

































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:80g (オープン価格)発売日:2021/2/6
2022/7/26 20:25:39
ニベアUV
ディープ プロテクト&ケア ジェル
SPF50+ PA++++
日焼け止めが大好きでこの時期はたくさんの日焼け止めを自分で購入して試していますが、今回ニベア花王様からいただきました。
ニベアUV自体はウォータージェルなどよく使っているのですが、このディーププロテクト&ケアはグラデーションのパッケージでちょっと高級感があります。
キャップを開けてみると細身の形状で量を調整しやすいです。
手に出してみると、ゆるめで伸びの良いジェルタイプ。
白浮せず伸ばしやすいので全身に使いやすいです。
重くない、しっとりした保湿感あるテクスチャー。
日やけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えるとのことで、美容液成分(保湿)配合:金銀花エキス*、真珠タンパク抽出液**、ダマスクバラ花水、BG。
*スイカズラ花エキス **加水分解コンキオリン
また紫外線防止効果はSPF50+ PA++++。
汗・水に強い3次元UVフィルムを採用、スーパーウォータープルーフで汗・水に触れても強力紫外線をカットするのだそう。(80分間の耐水試験で確認済み)
何より香りが爽やかなクリアフローラルとのことで気に入りました
顔にももちろん使えますが、しっかりと香るのでボディ用に良い日焼け止めだと思います。
忙しい朝にもさっと伸ばせてベタつきを感じにくいのが良かった日焼け止めでした!
#ニベア #シミ予防UV #日焼け止め #PR #紫外線対策
2022/7/24 21:53:21
インココ
ゴールデン アワー
インココはSNSだけではなく、ショッピングモールの自動販売機で見かけたことがあって気になってたネイルシール。
ジェルタイプのシールは使ったことがあったのですが、想像よりもかなり簡単に貼れることができてびっくり。
マニキュア成分でできている透明シールは伸縮性があり、簡単に手で破くことができました。
ジェルとはまた違った手軽さがあって不器用な自分でも時間をかけず貼ることができたので、集めたい!!
1)アルコールなどで指の油分や汚れをオフ(私は自宅に置いてあるアルコール消毒をティッシュにつけてオフ)
2)シールと爪のサイズを確認
3)貼りたいシールを取る
※切れ目が入ってるので手だけで簡単に切れます
4)シールの一番上の透明部分を取る
5)ネイルを台紙から外す
6)指に貼る
※柔らかくフィットさせるのも楽です
7)爪先からオーバーしてる部分を切る
※本当にびっくりするくらい自爪で切れます笑
親指で切るのがコツらしく、親指を貼るのは最後の方が良いとのこと
着るときは左や右に寄らず、真ん中に圧をかけて下に向けて切ると綺麗に切れました
8)最後にもう一度爪にフィットさせるだけ
ここまで初めてで20分くらいでした!
慣れればもっと早くできそうです。
硬化の時間もなく手軽につけられるし、除光液でオフできるところもポイントが高い。
最後にトップコートを塗れば指先から剥がれることなくより持ちそうですが、全然そのままでも1日で取れてしまうなんてことはなく、数日綺麗に持ちました
これはめんどくさがりの自分にピッタリ。
#モニター#インココ #貼るだけマニキュア #ネイルシール #ネイルシート #セルフネイル @incocojapan
2022/7/24 20:55:04
DR.WU
サンスクリーン+モイスト
SPF50+ / PA+++
一見クリームっぽい見た目なのですが、肌に伸ばすとみずみずしくなるローションタイプの日焼け止め。
ローションタイプはおそらく初めて使ったのですが、皮膜感がなく水っぽいテクスチャーになるので重めの日焼け止めが苦手にな方は好きな使用感だと思います
高温多湿の台湾で多くの方に使えるように開発されたらしく、私もこの日差しで、顔が乾燥することが多く、保湿感や肌に乗ったときの軽さにハマりました。
しっとりするので、少し時間を置いてから下地やファンデを重ねてますが、白浮せずツヤっとした仕上がりになるので、つや肌に仕上げたい時にピッタリ。
保湿成分ヒアルロン酸や数種類のセラミドを贅沢に配合されているらしいです。
ラベンダーやゼラニウム、ティーツリーオイルなどが入った精油の香りで、ゼラニウム好きの自分としては癒される!
体にも使えるらしいですが、個人的には使用感がとても良いので、顔から首までに使うのが好きだなと思いました。
#モニター#ドクターウー #日焼け止め #日焼け止め下地 #敏感肌 #敏感肌スキンケア@drwu_skincare.japan
2022/7/24 19:35:04
明色化粧品
プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
年々、目元の変化を感じるようになり、下瞼の乾燥と色素沈着やくすみ。
下瞼は長年のメイクでくすんでしまっててすごくそれが気になってます。
このアイテムは薬用美白成分にプラセンタを配合。
これからできてしまうかもしれないシミに予防として使ってみました。
保湿だけではなく、美白ケアもできるのがとても嬉しいです。
使用感は少し硬めのクリームといった感じです。
好みにもよると思うんですが、硬めのクリームの方が、ピタッとほうれい線や目元など
狙ったところに塗れるのが嬉しいところ。
香りもホワイトフローラルの香り(可憐なフリージア・清楚なスズラン・みずみずしいハスの花をブレンド)とのことですが、あまり強くなくほのかに香る感じなので使いやすいです。
アイクリームは続けることで意味があるのと思うので、毎日のケアにプラスワンとして継続していきたいです。
#アイクリーム #明色化粧品 #スキンケア #スキンケア好きな人と繋がりたい
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
税込価格:90g・2,640円 (編集部調べ)発売日:2022/2/21
2022/6/29 23:17:43
アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル N
6月ですが、真夏のような暑さが続いていますね。
住んでいるところは蒸し暑い地域で、出勤時や子供の園への送迎時に汗をたくさんかいてます。
これ以上シミを作りたくなくて、紫外線が本当に気になるところ><
日焼け止めと言えば個人的にアネッサが大好きで、毎年夏には必ず手に取る日焼け止めの一つです。
今年も一つ使い切って、すでにもう一つ開けています。
アネッサのゴールドパッケージのミルクタイプを愛用していたのですが、そのアネッサからジェルタイプの日焼け止めが今年出たということでかなりワクワクしつつお試しさせていただきました。
SPF50+ PA++++
高紫外線カットのタイプで年中使えますね!
手に出してみると、今まで使ったジェル状日焼け止めと比べて珍しく
白っぽい色をしています。
白浮する感じかなと思ったのですが、さすがアネッサ。
伸ばすと馴染んで全然白浮きはありません。
ちょっと艶っぽい仕上がりで光が当たると綺麗に反射します。
そしてオートブースター技術。
汗・水だけでなく、空気中の水分にも自動的に反応し、UVブロック膜が均一になって強くなるらしく、この真夏の汗が止まらなくなる時期にもありがたいです。
スキンケア成分50%とのことで、植物由来の保湿&美肌成分配合。
日焼け止めを塗りつつ、使用感が軽いので普段使いにもぴったりだと思いました。
個人的には朝のメイク前に仕込むのはもちろん、夕方の園へのお迎え前にさっと塗るのにもぴったりでした。
ジェルなのでベタつきにくく伸びやすいテクスチャーが気に入りました。
また香りもフルーティフローラルとのことで華やかですごく良い香りです。
今まで使っていたミルクはレジャー時やガッツリ一日外にいるときに、
ジェルの方はデイリー使いにと使い分けていきたいなと思いました!
#アネッサ #日焼け止め #金のつや美肌UVジェル #ジェル #シミ対策に迷いなし 「アネッサ」のキャンペーンに参加中[PR]
30代に突入しました、アラサー女です。 お肌トラブルが出てきており日々格闘中。 ソバカス・シミ・シワ・そして若白髪…orz 美肌を保てるよう… 続きをみる