

































2006/4/27 03:59:43
私は尾道の出身です。
尾道駅のキヨスクで買いました。
この桜の香りは、千光寺の桜の花からとったとのことです。よその桜と何が違うのかよくわからないですけどね(千光寺は桜の名所ですよ〜)
晴れた日に桜の下で(酒盛りじゃなくて)和やかに談笑する和装の女の人の白粉の香りが漂ってる、とか、穏やか、ゆったり、といったようなイメージがします。
普段は違う香りをつけていますが、時々これをつけていると、本当に落ち着くんですよね…。ここのところ特に「落ち着くな〜」と感じるのは、つい最近まで暮らしていた地元を懐かしむ気持ちのせいだと思いますが。
尾道ではお土産としていろんなお店にちょこちょこ置いてあります。
私にとって大切にしたい特別な香りです。
尾道駅を降りたら香ってくるのは、ほんとは潮の匂いですけどね☆
2005/2/5 03:57:37
このトップコートはほんと良いです!!
なぜなら2度塗り、3度塗りしたネイルも30分あれば指紋も布団の跡もつかないくらい乾きますから!
液はこってりもったりしていて、慣れないとムラづきするかもしれません。
一気に筆にとって一気に塗るのがコツだと思います。
ツヤ感は普通。ネイルの持ちも普通。
2〜3日経ったらOPIのトップコートを重ねています。
寝る前にネイルを塗る私にとって、重ね塗りしたネイルの中まで早く、しっかり乾くというのはすごい利点なんです。
布団の跡がつくかも〜と思いながら寝るのは疲れるので。
半分くらいになって、ねっとり度が増してきたら、潔く新しいのに替えています。
これからもリピートします!
自己紹介はまだ設定されていません