


























d'Alba(ダルバ)d'Alba(ダルバ)からのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:180ml・2,310円発売日:2025/2/28
2025/7/25 22:40:10
少しとろみがあって浸透は割といいと思いました。
韓国コスメはあまり使ったことなかったのですが、正直なところ、やはり普段デパコスを使っていると保湿感や毛穴などの即効性がちょっと物足りないかなぁと思いました。(お値段が違うので比べるのもあれですが、肌実感として)
ですが、この価格でビタミンCやグルタチオン、ナイアシンアミドなど肌に良い成分が色々入ってるので使い続けるとくすみが抜けたりいい効果が現れてくるのかな?と。
ちなみに旦那も使ったところ、ベタベタしすぎず気に入ったそうです笑
[美容液]
容量・税込価格:30ml・9,900円 / 50ml(レフィル)・14,630円 / 50ml・15,180円 / 75ml・19,800円発売日:2025/3/1 (2025/8/1追加発売)
2025/7/19 00:06:16
朝晩使って4週間ちょっとたちました。
この美容液ほんとに進化しましたね。。
もちっとぷるっと瑞々しくハリが出て毛穴が目立たなくなります。保湿力も抜群。
もちろんこれ一本で全体的な肌を上向きにしてくれるのですが、
肌の底上げをしてくれるからこそ他のスキンケアがより生きるのかなと感じたので、
相乗効果のあるオイデルミンとdr.kのレチノールを取り入れてみました。
個人的にこの3点が今の所最強の組み合わせとなっております!
(念入りに洗顔して乾燥している時は先行乳液またはリポソームも投入)
クリームはバイタルパーフェクションかデコルテのクリームで迷い中。。
バイタルパーフェクションには美白機能もついてるし当然ライン使いのほうが相性いいのはわかってるのですが…
デコルテのクリームの香りと使用感が好きすぎる。。
資生堂さんなのでこれからまた値上げがあるのかなあ?と思うと心配ですがそれでもこの先も使っていきたいと思えるアイテムです。
そして更なる進化応援しています。
@cosme+ The Basic Supplement ver.1
[美容サプリメント]
容量・税込価格:10包・1,144円 / 30包・3,262円発売日:2025/7/1
2025/7/12 23:38:04
10本入りをアットコスメストアで購入!
…味が…笑(ピーチ味)
強い酸味の中に苦味があるような感じでクセがあります。
細かい粉が舞うせいか喉に入れるとウッとなります苦笑
とまあ水無で飲もうとするとちょっと無理めですが、水ありなら余裕で飲めます!
美味しくはないですが笑
効果ですが、今肌の調子が良いのでわからないです。
例年の如く冬の乾燥で困った際のインナーケアの候補の一つとしています。
クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
容量・税込価格:15g(レフィル)・27,500円 / 15g・30,800円発売日:2024/1/21
2025/7/8 12:08:47
昨年夫からのプレゼントのプレゼントでもらい(時間差での口コミになります)
期待高まりながら使用しましたが、
翌日に必ず瞼の上に小さなぷつぷつができてしまい…何度挑戦してもダメでした。。
合わない化粧品てなかなかないので何でだろうと調べたところレチノールが入ってるということに気づき、ああ納得。
韓国製のレチノールクリームはかぶれてしまったこともあります。
(少なくとも注意しながら使用しないといけないレチノールですが、カウンターでレチノール入りとの説明はなかったのがちょっと不満でした。。詳しく調べなかった自分にも落ち度がありますが涙)
ということで夫には申し訳ないですがフリマアプリ行きになりましたm(__)m
口コミが良く効果実感してる方々が羨ましいです!
2025/7/5 23:10:46
サンプルを使用した次の日、毛穴レスで驚くほど美肌になっていて(夫にも今までと肌が段チ!と言われました)、その即効性に驚き即効一番ドデカイサイズを購入してしまいました笑
たまたまだったのか、肌が驚いて?綺麗になったのか、購入してからは次の朝変わらず乾燥気味でしばらく使ってもあまり効果わからず。
すぐに「いい!」と判断してしまう私の悪い癖です笑
化粧水のあとの美容液なくて大丈夫とBAさんが仰ってましたがそれでは物足りないような。
でも、次の化粧水の入りはとても良くて気持ちいい使い心地です!
この商品はみなさまのおっしゃる通り使い続けて実感できる物だと思うので、また寒い時期になってきたら使ってみようかと思います。クリームも併用できたらもっと効果的かも。
その際再び口コミできればと思います。
(イエベ 春、万年乾燥肌、色白) エイジングが気になるお年頃。 自分の顔半分ずつや日ごとでどう肌の感触が変わるか等、実験のようにスキンケアを試すの… 続きをみる