









2025/7/2 19:24:37
何本もリピートしており、現在も(2019年製造品)を愛用。もうすぐなくなるためストックを用意しました。
発売当初から正規取扱店(代理店含め)が日本にないのが残念です。
購入のきっかけは1992年の発売時に近所の香水店(店主が自ら海外に買い付け)にて『お菓子のような香り?なにそれ』と香りも確かめずに購入。自宅にて『どこがお菓子?変な香り』なんて思いながらもクセになりました。
人様におすすめできるか?と言われると『できないよなあ』と思い評価なしにて。
さすがにスプレーだと香りが強いため、コロコロに移し替えて点で肘の内側につけています。
液体の綺麗なブルーはどう頑張ってもグリーンになります(私の場合)
遮光タイプのコロコロに移す時以外は箱にしまい冷暗所(冷蔵庫ではないです)に保管していますがダメです。
25mLボトルをリピートしています。一本を消費するのに数年はかかります。
香料の高騰や入手困難などの影響か発売当時から何回かバージョンが変わっているようです。
トップノートが特に違いを感じます。ラストノート(ベースノート)は現在愛用のバージョンは大好きです。
まだストック購入したボトルの製造年月日は調べていませんが、できれば2019年製造品がいいなと思っています。
2016/6/2 12:10:00
3オークルと7コントロールカラーのイエローを購入しました。
ケースは資生堂のシアーアンドパーフェクトコンパクトが合いました。
購入間もない為、評価は後日します。
2016/2/24 13:47:56
詰替用ナチュラルを購入しました。
別売ケースなくても問題ないどころか私にはちょうど良いです。
詰替しやすいようになっているため、ケースにきっちりと入っていません。すぐに外れてしまう状態。なので裏にあるテープにて詰替用のケースにつけました。
ナチュラル:赤みも黄みも強くないクリーム色。粒子は細かいほうだと思います。肌にのせてもすぐに馴染み粉っぽさがありません。テカることも乾燥する事もないです。
香り:強いほうだとは思います。ただ、私の現在のスキンケアがオパールR3と黒龍クリームな為かパウダーの香りはあまり気になりません。
オパール→黒龍→ははぎく水おしろい→カツウラパウダーの順で使用。水おしろいを塗った後は部分的にパサついて(粉っぽく)見える状態ですが、このパウダーをのせることでなぜかパサつきがなくなります。重ねても厚ぼったくなりません。
個人的には星7ですが、香りの強さが気になる方が多いようなので星5にて。
自己紹介はまだ設定されていません