




2025/3/7 20:00:36
この種類の製品はお守り的存在で、皮むけやブツブツができた時に使うので切らさないようにしています。
持っていたレプシアが終わりそうで、最近ブツブツが続いているのでネット検索で選びました。
成分は配合量もモアリップと同じで容量がちょっと多いので、コスパで選びました。
レプシアも同量で同じジャパンメディックでした。
皮むけ、ひび割れ、ぶつぶつなど直ります。
ワセリンのような濃厚さがありべた付きますがその分シットリして保湿力は高いです。
2025/3/3 06:54:20
ムエンダーを使っていましたが、切れたので買い替え。
窓を開けていてもいい、月1回でいいが決め手。
使い方はムエンダーとほぼ同じですが、ムエンダーは窓を閉め切らないといけないのに、こちらはちょっとなら開けていてもいいです。
いくら室内にいてもOKでも薬剤なのでちょっと気になるので、少し窓を開けていられるのがいいです。
あちらが2週間に1回なのに比べ、月一なので、プッシュ回数は少ないですがコスパはいいと思います。
使い方はほぼ同様、少し窓を開けてプッシュして30分待ち、一応窓を大きく開けて30分換気しました。
2025/2/23 15:14:01
生野菜やキノコの冷凍保存用に購入。1
チャックタイプ700mlとスライダータイプ1。
どちらも330円でした。
どちらも厚みは同じ感じで、スライダーは奥まできっちり入れようとするときつく、外す時も始めきつくて、つまみ部分?穴の開いている部分を持ったらそのうちちぎれそうな感じです。
チャックタイプはチャックの溝が思ったより深く、すぐに閉じれます。
洗った後の乾燥も思ったより早かったです。
逆さにしても口が閉じずに自立したのが乾かす時に便利。
手始めにキノコを入れてみましたがキノコには大きかったです。
ジップロックのように折り畳んでコンパクトにはならないので、合ったサイズを購入することがコツですね。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:100g (オープン価格)発売日:2024/9/13
2025/1/27 20:20:07
お気に入りのネイチャーコンクで冬になって乾燥を感じるようになり、プチプラで探していてこちらを見付けました。
口コミも良く、とにかく安いので決定。
店頭にて、乳液にはワセリンが入っていたのでこちらにしました。
乳白色で、クリームと言って連想するクリームです。
べったりこってりではなく、軽めかなと思います。
使用方法には”パール大”とありますが、顔全体に塗りたいわたしにはそれではとても足りませんし、その量では乾燥ケアになりません。500円玉大くらいかな…
あまり塗ってニキビができても嫌だし、試しながら使って行こうと思っています。
とりあえずシワシワは解消しました。
6月に2つ目購入。
他の物にしようか、ベタベタ季節なのでジェルにしようか迷ったのですが、こちらはべた付きもないので夏でも使えるかと思いました。
今の所塗った後にべたつきも感じませんし、不快感もなく使えています。
凄くしっとりする訳ではないけれど、汗っかき、暑がりのわたしでも夏場も使えそうです。
自己紹介はまだ設定されていません