕上げると崩れはさほど気にならず汚く崩れたりもしません。が、持ちが良く1日中ずっと綺麗!という訳でもないです。
はい、これでなくても崩れにくいリキッドファンデありますね、沢山。
日焼け止めなど使わずにスキンケア後の最初に使うと良いそうで、最初にVMを下地代わりに使って、気になるカバーしたい所にV3を使う人も多いそうですが、2つ使う意味は私は余り感じません。
色は自分の肌色に自然に馴染むそうですが、どちらもピンク系なのでイエローベースの人だと赤黒く浮くかもしれません。実際使用しているネイリストさんの何人かはそんな感じになってました。
美容針??ん???って感じで、ごく普通の韓国製のBBクリームやクッションファンデの様な使用感でした。
悪くはないです。が、リピートはしないですかね。とりあえず使ってみたかったので満足です。
[口紅]
本体価格:8ml・3,600円 (生産終了)発売日:2019/1/1
2020/10/13 16:17:03
これ好きです。
久々に使用したら、やっぱり好きです。
ティント効果もまずまずで、飲み物を飲んだ位では落ちません。
何より、ナチュラルな仕上がりで元の唇の色が桜色みたいで、まさにMLBBとしてピッタリ。
普段出かける時はガッツリ濃いめカラーのリップを使用しますが、仕事やデートなど、余りリップを主張出来ないシーンって割と多いですよね。そんな時リップクリームじゃあアレだし、テカテカグロスは苦手だし。こういうのが活躍します。
淡い発色のティントは他にもありますが、この仕上がりが非常に好きです。グラデも出来るししっかり唇を染めてくれるのに本当にナチュラルな仕上がり。特にデートなんかでは◎
男性は濃いリップ苦手な人多いですよね。ケバい唇ではなく、キスしたくなる可愛い唇を演出出来ます。デートしないですけどw
生産終了なのが残念です。
[その他洗顔料]
本体価格:150ml・5,000円 (編集部調べ)発売日:2020/10/16
2020/10/7 09:06:10
<サンプル使用>
インフィニティのプレステジアスは大好きなラインでローションを愛用しています。
リニューアルするので一通りサンプルを使用しました。(ローションはリピート継続ですがリニューアル前の物の香りが好きなので今のうちに古い物をストックしておきました)
こちらのミルクウォッシュは、「“乳液のスキンケア効果で洗顔ができたら…”という想いから生まれた乳液仕立ての洗顔料」だそうです。
説明の通り、軽くて柔らかな泡が気持ち良く、優しく肌を包み込んでくれます。
洗い上がりもしっとりしていて乾燥を全く感じませんでした。
洗顔でスッキリサッパリしたい人には洗浄力が足りないかなと思いますが、私はクレンジングでしっかりメイクを落とすので洗顔はこれくらいがちょうどいいです。
ただ、泡立てネットを使用しなければならないので購入はないと思います。
泡立てしなくて良いのならば購入決定でした。
自己紹介はまだ設定されていません
フォローメンバーの最新情報はありません