-
[ヘアケアグッズ]
税込価格:-発売日:-
2006/1/9 15:31:32
以前コテも使った事はあるのですが、髪を痛めるのが厭なのと左右対称に巻くのが難しすぎて挫折してしまった私。
こちらが凄く評判が良いようなので巻き髪に再トライ!
3回程練習すると、自分でもビックリする位綺麗な仕上がりに巻けるようになりました!
ちなみに現在のスペックは、
・パーマ有り(とれかけで自然乾燥ではヘロヘロ)
・長さは髪にかかる位
・重めの前髪で、レイヤーも下のほうから少なめ
レイヤー少な目のせいか、皆さんよりかなり数使ってます。ピンクの一番太いのを前髪&トップと後ろで3個にサイド&横の髪&後ろの裾で30mmの青を8個です。
面倒臭がり&初心者なので全部平巻きの内巻き?です。
コテだと右側を上手く巻けなかったのですが、コレならクルクル巻き込むだけなので簡単♪幅が広いのも使いやすいですね。
カールがふんわりするのは好みなのですが、時間掛けないとカールの落ちが早いですね〜。朝が弱いのと、朝急いでやると昼にはカールがだれてしまうので休日だけ時間を掛けてのんびりやってます。時間を長めにすると、やはり持ちがいいみたい。平日はトップと前髪に使う位かな。
裾の髪は割とホールドしてくれるのですが、根元を立ち上げて巻いたトップの髪は下向くと落ちてきちゃったりするのでクリップで留めてます。
あと、床に落ちた髪の毛をうっかり拾ってしまうと取れ難いし見た目が汚くなるので注意(笑
ドライヤーの熱に頼るのは髪を痛めるのが心配ですぐ止めてしまうので、湿らせた髪にカールローション付けて、半分自然乾燥にして仕上げでちょっと温めてすぐ冷風で冷やして、とにかく放置時間を長めにとってます。湿った髪にカーラーを滑らせる時と外す時に髪が痛みそうですが、コテよりずっと痛み難そう。
しっかりしたカールを短時間で作るにはコテやホットカーラーの方がいいかもしれませんが、お休みにのんびり巻く位なら断然オススメだと思います。
追記:後日ミックス巻き?に挑戦(笑
ゆるゆるでOkなら可能な事が判明しました。シルバーも欲しくなってきた…場所をとるのがちょっと困り物ですね。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/1/9 15:25:50
整髪料って出来れば余り使いたくないのですが、最近髪を色々いじっているのでコレを使っています。
選んだポイントはとにかく成分重視。
とにかく顔周りは、なるべく良く分からない物が色々入っているのは避けたいので(疲れて髪洗わないで気が付いたら寝てたり、休みの日にうたた寝したりよくするので)。
こちらは成分も一般に売られている物よりシンプルな感じだし、ボディショップだし、お気に入りに入れているメンバーさんが何人か使用しているみたいなので購入。
セット力は余り強くありません。軽く毛の流れはセットしてくれますが、時間が経つと重力に負けちゃうかなぁという感じ。強力なセット力を求めている人にはオススメできません。ただ、シャンプーで洗う時かなりスムースに洗い流せるので髪への負担を心配しなくていいのが嬉しい。
潤いとかは余り重視していないのですが、普通じゃないのかな?ワックスにはヘアケア効果より髪に負担が掛からない点の方を重視しているので、その点では簡単に洗い流せるコレは合格。
ツヤは控え目かなぁ。私は前髪と毛先に小指の爪三分の一位の量しか付けていないので不明(セット力も、もっと量を付けたらもしかして上がるかもしれません)。テカらなくて自然な感じなので私は気にいってます。
香りは確かにいい香りなのですが、余り強く香ると困る時がありますよね…。私の場合は、一度蓋を開けっ放しで外出してしまい、ちょっと水分が飛んでしまって以来香り方が弱くなったかも(笑
付ける量もあると思いますが、セットするときには強く香るけど外に出てしまえば気になりません。
前に使っていたボディショップのヘアシャインと比べても、こちらの方が油っぽくない・香りがより好み・セット力がある・仕上がりが自然という点で好みに合っているみたいです。
ほんとにヘアワックスって何か好きになれなくて買っては捨てるのくり返しだったのですが、今の所コレは継続して使ってみる気になっています。容器も可愛いですよ。(本当はアヴェダとかでスタイリッシュにきめたい所なのですが、高いし成分面でも疑問が残るものがあったりするので保留中)。
簡単に洗い流のがよくて、成分も気になるという人は是非チェックしてみて欲しいアイテムです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/1/9 14:51:56
えーと、一度岩盤浴のお供に連れて行ったせいなのか何なのか、液体化してしまいました…。
最初から緩いなーと思っていたのですが、今やゲルを指で取るというより指先ですくっている状態。スプーンが必要な感じです。成分がシンプルなせい?
大きなジャーいっぱいの糊状の液体。とにかく持て余しています。
もともとさっぱりだった感触も、液体化のせいで更にさっぱり。肌の上に留まらないのですぐ乾燥してきてしまう。困った困った。もう買いません。
あと誤解されてる方がいらっしゃるようですが、光毒性があるのはレモンの皮に含まれる成分で、果汁には含まれていませんよ。
液体化する前は1・2回しか使用していないのですが、こんなになってしまうのは困る!という事で評価を辛くしました。持っている方は、くれぐれも激しく振ったりしない方がよろしいかと…。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/1/2 12:57:50
実は髪専用に使ってます…。評価して良かったかな?
ヒアルロン酸が主体で液が緩くて値段が安いので、髪に使うにはもってこいです。ノンアルコールの方がなんとなく髪に優しそうなのでこちらを選びました。
お風呂上がりの濡れた髪に、ドライヤーの前に一円玉位の量を2回に分けて全体に馴染ませています(ベーネクリスタルの馬油ツヤオイルも使用)。髪に色々付けると濡れた髪が顔に付くのが気持ち悪くて厭なのですが、これなら元々顔用だから安心。
髪がパサパサになるのを防いで乾いた後サラサラにしてくれます。ヘナトリートメントする時も時々混ぜています。
ちょっと濃度が薄いと思うけれど、髪に使うには充分。リピートしています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2006/1/2 12:49:12
巻き髪用ローション初めて使用するのがコレなので、他製品と比較は出来ませんが…。
作っているのが割と私にとって好感度が高い石澤研究所さんだったので、迷わずコレを選びました。帰宅して@コスメをチェックしたら評価高い!良かった〜。
皆さんがおっしゃるように、仕上がりはバリバリにならずふんわりしている所がとにかく好感度大。触って固い髪なんて興ざめですよね。持ちは、他製品と比較は出来ないのですが、そこそこキープできてると思います。でも、もし固まらずに持ちがもっといいのがあれば、そっちがいいかも…。
香りは確かにアイロン用の「糊」の匂いに似てます…。私は美人巻きカーラー使用ですが、外したてに匂いが気になるけど外に出て1時間位経つと消えてるかな。許容範囲内です。
痛み防止効果やヘアケア効果は、ドライヤー当てる時間が短いので正直分かりません。コレ使う前に美容液使うし…。ただ、シャンプーした時に、ちゃんと落ちてる感じがするのは気に入りました!(仕上げのヘアスプレーはしてません)もしかしてコレ、本当に糊かも…という気は無くは無いですが…それはそれで髪に優しければ良し♪
容器は少し使いにくいです。広い範囲に出てしまうのも顔に掛かりそうで怖いですが、細くビューッと出てしまうのは毛束全体に掛からないし液が垂れてきてしまいます。
石澤研究所なのと使い心地がそこそこいいので、これでも特に不満はありませんが、スティーブン・ノルが気になります。調べてみて(私の基準的に)大丈夫そうだったら試してみたいかも。
とりあえず不満は無いのでコレは無くなるまで使うつもりです。
【追記】
スティーブン・ノルはコーセー系でした。残念。
石澤さん優秀なの出していてくれてありがとう!という事で☆を5→6に上げます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品