
-
-
[化粧水]
税込価格:- (生産終了)発売日:2011/4/18
2012/11/3 02:08:49
アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル( 画像付き )
サンプル使用なので評価は控えます .
優しいBAさんから、
コットン付きのサンプルを2包頂きました (pq´・ω・`*)
まず、
< 化粧水 ( 敏感肌用 ) >
と謳っていますが、エタノール多めの使用感なので
敏感肌の方は避けた方が良いかと思われます (ノ_<。)
この商品は、
合う側と 合わない側の方 凄く別れるようですが
私は合う側だったようです (p´∀`q*)
こちらでも良く比較されている、
ナチュリエのハトムギ化粧水を普段使用しています.
* 使用感の比較
保湿力はほぼ同じ位です ♭*
どちらもさっぱりとした使用感です ◎.
乾燥肌の方は 化粧水を併用するか、
その後のクリームなどのケアに力を
入れた方が良いかもしれません ( > < )
くすみ抜けもあまり変わらないかな ..?
一回でくすみが抜けて真っ白になる!
なんて口コミも見たことがあったのですが
どちらもほぼ変わらず ..笑゛
私には酒粕パックの方が効果ありでした (´∀`*)
酒粕パックでもうくすみが抜けたので、
あまり感じられなかったのかもしれません ..
そのまま使用すると
浸透力はアルビオンの方が良いです **
私はナチュリエのハトムギ化粧水に、
無印良品のスプレーヘッドを付けているので
ある程度ナチュリエも浸透しました (p_q*)
ニキビには圧倒的にアルビオンが効果アリです !*
夜付けたら、朝にはもう ニキビの赤みが
引いていたのには驚きました (`□´;)
ただ、こちらのアルビオン、
香りが強くて 結構残ります ..
おばあちゃんの箪笥の匂いが顔からするので
あまり良い気分ではないです ..笑゛
頂いたパンフレットでは
スキコンのこだわり
38年間愛されつづけてきた
さわやかなフローラルブーケの香り
お手入れの時間が楽しみになるような、
忘れられない、印象深い香りを目指しました。
とのこと.
うーん、どう頑張ってもフローラルではないです ..
確かに、忘れられない 印象深い香りではあるのですが ..笑( > < )
ただ、ニキビへの効果は絶大なので
普段はナチュリエ、
ニキビが酷い時はアルビオン、
と使い分けるのも良いかな と思いました *.
夜に使うのであれば あまり匂いも残らないし (*´ェ`*)
これでローションパックしたら
凄い効果あるんだろうな ..(*ノェノ)
私の行った店舗のBAさんも
優しくて感じの良い方だったので、
またあそこの店舗に行きたいです ..◇*
評価をつけるなら 5 です ♭*
現品購入しようか迷い中です ..(((・・;)
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:カウンター)
2012/11/2 17:47:24
JILL STUART Stealing Heart Collection ( 画像付き )
当日販売分を無事購入できました **
買おうか買わないかずっと悩んで、
販売日前日に購入を決めました 笑゛
私が行った店舗( 新宿ルミネ )は、11時開店ですが
少し遅れて40分頃到着.
すぐ完売する とも聞いていたので、
もしかしたら無いかも .. と思っていたのですが
店内は私以外いませんでした 笑.
そのあとも周りをぶらぶらしていたのですが、
急がなくても売り切れにはなっていなかったようです ..
アイライナー以外
タッチアップして頂いたので、感想を (*人´ェ`*)
ジュエルクリスタル アイズ 106 captured sardonyx
可愛らしいコーラルピンクのシャドウです.
レース地にハートが盛り沢山のパッケージ ◇**
プレストパウダーとお揃いで
とっても可愛いです (*´>ω<`*)
左から2番目から順にグラデーションして
最後に左のハイライトをお好みで足します .。+゜*。
まず肌馴染みのいいゴールドをアイホール全体に入れ、
コーラルピンクを二重幅 または 目尻のみに入れます.
締め色をラインを引くように乗せたら
ハイライトを黒目の上部分に多めに乗せます
イエベなので 浮く事は心配していませんでしたが
綺麗に馴染みました (´pωq`*)
BAさん曰く、
JILLのコフレは、毎年派手目な色でしたが
今年は普段使いできる優しい色になっています
とのこと .
コフレは初ですが、皆さんの口コミを見ていると
“ 今年は人気が高い ” と書いてあったのは
使いやすい色だからかもしれませんね ◎.
ミックスフェイスパウダー コンパクト 102 charming feline
アイシャドウとお揃いのパッケージに
JILLの J のチャームがついています (*´`)
お粉にはハートのレース柄がプリントされていて
使うのが勿体無いくらいに可愛いです ..笑゛
左上から時計回りに、
白ベージュ 青みピンク コーラルピンク ベージュ
の色を、ふっかふかのパフで
3.4回程くるくると回して付けます *
このパフが毛足長めで気持ちいいです (p´∀`q*)
パフにもケースがついているのですが、
そこにもハートがプレスされていて
乙女心がくすぐられます ..*゜
肌に色は乗りませんが、程よい艶感がプラスされて
とても綺麗なお肌に見えます ◎.
カバー力等は皆無なので、
あくまで仕上げ使い専用です .
JILLチークの艶感が好きな方は
きっと気に入ると思いますよ .:*゜..:
リップジュエル 101 kissy thulite
アイシャドウのコーラルピンクと同じ色味のグロスです .
最近クリア系のグロスばかり使っていたので
色味のしっかりついたグロスはなんだか久し振りでした *
シルバーのキャップ部分にもハートがプリントされていて
このコフレは これでもか! なハート尽くしです 笑.
発色も良く、肌に馴染んでとても綺麗で
ナチュラルな唇になりましたよ ◎.
このコフレで一番好きなアイテムかもしれません ..◇*
とにかく可愛らしいコーラルピンクです ♭*
ポーチ 約W215×H110×D60mm
ポーチ内に小さなポケット1つ付き .
( パフがぴったり入るサイズです )
レースたっぷりのピンクのポーチで、
ハートの J チャームがついています .。+゜*。
写真で見た時は、
こんなの可愛過ぎて使えない!
と思ったのですが、
店内にいくとそれ程でもなく感じました (´∀`*)
JILLの雰囲気の中で見たからかもしれませんが ..笑゛
がま口で たっぷり入るので、
コフレアイテムとJILLチークを入れています ♯*
総合的に見て、お買い得だし可愛いし ..
買って良かったと思います (*^-^*)
ちょっとハートがたっぷりで可愛過ぎな気もしますが、
年に数回のキットなので
それ位良いかなぁ、と ..*゜
使う度に にやにやしそうです (´ω`*)笑゛
普段使いもできそうなお色味なので
学生にとっては痛い出費ですが、
買って良かった と思えるコフレでした ♭*
長文を読んでいただきありがとうございました *
画像は見やすいように明度加工しました.
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2012/10/17 18:22:56
なんでも万能な酒粕さん (*´`)
これからの季節に欠かせません ◎.
もう既出ですが、私の使用方法 .
* 入浴剤として ..
そのままドボンといれてしまうと
腐敗してしまったり、
フィルターが詰まってしまったりするので
お茶パックに二重に包んで2ついれます **
お茶パックを揉むと お風呂が白濁してきます (´pq`*)
私はこのお茶パックを ひたひたと肌に当てて
化粧水のように “ しみこめ ! ”と念じています 笑゛
脇に挟んでおけば 脇の黒ずみさんとはサヨナラです ◎.
脇に挟む時に2つお茶パックがあると便利ですよ .。+゜*。
酒粕の甘い香りがして 身体が本当にぽかぽかと暖まります *
岩塩や粗塩も一緒に混ぜると 効果倍増します 笑゛
* パックとして ..
酒粕にお湯を少しずつ混ぜて、練ります .
( 少し固めの方が塗りやすいです )
1回分ずつクッキングシートかラップの上に置いて 冷凍庫にいれます*
冷凍されてきたら タッパの中にまとめていれても
くっつかないので 場所を取りません (p_q*)
毛穴の開いたお風呂の中でパックすると
より浸透して、しっとりとする気がします .:*゜..:。
パックを流したあとは 水分をとても吸い込みやすくなり
逆に肌が乾燥しやすくなるので
パック前に馬油を薄く塗ると つっぱりませんよ (*´ェ`*)
* 化粧水として ..
精製水かミネラルウォーターを沸騰させて
酒粕に少しずつ混ぜて パックよりもサラサラな状態にします .
空いている化粧水瓶→じょうご→茶漉し→キッチンペーパー
の順に乗せて 上から酒粕液を注ぎます ◎.
濾し終わったものは化粧水に
濾せなかったものはパックに使えます ◇.
化粧水は一応冷蔵庫で保存しています
くすみが抜けて 白くてもっちりな肌になりますよ (*ノノ)
あとは粕汁にしたり お味噌汁に一欠片いれてみたり ..
食べてもつけてもぽかぽかです **
酒粕ドリンクがダイエットにも効くようなので、
またいろいろ詳しく調べて 試してみて 追記します (`・・)
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2012/10/16 07:01:29
普段はどちらかというと
肌トラブルもなく過ごしているのですが、
生理時や合わない化粧品を使った時などは
何を使っても朝起きると乾燥から
粉を吹いていたりします (/。>_<)/
そんな時に なるべく肌を刺激しないケアをする為に
マストアイテムな1つです *.
お風呂あがりすぐに馬油をつけて
オードムーゲをハンドプレス
ナチュリエのスキコンをハンドプレス
このボラージクリームを少し多めに塗って蓋をします ◎.
何を塗っても治らない肌荒れが、
このケアを続けると治ってきます (*人´ェ`*)
私はニキビへの効果は感じられませんでしたが
とにかくしっとり潤って、
カサつく肌とはサヨナラできます .。+゜*。
生理時と肌荒れが重なると
精神的なストレスも大きくて
鏡を見るたびにため息をついてしまったりして。。。
だけどそれって さらに肌にも良くないですよね (ノ_<。)
このクリームの力を借りながら
食生活 , 生活習慣などの改善も心掛けて
肌も心もストレスフリーを目指します **
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
4件中 1〜4件表示