





























2025/7/5 23:37:17
新幹線の廃材のアルミを使ったエコなスプーン&スパチュラ。
もう2本目のリピです。
クリームやクレンジングバームなどでスパチュラは欠かせませんが、
付属のプラスチックだと小さかったり耐久性などが疑問。
こちらはしっかりとした大きさのアルミなので持ちやすく、大きさもある程度あることによりすぐ見つかりやすくて良いです。
アルミなので軽さもありますし、使った後に毎回ハンドウォッシュでサッと洗うと衛生的。
スプーンだけのタイプも持ってますが、両方で揃っているタイプだと使い分けが簡単なのでこちらもいいなと思ってます。
[ヘアケア美容家電]
税込価格:10,780円発売日:2023/3/18
2025/6/10 22:56:56
VODANA
グラムウェーブカーリングアイロン
40mm
人気の韓国ヘア家電を出しているボダナ。
ずっと気になっていたのですが、コテでなかなか40mmって珍しい!28mmや32mmなどのコテをもっている人で、ゆるく巻きたいなといった悩みにぴったりのコテがこのアイテム。
手持ちの32mmのコテよりも見た目大きいと思ったのですが、髪を広く挟みやすい形状です。
温度も120~200度まで設定可能。
赤ランプが点滅すると温まった合図ですが思っていたよりもすぐ温まりびっくりしました。
挟む部分は力がそこまで強くないので、スルスル滑らかに巻きやすく、不器用さんでも扱いやすい。
セミロングくらいの長さの自分は毛先を中心に巻いてみたところ、ゆるいウェーブが簡単にできました!
ガッツリ巻き髪というよりヨシンモリや毛先のふんわりカールを作るのにピッタリ。
しっかり太めなので、セミロング以上の髪の長さがある方におすすめだなと思いました
#PR
#VODANA
#LIPSプレゼント
2025/4/13 17:55:24
ビオレ
メイク直しシート&メイク持続シートさらマット
メイク悩みにあったら便利なお助けアイテム!
■メイク直しシート
これ1枚でさっとふんわりメイクが直せるシート。
日中仕事をしていて崩れたベースメイクも、打ち合わせ前の隙間時間で4つ折りにして3~5秒ぎゅ?っと数回顔に当てると、メイクと馴染んでふんわり綺麗に
色がつかないカラーレスタイプ、そしてメイクも落とさず使えるところが◎
4つ折りにしても結構大きいので一箇所ごとに綺麗な面に折りなおしてつけても、全顔でちゃんと足りました。
■メイク持続シートさらマット
朝のメイク仕上げにプラスするだけ!
サラッと感が欲しいTゾーンにピッタリのシート。
朝のメイクの最後に、ファンデの毛穴落ちなどTゾーンを中心に4つ折りにして3~5秒ぎゅ?っと数回当てます。
数分経ってその部分を触るとサラッサラの肌触りに。
マット系のフェイスパウダーを重ねるのもいいですが、このシートを使うことによって無着色・無香料なので、自然にマット肌仕上げにできるところがいいなと思いました。
またメイク直しシートと比べて4つ折りにするとピンポイントに当てやすいサイズ感なのも考えられてる!
これから暑くなってきて、汗や皮脂が出やすい季節になってくるので
メイク後の新習慣に取り入れたいなと思いました。
【花王株式会社】から商品提供をしてもらいました。
2025/4/13 17:54:22
ビオレ
メイク直しシート&メイク持続シートさらマット
メイク悩みにあったら便利なお助けアイテム!
■メイク直しシート
これ1枚でさっとふんわりメイクが直せるシート。
日中仕事をしていて崩れたベースメイクも、打ち合わせ前の隙間時間で4つ折りにして3~5秒ぎゅ?っと数回顔に当てると、メイクと馴染んでふんわり綺麗に
色がつかないカラーレスタイプ、そしてメイクも落とさず使えるところが◎
4つ折りにしても結構大きいので一箇所ごとに綺麗な面に折りなおしてつけても、全顔でちゃんと足りました。
■メイク持続シートさらマット
朝のメイク仕上げにプラスするだけ!
サラッと感が欲しいTゾーンにピッタリのシート。
朝のメイクの最後に、ファンデの毛穴落ちなどTゾーンを中心に4つ折りにして3~5秒ぎゅ?っと数回当てます。
数分経ってその部分を触るとサラッサラの肌触りに。
マット系のフェイスパウダーを重ねるのもいいですが、このシートを使うことによって無着色・無香料なので、自然にマット肌仕上げにできるところがいいなと思いました。
またメイク直しシートと比べて4つ折りにするとピンポイントに当てやすいサイズ感なのも考えられてる!
これから暑くなってきて、汗や皮脂が出やすい季節になってくるので
メイク後の新習慣に取り入れたいなと思いました。
【花王株式会社】から商品提供をしてもらいました。
[ヘアケア美容家電]
税込価格:オープン価格発売日:2024/8/1 (2025/4/28追加発売)
2025/2/20 22:44:40
Dyson Airstraitストレイトナー
ドライヤーはDyson愛用中でDysonには個人的に絶大な信頼を置いています。
今回お試しさせていただいた、Dyson Airstraitストレイトナーはストレートアイロンとはまた違った新しいカテゴリーのアイテム!
アームを閉じた状態で普通のドライヤーと同じように使うことができるのですが、根本を乾かした後、アームで挟んでゆっくりとストレートアイロンのように毛先の方へ滑らせると、髪を伸ばしながらドライヤーの風で乾かすことができます。
これ本当に便利。
私は超がつくほどの癖っ毛(一部天然パーマ)でドライヤーの後ストレートアイロンを使うこともままあるのですが、これはドライヤーとしてある程度乾かした後にそのままアームで挟んで乾かすと、ドライヤーのながらで髪の毛がストレートに仕上がります。
しかもストレートアイロンと違ってテクニック要らずで簡単に伸ばせるところもポイントが高い。
挟む部分も広めで扱いやすいのと、ドライヤー機能で風量の2段階、熱も2段階、冷風も切り替えられ、最後の仕上げに冷風で仕上げるとツヤ感が出てもちも良いなと思いました。
使った後の髪のストレート具合に感動。
今数ヶ月前にかけた縮毛は残ってる状態ですが、ドライヤーのみだと広がりやすいので、ドライヤーついでに仕上げが一緒にできるストレイナーは他にないアイテム。
朝起きた時の髪の毛のうねりもかなりおさえられ、朝の時短に最適。
朝はあまり使わずにすみましたが、もちろんドライモードで朝にまた真っ直ぐ伸ばしつつスタイリングもできます。
ここまで絶賛しましたが、ストレートアイロンの方が根元の方から伸ばすときは便利なのとカールをさせたい場合は、ストレートアイロン併用かなと思いました。
ただ次の日の髪の毛の爆発にうんざりしている人、ストレートの仕上がりが多い方にとってもおすすめです。
こちらお試し期間中、使い始めてから毎日使っていたので、現品購入しようか迷うぐらい
とってもよかったです。
#PR #ダイソンビューティー #ダイソンエアストレート
30代に突入しました、ミドサー女です。 お肌トラブルが出てきており日々格闘中。 ソバカス・シミ・シワ・そして若白髪…orz 美肌を保てるよう… 続きをみる