
























Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・11,880円 / 50ml・16,940円 / 100ml・23,650円発売日:2010/9/3 (2019/7/5追加発売)
2025/2/24 22:53:04
@cosmeさんからいただきました。
ありがとうございます!
ジョーマローンの代名詞みたいな香りですが、私は初めて使用しました。
キツさのないいい香り。
なるほど万人受けしそうです。
なんかちょっと懐かしいような感じもします。
個人的に。
香水はたくさんあるのですが(汗)、自分的定番のDiorのジャスミンデサンジュやマルジェラレプリカのウィスパーインザライブラリー(廃盤悲しい)を抑え、いただいてからは一番使用頻度高いです。
年末にジョーマローンのミニトリオを購入していて、そちらはブラックベリー&ベイのコロンなのですが、ボディクリームがイングリッシュペアー&フリージアなので一緒に使うのもいいなと思っています。
2025/2/24 22:35:00
サンプル2包いただいた際のアナウンスで1ヶ月以内の現品購入でブリリアンスクリームのミニボトルがいただけるということもあり購入しました。
目の下のたるみが気になっていますが、こちらのサンプル使用したところなかなかの好感触でしたので。
さらにお高いダイヤモンドクリームフォーアイも気になりますがひとまずこちらを一つ使ってみて考えます。
美容医療ではないので劇的に何か変わるとかではないかもしれませんが少しでも抗えたらいいなと思って。
エスティローダーの中でリニュートリィブが上位ラインなことはわかるけど、クリームもアイクリームもいくつか種類があって、しかもパッケージもほとんど一緒だったりしてわかりにくい。
口コミとかも別の商品に書かれてることがありそう。
高級ラインでもクレドポーとクレドポーボーテシナクティフ、アプソリュとアプソリュレクストレくらいパッケージでもわかりやすくシリーズ化して欲しい。
買おうと思って店舗行ってもどれ買うのかもわからなくなるんだけど。
あとはパケットサンプルやミニボトルに容量が記載されていないのも気になります。
他のブランドはたいてい記載があるので。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[美容液・フェイスオイル・バーム・アウトバストリートメント・ボディクリーム・オイル・スキンケアキット]
税込価格:12,100円発売日:2024/10/21
2025/1/19 18:13:06
1月のポイントアップ時にまだ在庫があったので@コスメで購入しました。
カウンターでもこちらのオイル(通常版)はサンプルがないと言われ、試してみたいと思っていたのでこのサイズ感もお試しにちょうど良いかなと思います。
とてもいい香りで、肌馴染みも早く、オイルなのにベタベタが続くこともなく使いやすいです。
馴染みが良すぎるからか、保湿感の持続はあまりないのかと思いましたが、他の方の口コミでは乾燥の改善をコメントされている方も多いのでこれからじっくり使ってみます。
続けて使用してみてよければ通常の大きいサイズも購入検討します。
1月25日追記
昨日寄った職場近くの化粧品専門店にまだ在庫があったためストック購入しました。
ハンドクリーム前に手に塗ったりと顔以外にも万能に使えて刺激等もなく安心して使用できています。
[口紅]
容量・税込価格:1レフィル・3,080円 / 1セット・4,180円 / ケース・1,100円 / レフィル・3,080円発売日:2024/4/5 (2025/2/12追加発売)
2024/12/8 13:44:07
08アンバークイーン購入。
私が使用するとかなりオレンジに発色しました。
おしゃれwな発色です。
噂通り落ちにくく使いやすい。
朝つけて昼頃には乾燥感が気になりましたがこの色持ちはかなり魅力的です。
欠品続きで入手困難ではありますが他の色も試してみたいです。
自己紹介はまだ設定されていません